dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受験を控えているのですが、好意を持ってくれている女性が2人います。 勉強に集中したいのですが、かといってその女性からメールやデートの誘いがあると、嬉しくて行ってしまいます。 いっそ、携帯を解約して一切の雑念から逃れようかと思っていますが、また一人になると寂しくて女性を求めてしまう気がしてます。 とにかく意思が弱いのです・・・。 受験と恋愛に悩んだことのあるかた、どうやって受験を成功させましたか? 

A 回答 (4件)

好意を持ってくれている女性2人のうちどちらかと付き合ってしまったらどうですか?中途半端な関係(それも×2)だからそんなことになってしまっているのではないでしょうか?


付き合ってしまえば受験があるからといってメールや会う回数を制限することもしやすいと思います。精神的にも落ち着きますし、色んな人からの連絡は彼女が出来たとはっきりと伝えれば減るでしょう。週7日毎日12時間勉強なんてどうせできないんですから、彼女と週一回だけ思いっきり遊ぶとかした方が現実的な気がします。
    • good
    • 0

最終的には自己責任ですよ。


恋愛はするなというルールは無いんだし。
ただもし受験を失敗した時に恋愛を言い訳にしない事。
結果を受け止める覚悟を持つことだよね。
ただ言える事は、彼女はいつでも作れるんだよ。
受験はいつでもできる訳じゃない。受験勉強を出来る時期は限られている。そう考えたら自分自身の為に優先順をつけることは賢明な判断だとは思うけどね。でも最終的には貴方次第☆
    • good
    • 0

>どうやって受験を成功させましたか? 


右手
    • good
    • 0

望む質問の答えとは違うかもしれませんが


余裕で入れる学校を選べばいいのではないですか。
意思が弱いことを第三者がどうこうできるわけではありません。

それが本人の「力量」なのです。

>受験と恋愛に悩んだことのあるかた、どうやって受験を成功させましたか? 

器用な人は受験も恋愛も両立できるのです。
できないならどちらかを選択しましょう。

きちんとしたレスポンスをお待ちしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、少し回答がずれてますが、ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/27 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!