
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
イメージがちょっとわかりにくいのですが、急な角度のついた輪郭線では、緩い角度の輪郭線に比べてシャドーの強弱が出てしまうかもしれません。
シャドーの角度を変えると印象が変わりますので、いろいろずらして見るという手もあるでしょう。http://alphachannel.tk/2006/04/post_18.php
または、縁取りをして強弱を手作業で加えていく方法でしょうか?
http://blogs.yahoo.co.jp/momospin/50665797.html
http://www.ne.jp/asahi/h-kurozumi/cdr/technique/ …
ドロップシャドウの手順をやると
影を塗ってレイヤーを重ねると混色が起きてしまうんです。
例えば本体が赤で影を青とすると、本体が紫色になってしまうんです。
なのでそれを回避しようと輪郭を出した後に本体に合わせて影の部分をくりぬく方法をとってみたのですが、それをやると隙間ができてしまうんです。
くりぬく領域の指定の仕方は本体周りを指定して、それを反転、さらに2ピクセル領域を縮小して塗りつぶすという方法です。
ちなみにレイヤーを重ねる方法は乗算で、新規レイヤーを作るときに選択するレイヤーの塗りつぶし方法は背景色を選びました。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
URLをくださったサイトの内容通り試してみたのですが、どうも人物周りといった細かい図形となるとムラがでてきてしまうようです。
やはり気になるところは逐一手塗りで直していくしかないのでしょうか?
ドロップシャドウという方法関わらず人物周りにぼかし枠をつけれるやり方があればよいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- 電気・ガス・水道業 一定速コンプレッサーの電圧降下について 社内で使用しているコンプレッサーの故障が多く、修理業者から電 2 2023/02/05 12:24
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 Windows 11は必要ですか? 14 2022/10/25 02:27
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Photoshop(フォトショップ) 【Photoshop】画像拡大時に急激に画面外まで拡大してしまうのを制御したい 1 2023/08/25 03:04
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ウィッグはやはり高くても専門店で買った方がいいでしょうか。 現在ウィッグを某ネットショップで買っては 1 2022/05/21 13:20
- Illustrator(イラストレーター) プロパティパネルを元に戻せますか 3 2022/05/07 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
illustratorの効果の取り消し方法
-
イラストレーターでドロップシ...
-
Illustratorで効果を解除するに...
-
illustratorで、グループを解除...
-
FFFTPを使ってサーバーのファイ...
-
Power Directorを使った動画編...
-
イラストレータでドロップシャ...
-
パズドラのダメージ計算があい...
-
画像への影付け
-
Net Finderの使い方
-
CDを焼く時に、曲順が変わって...
-
イラストレーター9.0
-
B's Recorder GOLDについて教え...
-
InDesignのドロップシャドウに...
-
iTunesが認識できない曲の認識...
-
Photshop Elementsへのドラッグ...
-
ドロップキャップ
-
Gimp使い方
-
orzってなんでしょうか?
-
日本郵便の年賀状 はがきデザイ...
おすすめ情報