dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4w3dでまだ胎のうは見えないので2週間後に来てくださいと言われました。

この時期だと胎のうは見えないことは多いと思うのですが、
次2週間後 ってものすごい後だなぁ と思い若干不安です。。。
ここを見る限り、1週間後に来てくださいと言われる方が多いようで‥(>_<)

5週で胎のう、6週で心拍が確認されだす時期だからかもしれないですが、
子宮外妊娠の可能性もあるのに、あと2週間もおいておいて大丈夫なのか?!と思います。
「外妊のばあい、6~7週にお腹の激痛が起こり‥」という文章を見ましたが、
そう考えると、6週3日まで様子を見ておくことが不安です。。。

あと2週間も どう過ごそう?!?とか思ってしまいます・・・;;

待望の「陽性反応」でしたので、楽しみと心配の半分半分でとても
もどかしい時間を過ごしています。。。

滅裂な文章ですが、何か体験談など、アドバイス頂けたらと思います。

A 回答 (2件)

お気持ち分かりますっ。


私も4週1日に病院に行き、同じ事を言われました。
「早い人だと、赤ちゃんのお部屋が見えるんだけどねー。」
「やっぱまだ早すぎて何も見えないし、子宮外妊娠の可能性もありますから、二週間後に来て下さい。」と。
心配性な私は、4週6日に他の病院へ。
しかし何も見えず、まさに絶望って感じで…。

5週6日でまた病院に行き、やっと赤ちゃんのお部屋は確認取れたものの、
赤ちゃんが見えず、子宮外妊娠の可能性を説明されて。

6週6日だったかしら。また病院に行ったら、赤ちゃんも心拍も確認取れ、
やっと「妊娠してますよ。おめでとうございます。」と先生に言われました。
病院に行き過ぎて、かなりお金の無駄遣いをしました。
最近の妊娠検査薬は生理予定日から調べられるので、すぐに病院に行きたくなりますが、
早く行っても不安になるだけ。
妊娠7週・8週位に行けば、きっと赤ちゃんも心拍の確認も取れると思いますし、はっきりした回答が貰えます。
ee11865さんも心配で仕方ないと思いますが、今は信じて時が経つのを待つしかありません。

あまりお勧めはしませんが、心配でしたら来週にでも他の病院にかかるのもいいと思います。
お金はかかりますが…。

妊娠するまで、流産の可能性とか全く知らずにいたので、
本当に不安で仕方なかったのですが、そんなあたしも今妊娠9ヵ月です。
常に不安は付き物ですが、赤ちゃんの為にもHAPPYなマタニティライフが過ごせるよう、
信じてあげて下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な体験聞かせて頂いてありがとうございます!!

今4週6日です(>_<)病院へ行ってから、毎日心配で心配で‥;;
同じような体験をされて、かつ現在妊娠9ヶ月というのを聞くと
かなり心強いです!!

ほんと、妊娠するまでこんな子宮外妊娠の心配など考えたことも
なかったですよね(>_<)
正常に妊娠しているのが確認できるのを楽しみに、あともう少し
過ごしてみようと思います。。

ありがとうございます!!!

お礼日時:2008/10/28 20:43

ご懐妊おめでとうございます。



私も今4w3dです。4w1dのとき初診に訪れたのですが、やはり胎のう確認はできませんでした。(排卵がずれたためまだ正式な周期?はわかりません)

次は7日~10後に来てください、と言われました。私もいろいろと調べてみたのですが、病院によって異なるみたいですね。

胎のうも心拍も確認できずで不安ではありますが、ベビちゃんを信じて趣味に没頭しようと思ってます。ソーイングが好きなので、スタイなどを作ってマタニティライフを楽しもう計画中です。

すでに下腹部に生理痛のような痛みがありますが、調べてみると子宮に血液が集まって痛みを伴ったり、子宮が大きくなろうと準備を始めてる、大体のひとが下腹部痛を感じる・・・などがありました。

外妊娠などは考えず、ベビちゃんを信じて趣味に没頭するのもいいかもしれません。これからはずっとベビちゃんと一緒なので、今のうちにひとりの時間を楽しみましょ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに同じ状況の方がいらっしゃってびっくりしました!!

お互い順調に赤ちゃん育つことを祈ってます~~~!!(>_<)

昨日まで何の違和感も痛みもなかったのですが今日から右下腹
がたまに きゅーって痛くなり、またまた不安です・・・
明日にでも病院に行ってしまいそうです(笑);;

ほんとに無事「おめでとうございます!」と言われたいですね!!

お礼日時:2008/10/28 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!