dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プラチナカードを将来持ってみたいと思っているのですが・・・。
現在「ANA三井住友VISAカード」のゴールドカードを持っているのですが2点教えていただきたいことがあります。

(1)提携カードではなく純粋な三井住友VISAカードのゴールドカードを持たないと「プラチナカード」への切り替えは不可能なのか?

(2)現在「ANA三井住友VISAカード」のゴールドカードを持っているが、純粋な三井住友カードのゴールドカードの審査とは違うものなのか?(審査が厳しくなるか?)

以上の2点です。諸々の条件をクリアしなければプラチナカードを持つ事は難しいとは承知していますが、少しでも現在の状況から所得へ近づけばと思っています。ゴールドカードを2枚も3枚も持つのももったいないので、現在使用している使い勝手が良い「ANAカード」を今後も使用していたいとも思っています。
詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞお教えください。

A 回答 (1件)

三井住友VISAプラチナカードと提携ゴールドカードを保有しています。



(2)はわかりませんので、(1)について。

質問者もご存知でしょうが、ANA付きのプラチナカードはありませんので、切り替えでなく、ANA三井住友VISAカードとプラチナカードの複数所有になります。
提携ゴールドカードでも実績を積めば、プラチナカード取得も可能です。
私の場合ですと、提携ゴールドカードを取得して4ヵ月後にデスクに電話してプラチナカードの申込書をもらいました。
一般的な基準は「35歳以上、三井住友VISAゴールドカード(提携含む)使用暦1年以上」ですが。

参考URL:http://pocolog.cocolog-nifty.com/mt/2008/09/visa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
結果的にはカードは2枚持たなければならないが、提携カードの
利用実績からでもプラチナカードへの可能性はあるとの事ですね。
大変良く分かりました。
海外出張が多く、ラウンジ使用等の魅力が大きいのでもし取得出来る
よであれば取得してみたいものです。

お礼日時:2008/10/28 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!