dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。

このたびASP.NetでWeb開発をしているのですが、
その中にブログを組み込んで欲しいというクライアントからの要望がありました。
1から開発している時間があまりないので、ブログツールを使いたいのですが、
ASP.Netで使えるブログツールをご存じ、もしくは使っていてその使い勝手についてわかる方がいたら
ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No1の回答者さん、もしやHIROさん?(すいません、知り合いなもんで)



さて、HIROさんが使っているBlogEngine.NET、DasBlogも結構手軽で、
非常に軽いイメージがありますが、もっと多機能なもので
導入を楽に済ませたいのであれば、「Community Server」が
お勧めです。

Community Server
http://communityserver.com/

ただ、デメリットとしては、フリー版は10個のBlogエリアまでしか
作成できないので、それ以上のBlogエリアを作る場合は、
ライセンスを購入(10ライセンスで20000円ぐらい)する必要があります。
また、すべて英語になるので、若干操作しずらい面がありますが、
Community Server の日本語化パッチをマイクロソフトの原水さんという方
が提供しておりますので、それを当てるとだいぶいいかもしれません。

日本語化リソースファイル入手先(マイクロソフト原水さんのサイト)
http://www.users.gr.jp/files/folders/cs/entry792 …

参考になれば幸いです。

参考URL:http://communityserver.com/
    • good
    • 0

BlogEngine.NETやDasBlogと言ったものがあります。


BlogEngine.NETは複数のAuthorで1つのブログに書き込んでいくタイプで、テンプレートも豊富です。しかしバグが多いいので個人的な使用でないのであれば、おすすめしません。(しかし良いシステムだと思います。ソースコードが公開されていますから、ご自分で対応できるのであれば良いのではないでしょうか)。DasBlogですが、こちらは普通のブログシステムです。テンプレートも豊富です。こちらは特に目立ったバグもありません。

どちらのブログシステムもASP.NETで動作します。またデータベースを構築しなくても運用可能です。この場合はXMLファイルへデータが保存されます。

私は両方使用しています。BLogEngine.NETにおいては複数人で書き込みできることに魅力を感じたため、自分でバグをつぶして利用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答、誠にありがとうございます。
BlogEngine.NETは検索して引っかかったので調べていましたが、
お使いになっているかたからの評価はとてもありがたいです。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/07 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!