
今年で2年目の社会人です。
今まで無遅刻無欠勤だったのですが、今年に入って夏に1回、そして先週にまた遅刻をしてしまいました。
どちらも上司(同じ会社)の電話で飛び起きて…という最悪のパターンです。
しかも私は客先に出向している身なので、お客様にも迷惑がかかるという最悪のパターンです。
1回目はシフトの急な変更での遅刻だったので、上司も客先の方にもなんとか許してもらえたのですが、今回は普通に寝坊して遅刻。。。
しかも出社してから寝坊とは言えず、事前連絡もしていない状態でしたが体調不良で…と言ってしまいました。
おかげで逆に心配されてしまう始末。
上司はその日は休みだったため、遅刻の日以来会っておらず、明日会うのですが…もう合わせる顔がありません…
信頼されるほど仕事もできないので、クビになるのも時間の問題でしょうか?
正社員のくせに2回も遅刻するような女子なんて自主退職したほうがいいでしょうか?
これから私はどう生きていったらいいんでしょうか?
もう自分が怖いです。反省して気をつけていたのに・・
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
人事担当です
>正社員のくせに2回も遅刻するような女子なんて自主退職したほうがいいでしょうか?
それほどの罪では有りません
今後出来るだけ遅刻しないように心がけて下さい
わたしは遅刻常習犯(毎週必ず1回は遅刻とか)でした...(笑)。
あまり深刻にこだわると「うつ病」とかになりますので気にしすぎないように...
学校や会社で「皆勤賞」「皆勤手当」が有るのは困難な事なので表彰しています
逆に遅刻があるのが普通の事なのです
(だから「良いのだ」...とはなりませんが)
No.2
- 回答日時:
そこにきちんと反省している事が社会人だと思いますので私は偉いと思います。
ただ、その反省を今後無駄にしない為には迷惑かけた方々にきちんと謝罪し今後絶対にしない事です。決して自己嫌悪にならないで下さい!!「失敗は成功のもと」とあるように、このミスを今後の自分がどこまで挽回できるかです。言い換えれば、今回寝坊して迷惑かけた事で、会社への自分の存在・人のありがたみ・反省がわかったのではないですか?寝坊しなかったらわからなかった事ですよね?できるだけ前向きに考えましょう!!寝坊しない方法についてはご自身で考えられると思いますので、失敗をした時の行動力のみ回答させて頂きます。大事なのは今後です!頑張って下さい!No.1
- 回答日時:
社会人になって2年も経つのに、寝坊で遅刻するというのも社会人としての自覚が欠落していると思いますが、そうした問題を自己解決できずに、このような場所に投稿することも自覚が欠落していると思います。
社会人としての自覚を持てば、どうすべきかも自ずと見えて来るはずですし、同じ過ちは繰り返さなくなるでしょう。
厳しいようですが、他人に頼らず、自分の問題は自分で解決する癖をつけないと、これからもずっと苦労しますよ。
めげずにがんばって!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 遅刻癖はどうすれば治りますか 8 2022/04/18 13:44
- 会社・職場 遅刻防止対策 教えてください… 4 2022/04/09 11:54
- 会社・職場 遅刻について。 チェーンの小売店で働いていますが、職場に仕事がよくできるのに遅刻が多い先輩がいます。 7 2023/07/29 21:42
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 学校・仕事トーク 普通の社会人って寝坊しない? 4 2022/05/17 10:08
- 会社・職場 28歳男性です。 社会人6年目で今年の4月に現職へ転職しました。入社して2ヶ月経ちました。 以前から 4 2023/06/06 21:47
- 友達・仲間 友達の遅刻についてです。 高2です。 今度コンサートに友人と行くのですが、その子が遅刻魔です。 その 4 2022/07/22 20:48
- 会社・職場 毎日のように遅刻してくる、職場の男性。 この男性11時出勤なんですが、毎日のように遅刻してきます。 5 2023/03/15 15:06
- 会社・職場 仕事に遅刻してくるのに偉そうな人にイライラ…。 5 2022/05/10 03:04
- 会社・職場 寝坊で仕事に遅刻した経験はありますか? また遅刻理由は正直に伝えましたか? 社会人2年目にして寝坊し 4 2022/09/15 06:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入社して3年目なのに今日で2回も寝坊しました。一回ならまだしも2回目なんてもう会社からの信頼失ってま
退職・失業・リストラ
-
社会人3年目です。 年に一度程度の頻度で寝坊をしてしまいます。 目覚ましは3つ、テレビのタイマーもオ
会社・職場
-
3ヶ月に一度の遅刻は多い?
知人・隣人
-
-
4
2回目の遅刻は信頼を失いますか? 一回目は寝坊で2回目は時間の勘違いです。
ノンジャンルトーク
-
5
新入社員 遅刻を繰り返してしまった
学校
-
6
遅刻が多い新人 後輩が今年3回くらい遅刻しています 必ず職場に体調不良等連絡はしていますが、社会人と
会社・職場
-
7
月に2回と一回休みと遅刻もしてしまいました。今日は寝坊して30分遅刻。先週の木曜日は雨でバスが遅延し
会社・職場
-
8
今日3回目の遅刻をしてしまい、すぐ会社に電話をしたら上司から、もう今日は休んでいいと言われました。明
会社・職場
-
9
遅刻が本当にどおしても治りません。社会人です。
知人・隣人
-
10
仕事のことです 熱で朝起きれず起きたのが出勤時間過ぎててすぐに休む電話をしたところ無届けだと言われま
会社・職場
-
11
テレワークで寝坊しました。言い訳しましたが怪しまれていると思いますか?
会社・職場
-
12
会社は一般的に月に何回遅刻をすると欠勤扱いなどになり減給されてしまうものですか?
正社員
-
13
思いっきり寝坊して会社休む時の言い訳について
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
会社で無断欠勤2日してから、職場ですごく気まずいです。
会社・職場
-
15
社会人の寝坊に関して
知人・隣人
-
16
デリヘルを初めて利用しようと考えているのですが、事前にホテルは予約しておくものなのでしょうか? 待ち
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
寝坊しました・・・
学校
-
18
「よく休む人」の定義はどのくらいの頻度で休む人のことでしょうか?
会社・職場
-
19
新入社員の遅刻について質問です。 4月に入社したば
大人・中高年
-
20
部活に今週,寝坊で2回も遅刻をしてしまいました 1回目は一昨日 今日もまた寝坊で 遅刻しました 一回
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員で2年目ですが、遅刻を2...
-
学校に用事があって遅刻するの...
-
休みすぎる同僚に頭にきています
-
派遣ですが希望休のことで上司...
-
遅刻の定義
-
電車遅延で毎日遅刻してくる部...
-
当日欠勤が多い店長からのお叱...
-
遅刻って悪い事ですか?
-
データ入力の休憩時間について
-
時間ギリギリにくる人
-
待ち合わせに毎回、微妙に遅刻...
-
派遣社員の遅刻 許すか否か?
-
遅刻をし続ける人の心情
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
アルバイト先の8歳年上の社員さ...
-
2日目で休んでしまいました
-
職場やバイト先のいわるゆ『お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休みすぎる同僚に頭にきています
-
正社員で2年目ですが、遅刻を2...
-
学校に用事があって遅刻するの...
-
派遣ですが希望休のことで上司...
-
当日欠勤が多い店長からのお叱...
-
データ入力の休憩時間について
-
派遣先で昼休憩をピッタシの時...
-
遅刻について。 チェーンの小売...
-
派遣社員の遅刻 許すか否か?
-
遅刻の定義
-
電車遅延で毎日遅刻してくる部...
-
初めての遅刻 昨日、塾講師にな...
-
遅刻した際の嘘がバレた
-
入力業務の10分休憩について...
-
時間ギリギリにくる人
-
フレックスタイム制なのに出勤...
-
常識のない彼女?
-
遅刻がなおりません…。社会人と...
-
寝坊してしまい1時間半の遅刻を...
-
待ち合わせに毎回、微妙に遅刻...
おすすめ情報