dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早速ですが、大変ばかげた簡単な質問かもしれませんが
よろしくお願いいたします。
表題のも書いたのですが、アライドテレシスの製品の中に
『CentreCOM』シリーズがあると思うのですが、正確には
なんと読むのが正しいのでしょうか?
スペルからすると『セントロコム』、又は『セントレコム』???
但し私のまわりには、『センターコム』と呼ぶ人がほとんどです。
スペルからすると『センターコム』とは読まないと思うのですが
どなたか、正しい読み方を教えてくださ~い。
お願いします~(^_^)

A 回答 (2件)

 お尋ねの件ですが、Centreはイギリス英語です。


 一般的にはIBMのPCで「Think-Centre」等使っている場合も多いですが、IBMのPCはシンク・センターと読んだりしています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど!勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/10 12:42

センターがcenterなのは米語風の綴りで、英語の綴りはcentreですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/10 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!