dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本式ローマ字綴りで

・教科書綴り
・ヘボン式綴り

が有りますが・・それに加えて

CI が有ります。

この ci はどの様な時に使用するのですか・・?

 教えて下さい。

A 回答 (1件)

「ci」を「し」とするのはMS-IMEやATOK日本語ローマ字入力の場合のみではないでしょうか。


ちなみに、服部四郎氏の新日本式ローマ字では「ci」は「ち」となるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2007/08/01 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!