
虐待と躾の違いってなんですか?
私の両親はとても短気で、すぐに怒鳴り、手を上げる人たちでした。
家の中だけでなく、人前でも平気でです。
幼稚園の頃父から平手を受けて吹っ飛んでしまい、
壁に頭を打って鼻血を出したことや、
怒られて物置に閉じ込められたことなんかも未だに覚えています。
私の妹は軽度の発達障害があり、
そのせいで両親がイライラして、妹をひっぱたいたり、髪を無理やりきっていたこともあります。
私とその妹は一回りほど年が離れているのですが、
妹がまだ小さい頃に、私が手を上げたり、蹴飛ばしたこともあります。
その後は、「何てことしたんだろう・・私まで妹に手を上げてしまった・・」と後悔で泣いていたこともあります。
両親のせいでかはわかりませんが、
人と会話をするときに、未だに顔色を伺ってしまったり、
男性のどなり声(私に対してじゃなくても)が聞こえると体が震えます。
そして責められると言葉が出なくなります。
私には結婚を考えている人がいるのですが、
もし子どもができたら、私もすぐに手を上げてしまいそうで、
子どもが欲しいと言えません。
私の両親がしてきたことは虐待だなんて思っていませんが、
虐待と躾って何が違うのですか?
子どもに手を上げそうになったらどうすればいいんでしょうか。
No.2
- 回答日時:
難しい問題ですよね。
ハイ、ここが境目!と、ハッキリ線引きできるようなものでもなさそうですし…
〉叩く、叩かない
を質問文で取り上げておられますから、これについてお話させて頂きますね。
あくまで、私の個人的な考え方で正解かどうかは別にして、よかったら読んでみて下さい。
【躾で叩く場合】は、
-子供に愛情を持って叩いている。
愛情があるから、当然、叩く場所を考えたり、力加減(手加減)が出来ます。
要するに、親の側の精神状態が冷静である。
【虐待】は、
-子供に対する愛情がない(叩く瞬間)にもかかわらず叩いてしまう。
愛情からの行為ではない為、叩く場所まも選ばず、手加減もない。
要するに、親の感情に任せて行われる。(イライラ、ムカつく等)
親の側の精神状態が冷静でない。
ご両親を反面教師にして、幸せな家庭を築いていけばいいと思いますよ。
回答ありがとうございます。
何となくですが、どこが違うのかわかりました。
参考にさせていただきます。
>ご両親を反面教師にして、幸せな家庭を築いていけばいいと思いますよ。
そうなるよう、がんばります。

No.1
- 回答日時:
>虐待と躾の違いってなんですか?
叩いた、叩かないではなく、
叩いている方が、感情や怒りにまかせてその行為に至っているか
どうか。だと思います。
にらみつける。どなる。たたせる。
その場にいさせる。なんであっても、虐待でありえます。
精神的な虐待の方がむしろ子供には悪影響でしょう。
何をしたか覚えていないのに、吹っ飛ぶくらいの平手打ちを
受けたらのなら立派な虐待です。
躾に暴力は否定しませんが、本人がそれくらい悪いことをしたのだ
という反省の心を持てるかどうかが一番大切なのです。
>子どもに手を上げそうになったらどうすればいいんでしょうか。
まず手をあげない。絶対にあげない。そう心に誓うことです。
で、「子供にはこうさせるべき」「子供はこうあるべき」などとは
思わないことです。子供が親の言うことを聞かないのは
幼いうちはあたりまえで、そこそこ大きくなっても聞かないのは
親の言い方ややり方が悪いのだと。まずは自分を反省することでしょう。
世の中うまくいかないから。と他人に手をあげるでしょうか。
あげないですよね。あげるのは子供を自分の思い通りにできる。
したい。という思い上がりがあるからです。
できないことを責めるより、できないことがいつかできるように
なったときに喜ぶようにしましょう。
赤ちゃんなどできるのは、おっぱいを吸うことと、泣くことと、
おもらしすることくらいです。それすらできない子だっているのですから、
それだけでもありがたいと思わないとね。
回答ありがとうございます。
>まず手をあげない。絶対にあげない。そう心に誓うことです。
それは思ったこともあります。
両親のようにはならないようにと。
ですが、実際に妹には何度か手を上げてしまいました。
この子も私のように感じる時が来るのかもしれない、
そう後悔の嵐でした。
>できないことを責めるより、できないことがいつかできるように
なったときに喜ぶようにしましょう。
はい^^
その方がいいですよね。
そうできるように頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 父親・母親 虐待された過去とどう向き合えば良いですか? 真剣な内容で長文です。 今現在、20歳で自宅から大学に通 6 2022/06/25 19:22
- 兄弟・姉妹 家族との関わり方について 長文です 2 2022/05/08 23:21
- 兄弟・姉妹 姉なのに妹に舐められてます 5 2022/11/01 11:23
- 訴訟・裁判 資産家が子供の時に母親から虐待を受けていたとして、大人になってお金で超一流の弁護士を雇って親を訴えた 1 2023/02/19 16:43
- 父親・母親 虐待なのでしょうか、毒親なのでしょうか? 2 2022/06/19 10:14
- 父親・母親 虐待なのでしょうか?毒親なのでしょうか? 5 2022/06/19 10:20
- 父親・母親 実の父に子供ができました。 19 2023/05/02 01:52
- 父親・母親 勘当した娘が結婚します 13 2022/10/21 18:32
- その他(家族・家庭) 高校生3年生です。最近家にいるのが辛いです。 私は吹奏楽部に入っていて週6日朝練も昼練も、もちろん放 3 2022/04/16 23:40
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
父親からの性的虐待について(...
-
幼児虐待防止について マーフィ...
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
旦那の姉に嫉妬はするものですか?
-
虐待と躾
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
対人恐怖がありママ友がいず、...
-
休日に限って早起きする息子・...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
高校入試の結果は親が開けて当...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
本音と建て前
-
私は今部活仲間からのいじりで...
-
子供の頃はわがままだった。 私...
-
小さい子が嫌いです 失礼ですが...
-
息子に厳しすぎる夫を止められ...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
父親からの性的虐待について(...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
母子家庭で、身内がいません。...
-
22歳息子の事で悩んでます
-
子どもに言われた、つらい一言
-
お母さんを怒らせたときの対処法
-
子供を失ったあとの日々
-
高校生の娘がタバコ吸っていた...
おすすめ情報