
こんにちは。お世話になってます。
うちの犬は外飼いです。
近所に小さい男の子がいますが、犬の扱いが乱暴で心配です。
・ボールを強く投げる。(歯が心配)・水をかけて逃げる様を楽しむ。・乗っかろうとする。など。
特定の子ではなく、傾向として小さい男の子は犬に限らず生き物の扱いが乱暴です。
女の子は、犬をまるで、お人形さんや縫いぐるみを可愛がるように扱う。
遊んでくれるのは、助かるんですが、自分の目の届かない時に、目を突いたり、腹を蹴ったりしないか心配です。
ケガよりも人間嫌いになって欲しくないのです。
小さい男の子による犬の被害でなにかご存知でしたら教えて下さい。
情報として備えておきたいのです。
防衛策もご存知でしたら、ご教示下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
rofsさん、落ち着いて!
細かく環境を説明していただく必要はありません。
回答者の方々は、おそらく、
「自分の目の届かない時に」犬と子供だけで遊ぶ可能性がある
ことに驚いているのではないでしょうか。
防衛策は、
必ず飼い主が見ている前で遊ばせ、
危険行為があったらそのつど教える、
ぐらいのことしか思いつきません。
ありきたりですが、
それだけで、ある程度の安全は確保できると思いますよ!
この回答への補足
こんにちは。お気遣いありがとうございます。
おおお落ち着くもなにも。。。
でも、叱られてオロオロしているrofsも面白いかもしれません。
モンスター質問者として、たまには叩かれるのも楽しいかも。
自分は愛犬を大事にしていると自負する人ばかりでしょうから、
経験がここで参考にしてもらえたらと。忠告したい点を探す視点になってしまうのかもしれません。
私は、犬を飼うというのは、その家庭飼うというより、近隣含むその地区に仲間入りするもんだと思ってましたので、仔犬の頃はよくご近所さんにも触ってもらい遊んでもらいました。
今は、人懐っこく、命令もきき、芸もします。子どもと接するのは好きな様子です。
(喜んで飛びかかるようなこともない。)
※ ↑ないと言い切れますか!と言わないでね。言い切れないし。
犬というのは、人間と接したい欲求があると思います。
ですから、私は完全に外の人を遮断するような環境にはしたくありません。
不特定多数の人がよく行き交いするような道に面していることや、敷地の広さ、犬種なども考慮しなければいけませんが、まあ、おおむね(こんなもんかな。)という環境です。
前述したうちの犬の性格や特技から、遊ぶと子どもも喜ぶのですが、、、少し遊びたがり過ぎのように思えます。
暇をもてあます未就学児なら、なおさら。
ご近所の子だと、言いにくい面もあります。
実際、私がとった対応策は、親には言いにくいので、
上のきょうだいの子に、下の子が乱暴しないようお願いね。と頼みました。(弱い?)
まあ、他人へのケガの可能性は犬を飼う人は誰でもそうでしょう。
そんな感じです。
私も犬カテゴリーへの回答は、悪い環境だろう?と決めつけないよう気をつけよっと。

No.3
- 回答日時:
小さいお子さんは、だいたい乱暴ですよ。
お叱りに対して、戸惑う気持ちはわかりますが、どういった状況で飼われているのか、どんなわんちゃんなのか(犬種や大きさ・性格)などの情報をちゃんと書いて頂かないと、なかなか答えにくい質問になってしまいますよ^^;
お話から想像するに、小さいお子さんが勝手に触れるくらいですから、おそらくは小さいわんちゃんですよね?
小さいわんちゃんでしたら、やはりできるだけ室内で飼ってあげる方がわんちゃんの安全のためだと思います。
また、このような状況で犬が恐怖を覚え、攻撃した場合でも、やはり責められるのは犬の方です。
ご家庭の敷地内であれば、処分しろとまでは言われないにしても、怪我に対してのお詫びや医療費は当然必要になります。
また、そのような乱暴なお子さんを野放しにしているような親ですから、むちゃな要望をされる可能性もありますので、慎重に環境を変えることを考えてみた方がいいのではないかと思います。
わんちゃんを人を触れ合わせることは、とっても良いことですが、常に飼い主様の目の届く範囲であることが大前提です。
小さいお子さまが寄ってこれないくらい、大きくて温厚な犬ならいいのでしょうが・・・^^;
No.2
- 回答日時:
私もNO,1さんと同様、質問に違和感を感じてしまいます。
近所の子供さんが自由に犬に触れる環境を作っているのは何かあった場合、事故の可能性を考慮していなかったと過失を問われます。
子供は大人の常識で判断できない行動をとりますから、子供と動物の関係を性善説で期待するのは考え物です。
最近、近所の幼児がフェンス越しに犬にイタズラをしていて指を噛み千切られる事件が起きました。
このケースはフェンスで子供が入れないようにしていて、犬も繋いでいたそうです。
ただ、フェンスの隙間から子供が手を入れて犬に触ろうとしただけなのですが、犬を繋いでいる場所がフェンスから近く事故を誘発したとのことで飼い主の過失が問われています。
犬としても侵入者と判断したのかもしれないし、恐怖から起こした事故なのかもしれませんが、人に生涯消えることのない傷を付けてしまったことは事実です。
体の大きな犬ほど、自分の牙が凶器であることを自覚していてイタズラをされても我慢しますが、何かのキッカケで犬の我慢が途切れると大きな事故に発展します。
相手が子供のときは犬に対しても容赦ない攻撃をすることもあり、犬のためにもそんな環境で飼うことはお勧めできません。

No.1
- 回答日時:
>小さい男の子は、犬の扱いが乱暴で危ない気がする。
>ケガよりも人間嫌いになって欲しくないのです。
何を悠長なことを考えておられるのですか?
とんでもないですよ。不思議なことが2つあります。
・外飼いの犬に、近所の小さい子たちが自由に触れる、かまえること
・自分の犬をいじめられることに腹が立たないこと
まず、1番目の、子供たちが勝手に自由に犬に触れる…これはとんでもない事です。
犬だって恐怖のあまりいつ噛んでしまうかわかりません。
そうなった場合、危険を放置していた質問者さまの大きな過失になります。
たとえ小さい犬でも、外から自由に触れられるようにしておくのは事故の元だと思います。
それに…子供たちが触れる、遊べるということはいつも門を開放しているということ?
それってとても危険なことではないですか?
今は何もないかも知れませんが、敷地内でもし子供たちが何かの事故にあえば(犬でなくても)
敷地開放している質問者さまの大きな過失です。責任問題となります。
2番目、質問者様は自分の犬が虐待されおもちゃにしていじめられて平気なのですか?
歯が心配とか、人間嫌いに…とか、実際されたくない事をされているのに、お怒りにならないですか?
可哀想だと思わないですか?信じられません。虐待ですよ。
一刻も早く、子供たちが自由に犬の居る場所に来られないよう=自宅の敷地を解放しないできちんと門扉を閉める事をお勧めします。
子供のため、そして犬のため…というよりよその子が勝手に自宅敷地内に入って来られる状態はおかしい事です。
子供たちを自宅敷地に勝手に入ってこられなくしましょう!!
この回答への補足
悠長に構えていると言うか、大事に構えられたような印象です。
想像されてるイメージが実際と違うのだと思います。
凄い質問者と環境が出来上がってしまったようです。
自由に入れるわけではありません。
と言っても、細かく環境を説明するのは困難ですし、
だいたい、叱られ調子の流れになると、補足しても言い訳に聞こえるでしょうし、本音を突かれてあわててる風を想像されるのがオチです。
まもなく、締め切りますがご容赦下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬に服を着せたり車に乗せたりして我が子扱いしている犬好きの人々は、犬という動物の生き方を真剣に考えて 7 2023/03/20 01:44
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- カップル・彼氏・彼女 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/13531584.html この質問をした者 1 2023/07/17 23:25
- 犬 トイプードルについて。 私はこの犬種について違和感を感じます。 トイプードルの起源は、16世紀どこに 22 2023/04/18 23:33
- 親戚 祖母が愛犬に対して酷いことを言います。 私は自分よりも何よりも愛犬が大事で大好きでその事を知ってるは 7 2023/05/29 15:06
- 犬 生活保護受給者、犬を飼う 7 2022/04/15 18:28
- 犬 柴犬と幼児と共働き夫婦 3 2022/11/21 21:23
- 犬 彼氏がペット不可の物件で犬を飼い始めました。 彼の意志で全てお世話をすると言って、責任感も俺が持つと 6 2023/07/19 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) お隣さんの子供の対応について 我が家では犬を飼っていて、日中は少しお庭で遊ばせているのですが、お隣さ 2 2022/04/16 14:24
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自閉症は、孤独でどのように壊れていきますか? 1 2022/09/30 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
旦那の連れ犬が嫌いです。 批判...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
飼ってるチワワ(4kg)が、コット...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
チワワが、コストコのキッチン...
-
人間の精子は犬にとって美味し...
-
チワワの育て方(超初心者向け)
-
例えば、いつも仕事から帰って...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
犬が僕の精液のついたティッシ...
-
秋田犬 一日の食事量
-
犬と狼やキツネの違いがわかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
おすすめ情報