アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベースの歪みのエフェクターでスラップの時に音の芯から歪むようなオーバードライブをさがしているのですが、どなたか心当たりはないでしょうか・・・?
予算は10000円前後です。

現在はボスのベースオーバードライブを使っているのですが、このエフェクターはどちらかというとディストーションに近く、スラップをやっても必要ないほど歪んでしまい、アンプ直でスラップしたときのような腰のある音が出ないのです。。

どなたか宜しくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (4件)

うーん…


質問者の方の「言いたい事」は、わかるつもりなのだけど、予算1万円前後というのが、なかなか私には「これっ!」というのが出ない微妙な予算です…

せめてここらと言いたいですが…ちょっと予算オーバーか
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
ちょっと音が軽いかもしれないが、そこはアンプ側の調整次第

その次点となると、ここらか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
「音痩せが…」という評価もあるが、そこはベースとの相性が大きいので、なんとか試奏して確認してみて欲しいところ

半分マジで、とりあえず様子見でこいつか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
値段で笑うと思うが、意外とDRIVE音は太い。
こいつはプリスターパックの吊るし売りなので、置いてても試奏できない店が多いかもしれないが…この価格だと、騙されても腹立たない?
確かに安っぽいけど、見かけよりはまともな音よ。

と、ほんの参考までです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な例まで挙げていただきありがとうございます!
とても参考になりました。


ハートキーのプリアンプが一番よさげだったのですが、楽器店が近くにないので試奏できません。。orz
腰のある歪みが作れるのでしょうか・・

あと、予算はずっと使っていけるレベルのものなら2万円前後でも大丈夫です。

お礼日時:2008/10/17 21:52

No.1です。


実は、2万円でも本音でちょっと中途半端(^^ゞ

あくまでも、私の音の趣味と使用経験に引きずられての話だけど、質問文から感じる質問者の方の『欲しそうな』音質だと、純粋なベース用オーバードライブなら、いきなりこういうのが浮かんでしまう。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
…ちょっと高いよね(私も借り物しか使った事無いけど(^^ゞ)

結局、「またこれか…」かもしれないけど、やっぱりここいらが堅い事は堅い
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
それでも、2万円ちょっと超しますが…

質問者の方の「狙い音」だと、何使うにしても、「芯の音をきちんと増幅してからドライブを掛ける」というタイプの音と推察するので、デジタルマルチ系は個人的にはあんまり薦めません(高い良い奴なら、眼鏡にかなうのはあるかもですが、ZOOMの廉価版だときつかろう)

また、ギター屋的な発想で、オーバードライブ前に、信号のレベル制限するような機器を付けるのもいただけない。ギターはそれでも良いけど、ベースだと音の表情感がそれだけでめちゃくちゃスポイルされるので、ピッキングによる音色差とか音の表情とかが出せなくなる場合が多いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます!!
フルトーンのオーバードライブ高いですね(^_^;
でも、一番良さそうだったのでお金を貯めていつか買おうと思います!
あまり妥協したくはないので。。。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/10/24 19:45

予算1万円では中途半端になりがちですね。

NO.1さんのお示しのとおり最低でも2万円くらいは出したいところです。
ただ予算よりバリエーションというのなら最安のベリンガーもありですし、ZOOMのB1も6000円以内で買えますから、一度楽器店で試奏してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、どうもありがとうございます!!

予算はもしジャンルが変わってしまったときのために高めのものは買わないでおこう、っていう考えで10000円にしただけなので、二万円前後なら何とか。。(^_^;

お礼日時:2008/10/17 22:01

最近ベース用のコンプでひずみのコントロールがついてるのがあった気が...


そっちを試してみるというのも手かも。
あと、同じ発想でオーバードライブの前にリミッターを併用するとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか!?
探してみます(`・ω・)

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/10/17 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!