プロが教えるわが家の防犯対策術!

大変初歩的な質問で恐縮ですが、ここにレス下さる方々はご自分の経験を基に回答下さり、他で調べるよりよっぽどこと細かで為になる情報が得られるので、またまた頼りにさせて戴きたく思いますが、、当方淡水フグを飼っていますが、赤虫を食べた後の殻が残っていると水質が悪くなるのでは・・!?と思い、現在凄く几帳面に「一つ残らず」位のレベルで掃除するようにしているのですが、透明で見過ごし易いですし、そこまで丁寧にしていると掃除にとても時間が掛かって大変なのです。仮に少々残っていても害がない物なら、適当に残っている状態でもさっさと掃除を切り上げたいのですが、でもここで手を抜いて水が悪くなるのならやった方がマシか・・と思い直し奮起しています(とても疲れます)。そこで、素朴に疑問に思ったのですが、残り餌が水を汚すので完全に除去しなければならない事はわかりますが、中身のない殻でも水中に残っているとやはり水質を悪くしてしまうものですか?ある程度は残ってしまう物かと思いますが、残っていて水質に問題ない程度は一体どの位なのでしょうか。どなたかお答えをお願いします。。

A 回答 (2件)

No.1です。


一点気になったので、追筆いたします。

> 今はGEXのイーロカ(水中式で最も小型のタイプ)を使用しています。
・ひょっとしてPF-200のことでしょうか。
http://www.a-forest.jp/product_info.php/cPath/21 …

私も所有していますが、PF-200は最小クラスの濾過能力です。
PF-200だけで、アベニー6匹の終生飼育は、かなり難しいと思います。

***ただし、今すぐに交換が必要なわけではありません。***
秋冬春の水温が26℃ならば、PF-200でも飼育可能だと思います。
水温が28℃~30℃程度に上がる来年の夏が心配です。
高水温&アベニー6匹の体長が3.5cm程度に成長する来年の夏ごろになると、PF-200では濾過能力不足に陥ります。

PF-200はスポンジフィルターと活性炭袋の2種類の濾過材で構成されていますが、飼育開始後3ヶ月経過すれば、活性炭袋は必要ありません。
活性炭袋を撤去し、粗めスポンジを詰めたほうが濾過能力が向上します。
スポンジは、EHEIMのフィルターパッドなどを購入し、カッターでカットすればOKです。
http://item.rakuten.co.jp/ibuki/10000590/

水中濾過器ならば「EHEIM2006」クラスが標準になると思います。
http://www.eheim.jp/2006.html
濾過能力強化のために、PF-200を2台で運転するよりは、水槽内廃熱量を考慮すると、「EHEIM2006」一台の方が良いと思います。

来夏までには、濾過能力の強化が必要になると思います。
アベニーは強い水流では、繁殖困難になります。
濾過器の選択は30cm小型水槽ですから、出来るだけ吐出し水流の弱い濾過器の選択をオススメします。
***吐出し水流が「毎時200リットル以下」が基準になります。
    • good
    • 1

回答としては、残った皮を除去しなくても問題ありません。



水槽を立ち上げて2ヶ月ほど経過しているので、水槽内や濾過器には、十分に濾過細菌類が繁殖しています。
残った赤虫の皮などは、アベニーの排泄物と同じ有機物として、細菌類に分解されます。

アベニーパファーは、空腹だと赤虫を全部残さず食べてくれますが、2~3本食べて、お腹が一杯になると、美味しい中身だけを食べて、赤虫の皮だけ吐き出すようになります。
ウチのアベニーは、4歳ですが、未だにお腹一杯になるとペッと皮を吐出します。

> 残っていて水質に問題ない程度は一体どの位なのでしょうか。
・濾過能力により大きく変わります。

アベニーは一匹に付き、3~5本も赤虫を食べればお腹一杯になると思います。
30cm水槽で数匹飼育されていたと思いますが、このくらいの赤虫の投入量ならば、定期的に換水や掃除を行っている水槽のアベニーが病気になるほど水を汚すことはありません。
ご安心ください。

私は必要ないと思いますが、もしも、気になるようでしたら、
・換水回数を少し増やせばOK。
または、
・濾過能力の高い濾過器に交換する方法もあります。
小型濾過器でオススメできる機種は、水槽容量的に、これしかありませんが。。。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/12043.h …
http://www.sudo.jp/petproducts/aquarium/aqua_fla …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

×530様、私の大変初歩的な質問に丁寧に回答下さり、有難うございます。他の方へのアドバイスも良く拝見させて戴き参考にさせて戴いてます。現在同じ水槽に6匹にまで増やしました。以前ご紹介戴いたヒーターも購入し使ってます。取りあえず全員元気に過ごしてますので、水槽サイズと飼育頭数及び水の状態はまあまあ合っているのかな?と自分なりには思っていますが。やはり2匹の時よりは汚れが目立ちますね。掃除の時間も長くなりました。でも、殻自体は残っていてもそれ程問題無い事が解り安心しました。ろ過は、効果の程は解らないのですが、水槽が小さい為余り大きな物は狭くなるので、今はGEXのイーロカ(水中式で最も小型のタイプ)を使用しています。エアレーション機能を併用できると書いてあったので良かれと思い選んだのですが、不良品?だったのか、エア調節機能が働かずそのままだとエアが強すぎる為、水流を上から落とすやり方でエア供給しています。小型種で飼育数が少ないので、エアもそれで足りてはいるようですが。お勧めのろ過機は小型で良さそうですね。現在の環境に不具合が生じたら、次はろ過機の買い替えを睨もうかなと思います。回答有難うございました!

お礼日時:2008/10/13 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!