
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
出来合い老眼鏡(といいます)は眼の焦点をきちんと合わせて
作ってありませんので
長時間かけるのには不向きです
レンズもいいものは使っていませんので
その方の使い方にも寄りますが
あまりお勧めは出来ません
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/23 15:14
貴重なご意見有難うございます。
100円メガネを付けた状態と高級メガネを付けた状態を比較できれば良いのでしょうが一人で二つの人生を歩む事は出来ないので質問をしてみました。
参考に成りました!
No.1
- 回答日時:
それは無いと思います。
確かに高精度でない事は認めます。それにより乱視になるとお思いでしょうが、年を取るにつれ、目や耳がどがわるくなります。特に目は、いいめがねをかけたからといって、乱視にならないと限りません。老眼鏡をかけ始めるとどんどん、速い速度で度数がきつくなります。だからといってできるだけ、使わないなら、見難く、視神経が疲れかたこりなどになります。要するに老眼になると度数の速度は一気に進むという事です。60以上になると、落ち着いてきます。ある一定で、おさまります。それまで、高級なめがねを作ってはすて、また作るという具合です。だから、度数が安定する年までは、どんどんきついめがねが必要ですから、お金をかけない安いもので十分です。
眼鏡屋さんはそうはいいません。出来るだけ高級物を売ろうとします。
営利ですから。老眼がなり始めて、高級品を買うのは、どぶに金を捨てていくのと同じです。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/23 15:13
貴重なご意見有難うございます。
100円メガネを付けた状態と高級メガネを付けた状態を比較できれば良いのでしょうが一人で二つの人生を歩む事は出来ないので質問をしてみました。
参考に成りました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢グループの腰楽チェア 良いと...
-
整体師の方。患者さん?お客さ...
-
首と腰に椎間板腰椎症がありま...
-
鍛えると後ろで手を組んだり、...
-
体育座りをした体勢でスマホ弄...
-
コロナは終わったけれど飲食店...
-
整体師って...
-
町の接骨院と整体院
-
●緊張型頭痛等の症状には、鍼,...
-
健康体の男性でも去勢は出来る...
-
健康診断の採血
-
健康骨って健康なんですか?
-
●鍼, お灸の(持続)効果は、ど...
-
ゆーちゅうぶの整体師
-
以前、ぎっくり腰になってから...
-
教えて下さい。不整脈の件で質...
-
●「頭痛」は、鍼,お灸は効果が...
-
整形外科と整骨院の併用 1ヶ月...
-
27歳男です。笑った後一時的に...
-
O脚ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
打撃時の視力低下 今日、1年ぶ...
-
歳を重ねるのを嘆き始めたのは...
-
学習用の動画を観てるとすぐ眠...
-
老眼は病気ですか
-
レーシック
-
古いパソコンを使っていたら酔...
-
公共施設に置いてある老眼鏡に...
-
老眼について
-
めちゃくちゃかっこいいって好...
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
メガネ
-
どちらが濱岸ひよりで、渡邉美...
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
メガネは大体、何年に1回、替え...
-
普段は裸眼でも見えるけど、目...
-
メガネって、どこで買っても同...
-
メガネデビューしたとき
-
メガネの度数が 右→−2.75 左→−3...
-
写真のメガネは 隠キャというか...
-
神経眼科行ってきました 眼底、...
おすすめ情報