アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

環境:OSX10.3.5
イラストレーターCS
フォント:フォント名の前に「O」があるもの、a A-CIDとあるもの、「TT」と表示されているものの三種類

文字間隔の設定について質問いたします。ほとんど素人です。
文字設定ウィンドウで字間設定をする項目いくつかあります。
すみませんが、以下のそれぞれのについてどなたか
教えて頂けませんか。

A?V
AV(下に?あり)
→あ←
→あ
あ←

・いちばん上の項目については特に「自動」と「オプティカル」の違いを知りたく存じます。
・矢印と「あ」で調節する項目たちは「ベタ」にすると文字間隔がずいぶん縮まります。これは字間が「ない」状態のなのでしょうか。下に両矢印があるAVも、どうやら文章全体の文字間隔を詰める効果があるようです。文字間を詰める場合に、どちらを選択するとよいのでしょうか。あるいは、「ベタ」にしてAVをプラス数字にするのがよいのでしょうか。

※また、文字設定「Opentype」ウィンドウに「プロポーショナルメトリクス」「横または縦組ようかな」「欧文イタリック」という項目がありますが、これらはすべて選択できないようになっています(表示文字が薄くアクティブ状態ではないのです)。これは何故でしょうか。

A 回答 (2件)

DTP屋です。


簡単に書こうとしても「長くなるので」その点はご容赦を。
(これでもかなり簡略化してますので不足情報があります)

まず、「フォント:フォント名の前に「O」があるもの、a A-CIDとあるもの、「TT」と表示されているものの三種類」
Oが付くのはOpenTpyeフォント(OTF)で、aはATMフォント(つまりCIDフォント、因みにA-CIDが付くのはモリサワフォントと言う意味で、ついでに言うとNewCIDと言うのもモリサワフォントだけです)、TTはTrueTypeフォントです。

次に一番上(文字間調整)の「自動」は等幅(本来のベタ打ち)と同じです。「オプティカル」は基本的に「欧文組版用」で、隣り合った文字間を、Illustratorが文字の形に基づいて調整します。そのためカーニング幅が文字の形によって変わるので、必ずしも詰まるわけではなく、フォントや文字の並びによっては逆に文字間が広がるケースもあります。
ついでに二番目は「文字送り」、三番目は「文字詰め」、四番目は「前の文字とのツメ状態」、五番目は「後ろの文字とのツメ状態」を設定するものです。

ベタは旧来からの「ベタ打ち」と逆でベタッとくっつける方なので「文字間がない」状態になります(写植時代からの人は違和感感じている人が多いはず)。「ベタ」にしない方がいいです(というかベタ自体があまり綺麗ではない、基本的に欧文ツメ用なので)、むしろ3番目の「→あ←」で%を上げてみて下さい、その方が綺麗に詰まります。

なお、「文字設定「Opentype」ウィンドウ」の各項目はフォントがOTFじゃなきゃ効きません、OTFが持つ機能をオン/オフする所です。

この回答への補足

お礼を申しあげた後にすみません、、、因みにフォントをOTFにして「文字設定「Opentype」ウィンドウ」の各項目を設定しようと試みたのですが、やはり各項目及びチェック用の□がアクティブになりません。これは何故なのでしょうか・・・・。

また、(あ、別の質問になっています)TT及びOTFは印刷用のデータ上で使っても大丈夫なのでしょうか。

補足日時:2008/10/09 13:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hoyatさん
ありがとうございました!
目の前の霧が晴れるような思いです。
とてもとっても参考になります。
今後とも(?)よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/10/09 13:39

OTFはウィンドウズ・マック共通の最新フォントですから、印刷会社への入稿には最も安全です。


TTは、基本的に印刷物への出力不適応です。ただし、欧文フォントの場合は、そのフォントを添付(貸し出し)すれば出力できます。

和文TTを含め、確実に出力対応するための方法は2つ。

(1)文字をアウトライン化して入稿する
ただし、アウトライン化した後に文字の修正が出た場合は、すべて打ち直しになりますので、アウトライン化前のファイルとアウトライン化後のファイルを2つ持っておくことを薦めます。
この場合、入稿時に取り違えをしないよう、ファイル名の持たせ方に一定の決まりを作っておくとよいでしょう。
私の場合は、アウトライン化したファイルには、それ以前のファイル名の末尾に「OL」とつけて区別していました。
たとえば、アウトライン化前のファイル名が「草花」なら、アウトライン化後のファイル名は「草花OL」という具合です。

(2)ファイル全体をPDF化して入稿する
PDF化すれば、埋め込まれた文字がどんな種類でも、基本的に画面どおりに出力されます。
ただし、PDFには種々の形式があり、印刷会社によって求める形式が違います。したがって、印刷会社から必要な変換形式を提供してもらった方がよいでしょう。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

P-Tech様
ご丁寧にありがとうございます。
OTFとはウィンドウズ・マック共通のフォントなのですね。
TTが印刷物への出力不適応、という知識もふくめ
大変参考になりました。初めて知りえた情報です!
またアウトライン化、PDF化の件も教えてくださり
ありがとうございます。駆け出しオペレーターですが
徐々にスキルと知識を向上させていきたく思います!
今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/10/10 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!