これ何て呼びますか

近々サラウンドスピーカーを買おうと思っているのですが、まだまだ知識が乏しいもので良く理解できていません。

買いたいと思っているのは、 フロントのみで5.1ch(以上)のサラウンドスピーカーです。

スピーカーを何個も置くには部屋が狭すぎますし、角度などキレイに配置できるほどの余裕もありません、なのでフロントのみで…と思っています。

現在発売されているフロントのみのサラウンドスピーカーで3万円前後、若しくはそれ以下で…音質は特にこだわならいので雑音など無く普通に聞ける程度でかまいません。
ただ、サラウンドだけは確実に体験できる商品はありますでしょうか?

こんな条件では甘すぎるかもしれませんので、出来るだけ低価格でこの希望が叶う商品はありませんか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけませんでしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

バーチャル5.1chのシステムはいくつか聴いたことがありますし、ヤマハのバーチャルサラウンド機能付きUSBオーディオも所有しています。



ステレオで聴くよりは音が広がる程度、とお考え下さい。
2スピーカーで音をスピーカーの外に定位させるには、リア信号を逆位相化などのDSP処理をして、フロント信号に混ぜて出力しているのですが、これは聴感モデルに個人差が出るのと、機器の性能や環境に左右されるため、リア信号がはっきりと聞こえるというものではなく、なんとなく後ろから聞こえるような…ぐらいが限界です。

もちろん、実際にリアスピーカーを置けない環境であれば、ただのステレオよりは効果的と思います。
実際のところ、バーチャルサラウンドは個人差が大きいように思います。人間の聴感はまだまだ未知の世界が多いようです。なのであまり過度な期待はせず、雰囲気を楽しんでいただければいいのではないかと思います。
    • good
    • 0

簡単なものでいいなら下記のものは値段的にもお勧めだと思います。


うちではダイニングにサブ的に置いていますがスペースもあまりとらないので良いかと思います。
http://kakaku.com/item/20453510290
家はメインに5.1chを組んでいますがそれと比べると差がありますがそれなりに聞かせてはくれます。
    • good
    • 0

rakuninさん、こんにちは。


パイオニアの5.1chサラウンドシステムを使用しています。
スペースや配線の煩わしさから、フロントだけのシステム(特にTV台に収まるタイプ)なんかをよく見かけますが、やはりフロントだけだとあくまでもバーチャル5.1chとか、2.1chとかになってしまいます。
私の使用しているのは、後部に配置するサラウンドスピーカーがワイヤレスタイプなので、配線の煩わしさはありません。
電源コードのみです。
やはり後ろから音が聞こえてくるのはすごい臨場感ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!