

知り合いの話です。
父親に借金癖があり、本人(子供・大学生)の知らないうちに本人のパスポートを質草にお金を借りられていたそうです。
借りたお金は8万円だそうで、1年たった今、利息を含め16万円になっているそうです。
父親は他にも借金があり、パスポートを取り戻すお金を払う気が全くないそうです。
本人は近々海外に行く必要があるので、どうしてもパスポートを取り返したいのですが、本人にも16万円を払う余裕がありません。
また、私(ここでの相談者)としては、子供が払えたとしても、父親を甘やかしまた同じことをさせてしまうだけのような気がして、払わない方がいいのでは、と思っています。
ご相談としては、
(1) 質屋の利息をなんとかするのは無理でしょうか。
(2) パスポートを質草にするのは違法ではないのでしょうか。
(2) パスポートを取り返すのに何かいい考えがあったら教えて下さい。
の2点です。
何卒お知恵をお貸し下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
親子とも外国人ですか。
>(2) パスポートを質草にするのは違法ではないのでしょうか。
多分、本国法でも違法でしょう。国外犯規定があるかどうか、旅券関係なのであるでしょうね。在日領事館が警察に在日国民の保護を求めれば、諸々のことは解決するでしょう。困ったお父さんの存在も解決されてしまうでしょうが。
>(2) パスポートを取り返すのに何かいい考えがあったら教えて下さい。
所在が分っている旅券ですから、穏便に済ますのは基本的に無理でしょう。それはともかく、ご本人が成年で無い場合、成年に達するまで合法的にタカられるでしょうね。
ご本人の在留資格の有効期限は大丈夫ですか? 有効期間内で新旅券があれば証印転記は可能です。
wellow様、本当にありがとうございます。助かります。
親子とも外国人です。
父親がそんな人なので、子供は1日15時間ぐらい働いて(←これも労働基準法的にはおかしいのですが。。。)大学に通っています。
私としては、そんなお父さんなら公的機関に訴えて解決してもらってもいいんじゃないの?と思いますが、やはり親子の情というものがあるようで、それは難しいみたいです。
ここに書いて下さった皆さまから、パスポートの再発行がよい、と教えていただきましたので、それを子供に伝えましたところ、とにかくお金がなくて働かなければならないので、パスポート再発行手続きにかかる数日もバイトを休んでいられないのだと言うのです。
(地方なので東京まで出なければならないらしいです)
在留資格の期限はまだあるようです。
No.5
- 回答日時:
違法行為に基づく契約は無効となります。
なので、その質入契約も無効となりますので、利息を支払う必要もありません。
ただ、父親に処罰が下るのを避けたいというので穏便に済ませたいというのでしたら、パスポートの紛失届けを出し、新しいパスポートを取得して下さい。そして、質屋には取り戻すつもりはないので、勝手に質流しするように伝えて下さい。その際、パスポートにつき「盗難届」を出してあるので悪用できないと伝えて下さい。
でも、それは本当に質屋なのでしょうか?
パスポートは、テロリストに悪用されます。テロリストは平均10万円で他人のパスポートを購入し、その人になりすまして世界を移動します。
へたをすると、国際的な刑事事件に巻き込まれかねませんよ。
詳しく教えて下さってありがとうございます。
>でも、それは本当に質屋なのでしょうか?
これは本当に心配になってきました。
早急に本人に(=子供)に確認しなければなりません。
本人はパスポート新たに取得する時間もお金もない、と半ばあきらめているようですが、皆さまに教えていただいたことを教えて、それがベストであることを伝えたいと思います。
appleko様のおっしゃる通りに、質屋とも対応しなければなりませんよね。
本人にどこまでできるかわかりませんが、教えていただいたように、困った事態にもなりかねないことを本人にわからせないといけないと思っています。
本人は、父親のこと(借金、DV。。。)、お金がないこと、学業でへとへとになっており、すぐ「自分が我慢すれば。。。」という無気力な方向になってしまうのです。なんとかいい方向に向かってほしいと思っています。
ここで皆さまにお礼をさせて下さい。
私一人では絶対わからなかったようなことをたくさん教えていただいて、本当に助かりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>(1) 質屋の利息をなんとかするのは無理でしょうか。
サラ金の金利年率29.2%(正確には出資法という隠れ蓑を使っていましたけど)は無効であると最高裁の判決もあります。年率100%も当然に無効です。金利関係なら司法書士でも弁護士でも専門に扱っている先生は数多くいます(今はこれで儲ける時期ですから)。
旅券が質流れになっても質屋は得をすることはありませんので、普通の質屋では質草にすることさえないでしょう。本当に質屋さんですか?
>(2) パスポートを質草にするのは違法ではないのでしょうか。
旅券法23条の2にも触れてますから、お父さんも質屋さんも「7年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」ですよ。
>(2) パスポートを取り返すのに何かいい考えがあったら教えて下さい。
弁護士さんから内容証明を送ってもらったらいかがでしょう。16万までは行きません。
お父さんの拘束も厭わないのであれば、最寄の警察署で告訴状を提出しましょう。
詳しく教えて下さって、本当にありがとうございます。
>本当に質屋さんですか?
これは、考えてもみませんでした。子供(21歳、大学生)が私に言うことをそのまま鵜呑みにしていましたが、質屋ではないものを質屋と呼んでいることも考えられますよね。本人に確認してみます。
No.2
- 回答日時:
パスポートを無効にしてしまえば済む話です。
警察へ行って、単なる紛失ということで紛失届を出してください。
紛失証明書をもらって南米某国の在日大使館へ赴きます。
母国から必要書類を送ってもらい、再発行してもらってください。
再発行を受けたら入国管理局へ行き、在留許可の再発行を申請します。
何か問題がありますか?
この回答への補足
良いアイデアをどうもありがとうございます。
その方向で検討してみるのがよさそうだと思います。
質屋に預けたものというのは、いつまでも質屋に置かれて、延々利息がついていってしまうものなのでしょうか。
普通はモノを質草にするので、一定期間お金を払わなければ、質屋さんがその質草をどこかに売るなりして貸したお金を回収する、ということですよね。
この場合、使い道があるのか?というパスポート、しかも無効になってしまったとしたら、質屋さんはどう対応してくるのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
>質屋の利息をなんとかするのは無理でしょうか。
不可能ですね。
そもそも、パウポートを質草にする事自体違法行為です。
ですから、「ヤミ金の利息をなんとかするのは無理でしようか」という質問と同じです。
>パスポートを質草にするのは違法ではないのでしょうか。
父親も質屋も違法行為者です。
>パスポートを取り返すのに何かいい考えがあったら教えて下さい。
日本のパスポートは、世界各国で有効です。
短期だと、ビザが必要ない等アジアでは極めて高い機能があります。
既に、違法入国した中国・韓国人に渡っているでしようね。
高価で売買されているでしよう。
(警察庁の資料でも、中国・韓国人の偽造パスポート事件がダントツです)
父親も「パスポートを取り戻す金は払わない」と言っているのですから、無視した方が良いですね。
悪用されても、自業自得です。
もし不安ならば、最寄の警察に「パスポートを売買した」と出頭する事ですね。
この回答への補足
早速の回答をありがとうございます。
書き足りなくてすみません。
この父親と子供というのは日本人ではないのです(南米の人)。
そして、父親が質に入れたパスポートというのは彼の子供のものです。
そして、パスポートはまだ質屋にはあるようです。
また、子供によると、父親はこの質屋と友達ぐらいの関係にあるようで、今までも、子供の大学の学費が出せないので、などと言い何度もお金を借りているそうです。(実際は学費は本人が1日15時間ぐらい働いて自分で工面しています)
私としては、もう今回はしょうがないから自分でお金をなんとか払ってパスポートを取り返し、父親とは縁を切る、というのもありかと思うのですが、異国の地で血がつながっているのは父親だけと思うのか、こんな父親なのに「お父さんがかわいそうだから。。。」となってしまうようです。
もし、パスポートを質草にしたことを警察に訴え出たとしたら、今後その父親と質屋さんはどういうことになると考えられますか?
また、日本人ではないので、取り合ってもらえないということにはならないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン実行後の延滞
-
※本当に困っています、乗り越え...
-
100万円以上借金したことあ...
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
緊急!
-
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金...
-
5万円だけ借りたいのですが、カ...
-
カードローンで25万借りまして...
-
①田舎の一軒家を200万円を一括...
-
クレジットカードの滞納
-
paidyを利用できなくさせたい
-
借りたお金が戻るチラシは信用...
-
債務整理などについて
-
YouTubeの広告動画で過払い金の...
-
自己破産について詳しい方いますか
-
JAにてマイカーローンに加入し...
-
アイフルについての質問です。 ...
-
楽天銀行スーパーローンで100万...
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
急遽必要になり、カードローン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
★このサイトに登録しても大丈夫...
-
葉月、美月などの名前はローマ...
-
先日 Expediaで航空券予約をし...
-
パスポートの緊急連絡先
-
初めてパスポートを作ろうと思...
-
私の名前は のあ なんですけど ...
-
航空券予約の際の名前表記
-
パスポートのコピーを紛失。悪...
-
パスポートを郵送したいです(...
-
期限切れのパスポート処分方法
-
至急!パスポート申請中の航空...
-
デルタ航空で航空券を予約
-
子供の名前のアルファベット表...
-
(~~しちゃって)ってどいう意...
-
パスポート申請用の写真が不注...
-
ローマ字の書き方
-
パスポート方式のローマ字について
-
腰にパスポートと幾らかの現金...
-
スマホ撮影、パスポート用の自...
-
海外旅行の申し込み方法につい...
おすすめ情報