「平成」を感じるもの

命名書に、子供の名前を書こうと思うのですが、皆さんは、誰に、なにで書いてもらいましたか?
参考までにお聞かせください。

A 回答 (11件中1~10件)

2児の母です。


上の子の時は、私が毛筆で半紙に書きました。
下の子は、時間と気力がなかったので、旦那にパソコンを使って毛書体で作ってもらい、プリントしました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/03 19:27

特に深く考えず、姉が字が綺麗なので姉に書いてもらいました。


しかも子供に遊ばれてぐしゃぐしゃになってしまい、処分しました。
数年後ですが、姉の友人のお母さまでお習字の先生をしてらっしゃる方がいらっしゃるので、その方に色紙に名と生年月日を書いていただきました。
それは大切に保管しています。
    • good
    • 1

二人の男児の父親です。



上の子のときは、文具店や子ども用品店で売っている専用の用紙に、毛筆と墨汁で私が書きました。
毛筆で字を書くこと自体、二十数年ぶりでしたので、毛筆や墨汁を文具店で購入するところから始まり、名前の画数が多いこともあって、だいぶ練習してから本番に臨みました。
多めに買っておいた用紙に書いた中から、出来の良いものを選び、自分たちで保管するほか、両方の祖父母にも送って喜ばれました。

下の子のときも、用紙は同様のものを使いましたが、毛筆は省略して一番太い筆ペンにしました。(笑)

命名書に手形や足形をおすと良いと聞いて、朱肉でやってみたのですが、手はうまく開かせるのが難しく、本番では足形だけにしておきました。

「正式」というのにこだわればキリがないと思いますので、ご両親やおじいちゃん・おばあちゃんが良いと思われるやり方でよろしいのではないでしょうか。
どんなやり方でも、良い記念になると思いますよ。
    • good
    • 1

我が家では、自分たち(ママとパパ)で書きました。


一応筆で(^^;まったく扱いなれていないので
とんだ命名書になってしまいましたが、
三人いる子供全員そのようにして、とってあります。
命名書ももちろんですが、金封など書く時
「筆うまい人っていいなぁ」と思ってます
    • good
    • 2

お七夜の日に父が半紙に筆で書いてくれました



命名  ○○
平成○年○月○日生まれ

と書いてあります
まあ、正式な書き方かどうかはわかりませんが・・・
今でもちゃんととってありますよ
    • good
    • 0

これは私の両親が私のためにしたことですが。


母の字で筆で 誕生日と重さそして大きく名前が書いてありました。実際にその命名書はみたことはありませんが、それを壁に貼ってとった写真がのこっています。(だから知っているのです)
    • good
    • 1

父が、筆で書いてくれました。


書道を習っていて、腕に覚えありなので、はりきって書いていましたよ。
大事にとってあります。
    • good
    • 1

神社でお祓い(?)してもらう場合、その料金に命名書も含まれていたと思います。

    • good
    • 1

神社でお祓い(?)してもらう場合、その料金に命名書も含まれていたと思います。

    • good
    • 0

私は住職なので、私の場合は浅草寺のとある人に。


筆で。
子供の場合も、同じ方に筆で、です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報