dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子猫を保護したんですが、蚤取粉って毎日した方がいいのでしょうか?一昨日保護し家で体を洗った時取れる分はとって、次の日蚤取粉を使いました。今2日続けて使ってるんですけど、1週間くらい続けて使ったほうがいいのですか?あと、子猫のほかに完全室内飼の猫が7匹いるんですが、7匹にも蚤取粉した方がいいですか?一応、ノミがうつらないように子猫だけ離してはいるんでけど・・・。すみませんが回答のほうよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私も病院に行った方がいいと思います。


ノミを取るのに、蚤取粉はあまり効果がない上に、仔猫ちゃんにとってもいいとは思いません。(皮膚が乾燥したり、体を舐めた時に薬を食べることになりますから。)

病院で、フロントラインを出してもらえば、すぐにノミは取れますし、以後つかなくなります。
できれば、先住猫達にも、つけてあげた方がいいと思います。

どの程度完全に隔離されているかにもよりますが、ノミは人にも付きますので、猫が7匹もいれば、もうすでに何匹かは移っていると考える方が自然です。

他にも保護された猫ちゃんがノミ以外の猫に移る可能性のある病気を持っていないかも、ちゃんと診てもらった方がいいと思います。

ノミ以外にも、猫疥癬や真菌など、感染力が強い皮膚の病気や、命にかかわるような怖い伝染病もあります。

せっかく仔猫ちゃんを保護してあげたのに、先住猫達がみんな病気になってしまっては、可哀想ですからね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。すごく参考になりました。病院に連れて行こうと思います。

お礼日時:2008/10/15 20:49

病院に行ったほうが早いと思います。


私も、先日子猫を保護しました。
うちにも先住猫が2匹いますので、病院にいってノミ取りの薬うってもらいました。初診料1000円+薬1300円ですみましたよ。これだと、投薬した日は隔離必要ですが、翌日には薬がきいて、ノミやだには死んでます。体を洗ってあげれば、他の子に移りませんし、安心ですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。2300円くらいで済むなら病院に行ったほうがいいみたいですね。病院に行こうと思います。

お礼日時:2008/10/15 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!