アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カメラど素人ですがよろしくお願いします!(><)

冬ボーナスでデジタル一眼カメラを買う予定でネットや雑誌で下調べしているところです。私はE-510ダブルズームキットが良いかと思ったのですが、デジイチ使用の知人に「canonかニコンにしといたほうがいいんじゃない?メジャーだし後でレンズの選択肢多いし」と言われてまだ迷っています。

これまで使ったコンパクトデジカメは(たまたま)3代続けてオリンパスで、現在はμ720SW(耐衝撃、防水あり)です。今回デジタル一眼が欲しくなった理由は、
 ・山の上からの風景を広角で撮りたい
 ・高山植物をマクロで撮りたい(←μでもある程度撮れるのですが)
 ・背景をぼかしたようなかっこいい写真を撮りたい
というものです。
E-510が良いと思った理由は、コンパクトで軽いこと、本体に手ぶれ補正が付いていること、今のコンデジとXDカードを共有できることですが、特にメーカーにこだわりはないです。

1.以上のような条件で入門として使うならオススメの機種はありますか?予算はレンズ合わせて10万以内と考えています。

2.カメラと一緒に買うものとしては、
 ・バッテリーの予備(山の上だとすぐ少なくなってしまうので)
 ・ある程度頑丈なカメラケースかバッグ
 ・コンパクトな?三脚
あたりでいいのでしょうか...

A 回答 (13件中1~10件)

再びですが…



CanonとNikonの描写力が素晴らしいと言ったり、販売店でも力を入れているのはそれなりに売れているのと同時に、レンズ側で被写体ブレ補正を行っておりその分きれいに写ると言われています。(ただ私には良く解りませんし、PENTAXやオリンパス関係のプロでも立派なカメラマンはいますから)

言い換えるとCanonとNikon以外はボディ側で手ぶれ補正を行っており、同時にその分Canon、Nikonのレンズは市場に出回っているもののその分割高なことは事実です。
先日お書きいたしましたCanonのEF-S 10-22mm F3.5-4.5辺りですと、量販店での販売価格が85000円の10%ポイントくらいでしょうか?
しかし中古ならば6万前後で入手できます。

因みにPENTAXのフィッシュアイですと中古ならば35000円前後。新品でも65000円とCanonと比較した場合、価格面ではリーズナブルに設定されています。

私の親はCanonユーザーとしてかなりの長い年月を費やしており(光学関係の技師でもありますが)、その分レンズ資産も持っているわけですから、それを流用することが本来あるべき姿だったのかもしれませんが、せっかくの一眼レフなのですからレンズを交換してなんぼと言ったことを考えますと、ランニングコストと親に対する反論として回答を出したのがこのPENTAXとオリンパスでした。
ただ、オリンパスを選択しなかったのは購入が今年2月だったので、丁度PENTAXが安くなり、オリンパスが高い時期だったことも大きかったのは事実です。

ただCanonのEF-S 10-22mm F3.5-4.5の出来は素晴らしいと認めざるを得ないのも事実ですが、本格的にやるならばCanonならばKissデジではなくむしろ本格的志向で今ならば値落ち気味のEOS40Dを、PENTAXならばK20Dか200Dを、オリンパスならE-3と言いたいところですが値段が落ちないのでE-520でもという感じでしょう。

レンズのラインナップはPENTAXならばMFモードのみを含めれば圧倒的に多いと思いますけど(タクマー、M42なども使えますから)市場原理からすればCanonの方が多いかと思います。
中古も探してみてはと思いますが・・・

因みに当方最近(というか本日)EOS40Dを入手した上にK10Dと100Dを使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>本格的にやるならばCanonならばKissデジではなくむしろ本格的志向で今ならば値落ち気味のEOS40Dを、PENTAXならばK20Dか200Dを、オリンパスならE-3

現行のKissX2と40Dの画像を比較したサイトをいくつか読んだのですが、同等または場合によってはむしろKissX2のほうが良いかもなどと書かれていました。連射機能は40Dのほうがずっと優れているそうですが、私の用途では連射は必要なく、静止した風景や植物をキレイに撮れればよいので、値段と重量差(265g差)を考慮するとKissのほうがいいのでは?などと思ったのですが...40DはRAW+JPEG同時記録できるそうですが、これはかなり便利なことなのでしょうか。

オリンパスのE-3もボディ810gとのことで、軽量というメリットが薄れてしまうなぁと思っています。しかしやはり入門機と中級機(?)との比較ですから、画質にかなりの差が出てくるのでしょうか...

レンズは中古だと2~3割も安く出回っているんですね。そもそもカメラやレンズを中古で買うという発想が無かったのですが、それはわりと一般的な事なんですね。カメラ本体の中古は抵抗がある(人の手が触ってると思うと)のでなるべく新品でと思いますが、レンズは中古もありかもしれません。
ただ中古だと不良品だった場合の保証が付いてるのか、とか気になっています。工業製品は詳しければ値段と質の兼ね合いがわかりますから割り切って中古を選択できるのでしょうが、機械オンチだと目利きが出来ませんから「結局安物買いの銭失い」になるのがイヤで、これまで車や電化製品も全部新品を買って来ました。

お礼日時:2008/10/26 13:08

 個人的には、手ぶれ補正内蔵、ダストリダクション、乾電池仕様のK200Dが好きなのですが、当家にはE-510が有ります、使っています。


【良い点】
 軽い・AFが速い・35mm換算すると2倍の焦点距離になるので望遠撮影向き。
 Wズームキットのレンズが軽いうえに出来が良い。
 マクロレンズも軽くて良い。廉価版35mmは35mm換算70mmと適度な焦点距離、しかも軽い。
 ダストリダクションの評価は他社より秀でている。
 手ぶれ補正内蔵。
【難 点】
 70-300mmとの重量バランスが悪い。
 AFポイントが3点と少ないうえ、AFポイントの選択が煩わしい。
 フォーサーズのレンズが少ない(Wズーム+マクロで間に合うなら問題なし)。
 ボケはAPSサイズやフルサイズに比べると辛い(でも工夫次第)

【その他】
 PLフィルターは欲しい。ただしデジタル用でないと広角レンズでは周辺がけられる場合有り。
 三脚は、自由雲台で脚の伸縮のロックのし易く軽い製品がお奨め。SSLIKやベルボンの1万円程度の物を一度サイトなどで確認されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

E-510の特徴を端的に書いていただいてとても参考になりました。

Wズームより広角のレンズを求めた場合にやはり辛いかな(値段が)、と感じています。小型軽量、ダストリダクションは強力なプラスポイントですが...

それとPLフィルターは昨日から調べて絶対必要だなと思いました! 未使用の場合と比べて青色の発色が全然違うようですし「風景写真でPLフィルタ無なんてあり得ない」と書かれている所もありましたので。
三脚は皆さん自由雲台で軽い物をオススメされますね。ザックにくくりつけやすいものを選びたいと思います。 
フィルターと三脚で+2~3万くらいでしょうか...予算が膨らんでいきます(苦笑

お礼日時:2008/10/26 12:39

E-520ユーザーです。


E-510、いいと思います。
性能に関しては正直各社拮抗してえいるので何とも言えませんが、今までオリンパスを使ってきたならこのカメラが一番使いやすく感じると思います。
とりあえず明日テックサイト足立・三鷹でWズームが52,800円という価格com並みの価格で出るのでそちらも是非。
http://pb.yamada-denki.jp/cm2.php?s=600
http://pb.yamada-denki.jp/cm2.php?s=850
http://kakaku.com/item/00490811080/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

オリンパスが持った感じは一番しっくり来ました。小ぶりですから女性の手に合ってるのかもしれませんね(CMも宮崎あおいさんでしたし^^) 店員さんも「レンズを最近充実して来てるし頑張ってると思います」と言ってました。

首都圏にいたら売り出しに行きたかったのですが...遠すぎましたw

お礼日時:2008/10/26 12:29

NO.9です。


どうやら、EOSKissX2に傾いてきてるみたいですが簡単にこのカメラの特徴を言うと
・ライブビューが付いてる
・AFが高速
・レンズ内手ぶれ補正(その分レンズのお値段が高い?しかし、ファインダーを覗いた段階で手ぶれ補正が効くのが素晴らしい)
・液晶モニターが3.0型と比較的大きい
・連写速度が3.5コマ/秒とこのクラスではトップクラス

欠点という欠点が見つからないカメラではないでしょうか。しいて言うなら、お値段がオリンパスと比べると高いといったところですかね。

ちなみに私はペンタックスユーザーですのでK200Dの特徴も少し言わせていただくと
・プロ使用の防滴防塵構造のボディ(一番の売り)
・AF測距点が11点ありその内9点がクロスセンサー(ピントの精度が高いです)
・ボディ内手ぶれ補正(レンズのお値段が少し安い?その代わりファインダーを覗いたときぶれます)
・ファインダー像が大きい(ピント合わせがしやすいです)
・重い(防滴防塵のせいでどうしても重たくなります)
・ピント合わせが少し遅い(個人的な感想です)
・ライブビューがない
・連写速度が2.8コマ/秒
・バッテリーではなく単三電池×4(旅先でも困らない)

といったところです。参考程度にどうぞ。(ピント合わせ遅くなかったら間違いなくこれを進めるのですが・・・)

>>2.カメラと一緒に買うものとしては
この質問に回答してなかったので回答します。
個人的にあったほうがいい物、もしくは今後いるかもというのは
・記録媒体
・三脚
・ドライケース
・予備のバッテリー
・クリーニングキット
・バック
・レンズ保護フィルター(撥水&撥油とか便利)

といったところでしょうか。
意外と必要なのがドライケースです。私も最初は知らなかったのですが、一眼レフはカビやすいみたいです。一番いいのは防湿庫ですが少々お値段がしますので、ドライケースに防湿剤をいれてカメラとレンズを閉まって置くことが必要です。
    • good
    • 0

手ぶれ補正は絶対あったほうがいいのでE-420より、E-510の選択は正しいです。

値段以上の価値はあると思います。ただ、E-510よりE-520にワンランク上げるのもいいと思います。ISO800でも常用できそうな低ノイズなので夜景や部屋のなかでも手持ちで撮影できそうな感じです。軽さもこのクラスではトップクラスで、山を登るということでしたらぴったりではないでしょうか。また、オリンパスのダストリダクション機能は評価が高いです。
とはいえ、他の方が言われているように広角側が弱いですとか、単焦点レンズがすくなくボケが出しにくいというのもあります。ボケに関しては被写界深度を理解して撮影すればボケは出せると思いますので、何とかなると思いますが広角側は難しいですね。
また、AFの精度があまりよくなく、AFが3点測距と少ないためマクロ撮影では苦労するかもしれません(ライブビューを使えばいいのですがファインダー撮影の精度をもう少し上げて欲しいかな)。

無難なのはEOSKissX2 ダブルズームキットですかね。
重さも10g程度しか変わらないですし、AFは快速で精度も悪くないです。ライブビュー機能もありますので入門機には悪くないと思いますよ。

この回答への補足

皆様たくさんのご回答ありがとうございます。

私の知識が全く無いので半分(以下?)ほどしか理解できていませんが、自分なりに噛み砕いて今日再度カメラ店へ行ってきました。オススメされた「α300」「K20D」「E-520」「EOSKissX2」などが店頭にあったのでべたべた触ってきました。

今までオリンパスを使い慣れてきたせいなのか「E-520」が最も直感的にわかりやすく持ちやすく感じたものの、他の機種もすぐ変えたい項目はボタンがほとんど外に出ているので、慣れれば差はなさそうに思います。(ただ何故かSONYだけはチープな感じが若干しましたが...)

それでレンズも色々見たのですが、まず私の要望である「10数mmの広角」レンズが、とても本体と合わせて10万では買えないものだということに今更気づきました。最初から無茶な要望だったと反省しています、すいませんでした(-人-)

そして店員さんに色々お話を聞いたのですが、広角レンズを買い足す前提でのオススメとしてはやはりCanonで、オリンパスも悪くはないです、と言われました。そしてその店員さんが撮ったという風景の写真を見せてくれました。その写真がとても!キレイで私の撮りたい写真の方向性と一致しており、撮ったカメラがEOSKissだと聞いて単純な私はそれがいいかなぁと思い始めています(99%は腕の問題なのでしょうが...)

レンズはEF-S10-22mm F3.5-4.5USMというのが良いかなぁと。マクロレンズはとりあえず後回しで、ボディレンズキットと合わせると15万を超えてしまいますが... でもオリンパスもいいですよ、と言われたので、こちらのほうももう少しレンズを調べてみます。

それと皆様のご回答によって、レンズからバッテリーに至るまで必ずしも純正でなくとも良いのだと気づきましたので、こちらのほうの選択肢も調べてみようと思います。

補足日時:2008/10/25 18:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

手ぶれ補正はあったほうがいいのですね!
E-520が現行で、これでも475gとすごく軽いですねー。夜景とまではいきませんが、朝焼けや夕焼けの写真も撮りたいので低ノイズとは嬉しいです。
ただ広角とマクロでちょっと劣ると。あちら立てればこちらが立たずですね(^^;

無難な選択肢はやっぱりCanonでしょうか...補足に書きますが私もだんだんこちらに気持ちが傾いてきました。

お礼日時:2008/10/25 18:05

ちょっとすいません



えっと
たしかに拡張性
超音波モーター(SDM)は無理ですね^^;
(私はあまり必要としないので^^;)

ちなみに
istDSは、スクリーン交換できます・・・つまり掃除が出来ます。
じゃないと交換スクリーンなんてないので^^;

一応そういうことで^^
    • good
    • 0

それと忘れていたんですが、植物など静止画撮影なら6さんのPENTAXは良いですね。

(実は私自身K10Dと100DSuperを持っているんですが)
レンズなども多彩ですし、良い画像を出してくれると思います

但し6さんを否定するわけではないのですけど、*istシリーズは確かに軽量で良いと思うのですが欠点として
・拡張性がない
これは今夏PENTAXからリリースされた17-70(f4超音波モーターレンズ)にAFが非対応なのと、今後PENTAXのレンズ群はこの手のSDMレンズを出してくることは間違いないと思われます。

・防塵性とセルフメンテナンスの面で少々疑問
これはK100DSuper、200D、そして昨日発売のk-mもそうなんですがスクリーン内部にゴミが入った場合のクリーニング方法がユーザーでは殆ど出来ず、フォーラムなどに持って行かなければならない。(新品から1年は無償でクリーニングはやってくれますし問題はありませんが)

K10D、20Dクラスは重いですけど(それでもNikonD80位ですけど)スクリーンは自分で交換できるというメリットがあり、私も今年5月に100Dから10Dにシフトした次第です。
20Dならば、尚更防塵防滴仕様になっているのとダイナミックレンジの効果でその部分はお勧めできますが、少々高いかもしれません。
今年9月末にドイツケルンで行われたフォトキナでK30Dの開発を行えとHOYAの幹部から指示が出て居ることは関係者から聞いており、今度はダイナミックレンジによる白とびの革新だけでなく黒つぶれの部分にも手をつけるみたいです。

・高山植物撮影の場合、どうしてもTAMRONの90ミリマクロか純正100ミリマクロが必須になると思います。そういう部分にお金をかけても良いのではと思いますが・・・

それとK20Dにもライブヴューはついている他、撮影直後ならばRAW→JPGというセオリーではなく逆にJPG→RAWと言う方法もとれます。
これにWBの調整が付けられるのですけれど、かなり凝った内容で非常に面白い。もし防塵等を無視するのならk-mでもK10Dとほぼ同スペックの内容を積んでいますので悪くはないかとは思いますが。

更に三脚ですが開脚が出来る自由雲台タイプで小さめのモノが良いと思います。
先述のVelvon、Slikあたりならば目一杯開脚しても高さ200ミリ位までのローアングル固定はできたはずです。

個人的に重さを気にしない(PENTAX純正レンズ使用なら)K20Dでも良いかとは思います。画素数ではなくダイナミックレンジのよさは圧倒的で欲しいくらいですが、今は30Dが出てラインが安定するまでは我慢の子です。
因みにPENTAXのバッテリーなら二ケタ台ですとコニミノのディマージュD1のバッテリーも使えますし、ROWAと言うサイトに行けば1500円で中国製のものでお釣りが来ます。

私もレンズはSIGMA17-70とTAMRONの70-300を使用していますが、かなり重くてシステムを変えようかと考えているくらいですから…

軽量ならPENTAXのK20Dも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すいません、知識が全然不足しているのでnachiguroさんのご回答が理解できていませんが、PENTAXもオススメなんですね。あまり考えていなかったメーカーです。
野外で使うことが多くなるので防塵防滴は欲しいです。しかし20Dでボディ重量715gですか。確かに他候補に比べるとちょっと重いですね...山での数百グラムってけっこうこたえるのでどうかなぁと。

三脚のオススメも教えていただきありがとうございます。すぐ買うかわかりませんが、今後参考にします。とにかく買うカメラを決めてからですね。

お礼日時:2008/10/25 17:59

個人的な感想での回答です^^



> ・山の上からの風景を広角で撮りたい
フォーサーズの魅力は、望遠だと思います^^;

> ・高山植物をマクロで撮りたい(←μでもある程度撮れるのですが)
35mmマクロがいいかな 50mmマクロも・・・高いけど
他社が使えないと高いし中古も少ない^^;

> ・背景をぼかしたようなかっこいい写真を撮りたい
ファーサーズでは^^;

オリンパスはキライでないけど理由の項目は、
フォーサーズは苦手じゃないかな^^;

>1.以上のような条件で入門として・・・10万以内

私なら中古でistDS+標準ズーム+シグマかタムロンのマクロ
予算内で揃う可能性があり
ファインダーがよく
小型
エネループを使うと結構長く持つ(予備も乾電池でOK)

>2.カメラと一緒に買うものとしては、

SDカード
カメラバック・・・リュックタイプがいいんじゃない?
エネループ 2Set ぐらいあれば いいんじゃない?
山登りでしょ三脚は、邪魔じゃない?
ちなみに姿勢さえしっかりすれば案外いけますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

中古カメラという選択肢もあるのですね、これまで家電量販店しか考えていなかったので中古がどこにあるのかわかりませんが。
...ただ中古で買うならお金をもうちょっと貯めてでも新品が欲しいです、贅沢ですいません(^^; 長く手に慣らして使いたい物なので...

フォーサーズはどちらかというと望遠寄りなんですね。

三脚は確かに適当に安物買いするよりは、必要になった時に考えたほうが良い選択ができそうです。カメラバッグは胸の前に固定するようなタイプがよいので(背負ってしまうといちいち下ろすのがめんどくさくなって枚数が取れないと思うので)、カメラ店だけでなく山道具屋も覗いてみます。

お礼日時:2008/10/25 17:42

基本的に悪くはないと思いますね。

防塵等を考慮してと言う点でもオリンパスならば他に比べると徹底している分はあるのですが問題点としてはまず1さん同様に広角側をどう考えるのかと言う点でしょう。

例えばフィッシュアイ(魚眼レンズ)の様に湾曲しても構わないというのであれば良いのですが、私ならば広角でも湾曲が少ないレンズ(例えばCanonのEF-S 10-22mm F3.5-4.5)などの様なレンズですと問題がないのですがこれをオリンパスに当てはめるとなるとZUIKO DIGITAL
ED 7-14mm F4.0に該当し、価格が250,000円前後になってしまうのが欠点です。

それとライブヴューですけど高山植物を撮影する場合二通りのやり方があると思うんです。
一つはSONYの一眼などで採択しているバリアアングル方式のライブヴューで撮影する方法、もう一つはレフコンバーターを使用する方法と。

オリンパスのXDと言うメディアに拘り、バリアアングルをと言うならばE-3と言う方法がありますが、これでは予算が完全にオーバー。
ならば510/520にレフコンバーター(KENKOの汎用版辺りで安く手に入れることができると思います)で使うか、或いはα300辺りはいかがでしょうか?

バッテリーはサードパーティー等でも構わないのでスペアを最低一つは用意しておいた方が良いでしょう。
三脚は望遠を使わないのであれば、軽量なアルミのもので十分かと思いますが、望遠を使用するならばしっかりしたベルボンやSLIKなどのものを買っておいた方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>防塵等を考慮してと言う点でもオリンパスならば他に比べると徹底している分はあるのですが

そうなんです! 質問に書かなかったのですが、これも一応オリンパスのプラスポイント?と考えてまして。

>オリンパスに当てはめるとなるとZUIKO DIGITALED 7-14mm F4.0に該当し、価格が250,000円前後になってしまうのが欠点です。

桁が違いますね(つД`)... そんなにお高いとは。
見込みが甘かったです。ちょっと真剣に追加レンズ(が欲しくなった場合)について調べて比較してみます。


「レフコンバーター」って何?状態なので検索しました。なるほど皆さんこういうので撮っているのですね。今までのコンデジでは地面に腹ばいになって撮ってました(笑)
XDカードは他のご回答によるとどうせ買い替えなくてはならなそうなので、こだわりは捨てました。
SONYのα300ですか、ライブビュー機能が優れていると雑誌で見ました。具体的にあげていただいたので詳しく調べてみたいと思います!

バッテリーも純正じゃなくてもいいのですか。知らなかった...知らないことばかりですいません。
三脚も強度と軽量化の引き換えで悩むところですね...女なのであまり重い物を選択していくと歩けなくなってしまうので、悩みどころです。

お礼日時:2008/10/25 00:33

確かにレンズはCanonやNikonのほうが多いですが、


フォーサーズもそこまで見劣りすることはなく、弱いと言われる広角側も
9-18mmがあるので(少し高いですが)悪くない選択だと思います。

ただフォーサーズは背景がすこしボケにくいので
Fの小さいレンズや焦点距離が長めのレンズがおすすめです。

カメラはE-510がいいと思いますが、少し古いので
E-420のダブルズームキットがいいかもしれません。(56000円)
とりあえずはキットレンズで横9cm、縦7cmほどの範囲が画面いっぱいに収まる
(計算が間違っていたらすいません)ので
それで不満なら35mm F3.5 Macroを買うといいと思います。

xDカードの容量ですが、一眼を使っていると
コンデジの時からは考えられないぐらいシャッターを切ります。
なので4GBほどあった方が絶対にいいです。
xDは高いのでCFをおすすめします。
後はバッテリーと、三脚とバッグと
レンズの保護フィルターやブロワー、クリーニングペーパーも必要です。
これら小物類はお店で買ってもそう値段は変わらないのでお店で買うのをおすすめします。

まとめると
カメラ:http://kakaku.com/item/00490811125/
カード:http://kakaku.com/item/00519610439/
バッテリー:http://kakaku.com/item/10805810330/
三脚:http://kakaku.com/item/10707010894/
(マクロレンズ):http://kakaku.com/item/10504011479/
(広角レンズ):http://kakaku.com/item/10504011960/
以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

皆さんのご回答によると、ダブルズームキットで満足できなかったらレンズ沼にはまりそうで怖いです(笑

>カメラはE-510がいいと思いますが、少し古いので
>E-420のダブルズームキットがいいかもしれません。(56000円)

最初E-420を考えたのですが手ぶれ補正がないということで、510か520がよいかなぁと思った次第です。手ぶれ補正がどの程度重要なのか?は知人に「やっぱあったほうがいいんじゃない」と言われたのですが、無くてもいいのかどうか...私はブレブレ写真もよく撮るのであったほうがいい気がしています。

カード4GB以上ですか...今ある一番大きいので1GBです(><)どっちにしろ買い替えは必須ですね。

>レンズの保護フィルターやブロワー、クリーニングペーパーも必要です。

なるほど!保護フィルターは必要でしたね。清掃アイテムも...教えていただいて良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/25 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!