
同じクラスの子(一応同じグループ)が、もうすぐ誕生日です。
いつも一緒にいる子が、その子に誕生日プレゼントをあげようと提案してきました。
プレゼント代は1人1000円ちょっとだと言われました。
同じグループには、誕生日の子と提案した子、私の他に5人います。他の6人と誕生日の子は、席が近かったり授業が一緒だったりで、関わりが多く仲が良いのですが、私はこれといった関わりがなく、特に仲良くありません。
グループで遊びに行った時などは、普通に話しますが、メアドも知りません。
最初は人付き合いだから仕方ないかと思っていましたが、
(1)就職活動中でアルバイトを休んでいたため、お金があまりない(財布+貯金=1万円以下)
(2)特に仲良くない子の為に1000円以上(←私にとって大金)も払いたくない
以上の事から、今回は断りたいんです。ケチだと言われそうですが。
お金がないから(事実)と断ろうと思ったのですが、美容院を予約していて(今回の話の前に予約していました。)、『美容院行くお金あるじゃん』と思われそうで、他の理由を探しているのですが・・・思いつかず困ってます。
誕生日はおめでたいのですが、誰かの誕生日~と毎回出費がかさみ、アルバイトを長期間休んでいた私にとっては辛いです。
社会に出たらこういう事は日常茶飯事なのでしょうか?
断っても、お互いあまり気まずくならない理由があったら、ぜひ教えてください。
よろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お金の価値観も人それぞれですが 千円前後の出し惜しみは難しいですね。
断るとグループのお友達からは『ケチ』と思われてしまいますね...。
でもここは正直に
「みんなと公平にしたい気持ちはやまやまだけど美容室も予約していて金欠だから今はその金額さえキツイ」
と伝えてみてもいいと思います。周りのお友達が何か解決策提案してくれるかも?
また『お金は天下の回り物』という言葉もあるくらいです。
善いこと(相手の方に喜んで頂くこと、お役に立てること)に使ったお金はいずれ自分に返って来ますよ~!
必ずしもお金とか物という形では無いかもしれませんが...。
相手のお友達にしても「あまり親しくないのに...」ときっと心に留めてくれるハズです。
社会人になると 慶弔事、転勤、退社、退職、等様々...。 交際費がかさみますね。
周りと上手くやっていこうと思うなら やはりある程度の協調性は必要になりますね。
回答ありがとうございます。
正直に言ってみようと思います。
冗談っぽく言えば、解決策を提案してくれるかもしれませんし(←甘え)
そうでなければ、素直にお金払うつもりです。
やはり、もっと協調性がある人間に成長していかないとダメですね。。
もっと大人にならなきゃ・・・
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
あげる気が無いのに、あげなくても良いのです。
そんな付き合い続けて生きたいですか?
あなたのそんな気持ち、誰か聞いてくれていますか?
いつも一緒にいる子は、いつもそんな風にすることを、いとわなくなりますよ。
あなたは、それにどこまで付き合っていけますか?
わたしなら、いつも一緒にいる子とは距離をおきます。
そのほうが、長い目で見てメリットがあるからです。
いつも一緒にいる子って、いつまでも一緒にいる子っていうわけじゃないのですからね。
未来に飽き飽きすること、目に見えてます。
回答ありがとうございます。
あげる気がなければ、あげなくてもいいんですか。
こういう付き合いも学生のうちだけかな、と我慢していました。
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
嫌かもしれませんが我慢してプレゼントしたほうがいいと思います。
損得で考えるようなことではありません。
今後結婚式や葬式など沢山あると思いますが、我慢しましょう。
相手は口に出さなくても感謝してくれると思います。
私はそういうのは好きではありません。
お金をかけてまで祝うことではないと思いますが、相手が喜んでくれるのなら我慢します。
葬式などもお金を払う意味があるのか疑問です。
悪い風習だと思います。
私はなるべくもらいたくない方ですが、仕方なく悪い風習に従っています。
私は、そういうことで損するより得するほうがいやです。
仲間のため家族のため我慢します。
回答ありがとうございます。
結婚式や葬式だったら我慢します。多分。
やはり我慢ですか。。相手が喜んでくれるのは嬉しいんですけど・・
ちょっと複雑です。
損するより得をするほうが嫌だという言葉に、少し驚きました。
素晴らしい考えですね。
私は得しなくていいから損したくない(とにかく損が嫌)という考えだったので・・・
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
そういう時ありますよねぇ。
確かに美容院行くお金はあるんだって思われがちですね。
もう正直に1000円のものを買わなくても、1000円に見えそうな物を渡せば良いと思います。
私だったらそうします。
なるべく友達と行かないような店で買うことが大切ですけどね。
回答ありがとうございます。
割り勘で1人1000円だと思うので、1人だけ別物を上げるのは難しいです。
アイデアは素晴らしいんですけど・・・出来ればそうしたいです。
それにしても・・他の子にはないのに、どうしてその子にだけ7000円以上の物をあげるのか不思議です。人間関係って難しい・・
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
>いつも一緒にいる子が、その子に誕生日プレゼントをあげようと提案してきました。
プレゼント代は1人1000円ちょっとだと言われました。
要は自分も貰ったりしてるか?です。
それから他の子も・・・。
もし、そういう感じであれば参加しないのはまずいと思いますが・・・。
断る方法としては、「これから、ずっとプレゼント交換するの?」
「もう○○の誕生日は過ぎちゃったよ」「私はもらってない・・・」
など、他人を引き合いに出したり、今までのこと、今後を話したらいいと思います。
就活中とのことで、もう卒業ですよね?
社会に出たら、女性が多い職場ではあるかもしれませんが、年齢も様々なので結構ドライですよ。
某企業で、上司が部下にケーキを買ってあげるというのをテレビで見ましたが、些細な心遣いが喜ばれるときとそうでない時があります。
貰ってないのなら、「今は髪切ったりしないといけないし、きついから」でもいいのでは?
友達なら許してくれそうですけど。
ご参考までに!
早速お答えありがとうございます。
私のグループは本当に自由なので、今までは覚えてたら個人的にあげる、個人的にもらったからお返しのような感じでした。
今回はなぜか皆であげようと言われて、しかもその子が別に仲良くない子だったので・・・
あと、そういう事が以前にもあったのですが(←その時は払った)、私には特にありませんでした。個人的にあげた子からもスルーされて、『私ってその程度の存在だったんだ』と思ったのもあります。
誕生日が遅い事と、聞かれた時に、誕生日に気を使われるのも嫌だと思って笑ってごまかしたりしたのも原因の1つだと思いますが。
社会に出たらドライなんですか。。なんか難しいですね。
参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 誕生日プレゼントを催促してくる友達について 3 2023/01/05 21:57
- カップル・彼氏・彼女 カレカノ 誕生日 お金について 私(21女子大学生)は今10ヶ月付き合っている彼氏がいます。 8コ離 2 2022/10/28 01:21
- 友達・仲間 目を通してくださりありがとうございます。 現在20歳の社会人です。 友人関係について質問です。 私に 4 2023/07/11 08:53
- 友達・仲間 友人とのお金や贈り物に関する価値観の差に悩んでいます。 ※長文です、すみません。 友人N(社会人歴7 3 2023/05/01 17:42
- 友達・仲間 友達が誕生日プレゼントを返してくれません。 私は大学4年生の女です。私には大学で知り合い、相談もよく 11 2022/04/13 23:56
- 片思い・告白 告白して保留にされました。 22歳男(バイ・セクシャル)です。 以前質問した内容の方なのですが、 同 2 2023/06/28 00:04
- 会社・職場 社会人3年目女性です。 入社したときから仲良い同期の男女6名グループがあり、入社1年目の頃は旅行に行 1 2022/07/14 00:01
- その他(家族・家庭) 義母について 15 2023/07/24 11:57
- 友達・仲間 大事だと思っていたのは私だけ? とても惨めで同情や励ましが欲しいだけの質問になります。 私には4人グ 6 2023/01/31 03:40
- 誕生日・記念日・お祝い プレゼント癖?のようなものが私にはあります。 物を貸してくれた時、シフト交換してくれた時、お世話にな 3 2022/10/09 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
誕生日プレゼントに買った物を...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
彼女に128000円のプレゼントね...
-
プレゼント代の集金が苦痛
-
彼がおそろいのストラップを外...
-
彼の靴のサイズを会話から聞き...
-
誕生日プレゼントが1万円の腕時...
-
プレゼントをいくらあげても返...
-
別れる予定の彼氏へのプレゼント
-
男性は言われたことや自分で言...
-
俺の彼女は、全然ありがとうと...
-
誕生日プレゼント貰ってなくて...
-
自分が無理になって振った元カ...
-
LINEでブロックされた人のアイ...
-
別れた彼女がプレゼントした物...
-
セフレ?の女性に誕生日プレゼ...
-
男性に質問です! 遊びやキープ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
彼女に128000円のプレゼントね...
-
別れた彼女がプレゼントした物...
-
プレゼントをいくらあげても返...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
誕生日プレゼントに買った物を...
-
付き合って1年記念の日に彼女か...
-
風俗嬢へのプレゼント
-
話の意図が伝わらない彼女
-
プレゼント代の集金が苦痛
-
彼の靴のサイズを会話から聞き...
-
興味ない相手からのプレゼント...
-
現在、私は社会人で、同い歳の...
-
恋人たちが別れた時に貰った物...
-
遠距離の彼氏に半年間会えてま...
-
プレゼントはいらないと言われ...
-
別れる予定の彼氏へのプレゼント
おすすめ情報