
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我が家で、以前同居していた猫は逆に下痢気味でした。
水状の便をタラタラ流して、おまけに虫(回虫みたいなもの?)まで
出す始末。腸が弱いのではないかと、当時心配していたものです。
さまよっているのを見つけ、我が家の一員となったオス猫でした。
確か生後1年ちょっとまでは、そのような状態が続いていたと思います。
その間、病院にも連れていきましたし、虫下し等も飲ませていました。
結論からいいますと、自然に治りました。
大きくなるだろうかと心配しておりましたが、なんと体重6キロ近く
までなって、やりたい放題、一家の主みたいなデカイ顔をするまでに
なりましたよ。(>_<)
uribo-3様のところの猫は、家で飼っていらっしゃるんですか?
外に自由に出て遊べる環境なのでしょうか?
家の中のみで飼っている猫は、運動不足とストレスを溜めがちみたい
ですね。(外に出れる猫でも、運動不足なのはいます)
外に出せない環境ならば、なおさら家の中で思いっきり運動させて
みませんか。タマをとらせたり、からかったりして遊んであげる事
です。
胃腸の具合は、これで意外と良くなるものだと思います。
猫は野生の治癒能力というものを持っていると思います。
それを、引き出してあげる事です。
但し、病院に連れていかなくていいとか言っているのでは
ありませんからね。
治りますように・・・
体重6キロですか、すごいですね、きっと美味しいものを、食べているからですよ。 うちの猫は、偏食ぎみで、病院から指定された食事は、口をつけてくれません、困ったもんです。 それから運動なのですが、気が向くと外に出かけていって遊んでくるようです。kijineko3さんのねこちゃんのように、だんだんよくなってくれればよいのですが,がんばってみますありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
一般の見られる便秘は、猫の骨盤狭窄によるものが疑われます。
排便時力が入りすぎて直腸脱にならないように気を付ける必要があります。診断を受けて手術が必要かを調べてみてください。対処療法としては浣腸ぐらいしかありません。
参考URL:http://www.yacnet.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 泌尿器・肛門の病気 左手が橈骨神経麻痺になって3ヶ月いまだに痺れています。それ以来便秘になり痺れと便秘で悩んでいます。痺 1 2023/01/03 18:13
- 泌尿器・肛門の病気 便秘が酷いです。少し汚い表現出てきますすみません 6 2023/01/29 19:50
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 一年に一度?あるかないかひっどい便秘になります。 三月終わりまでは仕事の引き続きでストレスにより下痢 1 2023/05/01 19:21
- その他(健康・美容・ファッション) 太り過ぎですよねダイエット頑張ってたのに年末年始超えて食べるの我慢できなくなって食べすぎが続いてます 7 2023/01/28 17:20
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ひどい便秘について相談です。学生時代から、約20年便秘に苦しんでいます。基本的に便秘で、3~4日出な 7 2023/01/20 10:41
- その他(悩み相談・人生相談) 教えてください。 私はここ数年ずっと便秘でした。(1週間に出ても1回〜2回) なのにここ2週間は毎日 3 2022/07/08 10:31
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘がひどいです 6 2022/05/20 16:53
- その他(健康・美容・ファッション) 便秘に関して教えてください。 私は昔から便の回数が少なく、2~3日に1回、ひどいときは4~5日に1回 5 2022/06/04 23:49
- 猫 うちの前の老夫婦(80〜90代)は今16歳くらいになる猫を飼っています。 老夫婦の家にあがったら、猫 7 2023/08/23 14:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高校1年生女子です。 最近、便秘気味で困っています。 毎朝、登校前にトイレに行き、排便をするのですが 5 2022/09/01 23:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
問題行動の多い飼い猫を愛せな...
-
猫の消毒液って売ってますか? ...
-
猫が灯油を多分舐めてしまった...
-
猫がもしかしたらニラを食べた...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
猫の体調が悪そうで明日にでも...
-
猫が得意とか犬が専門とかある...
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
飼い猫が、庭に猫が来て興奮し...
-
飼い猫の上の歯が少し歯茎が赤...
-
猫の爪切りに苦戦
-
猫の腎臓病について 我が家には...
-
10歳と5歳の猫を飼ってます。 1...
-
猫に噛まれたり引っ掻かれた傷...
-
うちの前の老夫婦(80〜90代)...
-
皆さん飼い猫さんに三種混合ワ...
-
猫の突然の皮膚の病気
-
飼い猫のうんちにこんなものが ...
-
認知症の母親が、飼い猫をクー...
-
子猫の里親になろうと思ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
猫が灯油を多分舐めてしまった...
-
問題行動の多い飼い猫を愛せな...
-
愛猫が車に轢かれて死んでしま...
-
強制給餌せずに猫を亡くした方...
-
猫の背中に小さいできものがあ...
-
オキシドールを舐めても大丈夫...
-
ペットに有害と言われる植物で...
-
おいしいもの?を食べると猫が...
-
猫の首を挟んでしまいました! ...
-
【至急】 家の中で育てているさ...
-
認知症の母親が、飼い猫をクー...
-
画像注意!!! 猫の病気、猫に...
-
うちの猫の耳の温度が左右で違...
-
飼い猫がキッチンの流しにいま...
-
飼い猫のうんちにこんなものが ...
-
ペットロスに苦しんでいます。
-
猫を病院に通院させるのに、車...
-
猫がもしかしたらニラを食べた...
おすすめ情報