dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今朝インターネットをしていたら、ウイルスバスターから
下記のファイルを駆除できなかったとのメッセージが表示されました。
POSSIBLE_HIFRM-5
ウイルスバスターはコーポレートエディションを使用しています。

トレンドマイクロのHPを観てみたら、
「最新のパターンファイルに更新し、再度ウイルス検索を行って
ください。最新のパターンファイルで「POSSIBLE_HIFRM-5」として
検出される場合は、該当ファイルを採取していただき、(中略)
テクニカルサポートセンターまでご送付ください。
とありました。

パターンファイルが最新であることを確認し、ウイルス検索を
してみたところ、何らウイルスは検出されませんでした。
念のため2回やってみましたが、同じ結果でした。

駆除できていないようですが、感染はしていないのでしょうか?
気にせずパソコンを使用していても問題はないでしょうか?

素人なので何ら知識がありません。
どうかご指導をお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。



私はクラッカーサイト巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。

当方はバスターユーザーではありませんが、

POSSIBLE_HIFRM-5に関してはサイトアクセス時にIFRAMによるコードをヒューリスティックで検出したものと思われます。

手堅く行くなら対策ソフトのログをベンダに提出して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
色々調べていましたが、問題ないようなので安心しました。

お礼日時:2008/11/11 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!