dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6歳になる子供に贈るクリスマスプレゼントに何が良いか迷っています。どうせなら、、遊びながらも学べるものがよいのですが(テレビゲーム以外)、小学生の子供をもつお父さんお母さん経験上、何か良いものはありますでしょうか?

A 回答 (5件)

親戚の子(7歳)に去年はロンポスというパズルゲームをあげました。


本人には難しかったようですが、両親とおばあちゃん、おじいちゃんも加わって、みんなで楽しめたのでいいかな?と思います。
大きさもないので場所を取らないのでいかがでしょう?
去年私が買ったときよりピースが大きい物も発売されているようです。参考URLは大きいバージョンの方です。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/newton-style/kom79202/
    • good
    • 1

小3男児の父です。



PC学習ソフトなどはいかがですか?
年齢別にいろいろなタイプが出ていて、足し算引き算やお金の数え方や言葉遊びなどを学べます。
うちの息子が幼稚園の年長の頃に初めて購入したのですが、以来、クリアしたものを何度も繰り返すほど気に入って遊んで(学んで)います。
パソコンをいじれるのも楽しいらしいです。
進み具合に応じて新しいソフトを購入していますが、ソースネクストのものならディズニーキャラクターものも多く、安価で購入できますよ。
http://www.sourcenext.com/titles/kid/
    • good
    • 3

こんにちは。


未就学児三人の母です。
「小学生の親」でなくって、申し訳ないのですが。。。^^

「もの」のプレゼントでは無いのですが。。。

*オーケストラのコンサート
「クリスマスファミリーコンサート」があちらこちらでありますので、いかがでしょうか?

*(同じ感じで小規模)リサイタル
オケよりも馴染み易いかもしれません。

*美術展

*スポーツ観戦


いずれも「いつもと違う時間」のプレゼント、「本物」に触れるプレゼント、と考えてみました。私自身が小学生の頃、両親は年に何度か「プロの交響楽団の演奏会」に連れて行ってくれました。家族皆でちょっとおめかしして、ちょっと緊張して^^

いつもと違う「新鮮さ」と、「本物」の素晴らしさに、よくわからないまま(汗)「すごいなあ、すごいなあ」と思っていました。
我が家のこども達も、そろそろそんな場所に慣れさせて行きたい、と考えています。

「本物を知る」という意味で、美術展やスポーツ観戦も挙げてみました。
ちょっと違った素敵なクリスマスプレゼントになるのではないでしょうか。。。 
小学生になって「大人扱い」をしてもらう「嬉しさ」もあるのではないでしょうか。。。^^
    • good
    • 4

高校生の者です。

お父さんお母さんではなくて申し訳ないですが、私がプレゼントされたもので一番役立ったのは「ピタゴラス プレート」です。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83 …

中学・高校生になっても、空間図形の問題を解く際にはとても役に立ちますよ。
あとは「レゴ」のようなブロック型のおもちゃも良いのではないでしょうか。↓
http://www.05block.com/01/le_01_01_01_00.html

参考までに・・・
    • good
    • 1

6歳ということは、小学1年生でしょうか。

わたしのおすすめは、地球儀です。とは言っても、普通の地球儀ではなく、「しゃべる地球儀」です。以前学研より、「しゃべる地球儀スマートグローブ」という商品が発売されましたが、大人の事情より販売終了となってしまいました。我が家にはこの製品がありますが、今冬、新型の「しゃべる地球儀パーフェクトグローブ」が発売されるようです。このしゃべる地球儀のよいところは、地球儀をタッチするとその国の情報をペラペラしゃべるんです。また、日本国内の情報もあり、ウチの子供は、いろんな国名や都道府県をすぐ覚えてしまいました。結構奥が深い製品で、大人の私もはまってしまうほどです。ちょっとお値段はりますが、その価値は十分にあるかと思います。ご参考まで。

参考URL:http://www.sawadaya.org/perfectglobe.htm
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事