dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とにかくがんばって、家で動画とりながらいろいろな手を使って練習してみました。
すると、なんとなく回れるようになったのですが、どうしてもまっすぐに回れません;なぜか足を置くところが横にそれてしまいます。
それから、足が一度上のほうでとまってしまうんです。たぶんそのせいで曲がるんだと思いますが…。
どうやったらまっすぐ回れますか?アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

福岡のおじさんです。



後転はまっすぐ後ろに転がる勢いと頭を前に倒す努力によってできるんだなb
後ろに転がる勢いは大方できているんでしょうw
後は頭を一生懸命前に倒しましょうbb
首が硬くて頭が倒れないなら、まず首をやわらかくする運動をしましょうwグルグルっとね。

どうしても頭が倒れないなら、頭が地面に付いた瞬間に腕を伸ばしてやれば、そのまま倒立から起き上がれますよ~♪
できるかなぁ?w
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
練習しましたが、なかなか難しいですね(笑)
でも、もっと練習してできるようになりたいと思います。マットの基本ですから。

お礼日時:2008/10/14 20:55

(1)回転せずに、両手をつくところまでをくりかえし練習する。


(2)ゆるい傾斜のあるところで回ることで、回転する感覚を覚える。
(3)チェックポイント 
 ・両手はしっかりついているか
 ・両手は耳の真横あたりにあるか
 ・体がまるくなっているか
チェックポイントができていれば、後は(2)をこなせば必ずできます。
    • good
    • 2

両手はきちんとついていますか?


掌をマットにきちんとついて、両手に同じ位の力を入れて突き放すとまっすぐ回れます。
後転がまっすぐ出来ないときは、両手の力の入れ具合が違っているか、片手に全く力が入っていない場合が多いのです。

むかしむかし、体操部だったおばさんからのアドバイスです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手を気にしながら回ってみたら、左手に力が入ってませんでした(苦笑)
がんばってみます。

お礼日時:2008/10/14 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!