
グラフィックボードを増設してから、スタンバイから復帰できないという不具合があり
こちらでBIOSのアップデートをすると解消されるかもしれないというご回答をいただいたのですが
やり方がわからず困っております。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4450561.html
PCはSOTECのDS5010で、WinXPです。ご回答いただけますと幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大変難しい内容ですね。
と言うのは少なくともSOTECでは、このBIOSのアップデート版を用意(公開)してないようです。
とすると基盤からマザーのメーカーを探し、そのメーカーのWebにアクセスして手に入れるしか方法がないです。また、運良く見つかったとして他のドライバーのアップデートと異なりBIOSの場合、失敗が許されません。
BIOSのアップデートに失敗するとリカバリーもできず、たとえ保証期間内であってもメーカー有償修理となります。
何事も勉強のためということで失敗覚悟でなさるなら別ですが、ご質問内容からみてご自分でされるのはリスクが大きいように思います。むしろ素直にメーカー(SOTEC)に依頼されるのが良いように思います。
chobi06さん、ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
資料を見たり、検索しても見つからず、私の探し方がおかしいのかと思っていたのですが
なるほど、アップデートが公開されてなかったんですね。
非常に難しそうですし、失敗も怖いので、サポートに問い合わせることにします。
ご回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
メーカーPCの場合、OEM-OS-CDもしくはリカバリーCDが付属していると思います。
もしくは、HDDの一部にリカバリー領域を確保している機種もあります。結論は、この手のメーカーPCのBIOSを変更した場合、リカバリー(またはOSの再インストール)ができなくなりますのでお止めになったほうがよろしいです。(ライセンス上PCを限定(認識・判断)する材料のひとつにBIOSが利用されています。)
SOTECのサポートセンターにも相談されてはいかがですか。
toshi_yanさん、ご回答ありがとうございます。
リカバリできないというのは、いざという時に非常に困りそうですね。
サポートに問い合わせることにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン レガシモードからUEFIモードにするソフトは 7 2022/09/16 14:39
- ノートパソコン DELL G15 5511 の電源ランプオレンジ点滅について。 4 2022/06/25 02:04
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- iOS BIOSのアップデートがうまくいかないのですが、・・・・・・ 2 2023/04/29 23:11
- ノートパソコン HP製のpcのcmsをオフにする方法がわかりません 4 2022/07/15 19:54
- デスクトップパソコン マザーボードのBIOSアップデートをやってみたい。 こんばんは。 マザーボードのBIOSアップデート 3 2023/08/11 00:34
- CPU・メモリ・マザーボード 2011年製の古いパソコンですが、デスクトップ一体型SONY VAIO pcl128fj のPCUを 5 2022/06/27 17:12
- Android(アンドロイド) サービス終了の Android OS をアップデートしたい 7 2022/03/25 11:20
- Windows 10 BIOS というののVer を同じにする方法を教えてください 11 2023/07/25 07:49
- マルウェア・コンピュータウイルス biosにウイルスが感染していたらどうしようと気になっています。 4 2022/04/05 21:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東芝BIOSアップデートVer6.50に...
-
RPGツクール2000のBGMが再生...
-
「Adobe Acrobat XI Pro 多言...
-
アカデミック版illustrator10を...
-
いきなりPDFのスキップ表示
-
Creative Cloud Desktopを更新...
-
ATOK13で日本語入力しようとす...
-
Windows 10 アップデート後にof...
-
アンドロイドOSアップデートの...
-
DynabookのBIOSアップデートのT...
-
adobe reader 6.0.1からバージ...
-
SIM無しアップデート方法
-
このPASMOの通知来ないようにで...
-
変なポップアップが出るように...
-
最近、iPhoneがおかしいです 私...
-
Eclipseの対応する括弧の強調表...
-
iPhoneアプリのLINEの音が鳴ら...
-
JSPからYYYYMMDDで日付入力する
-
iPhoneの通知が何故か来なくな...
-
スマホ 電話の着信・受信履歴が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでのAPEXで何度もアップデー...
-
SIM無しアップデート方法
-
いきなりPDFのスキップ表示
-
ゲートウェイPCのBIOSの更新
-
ATOK13で日本語入力しようとす...
-
DynabookのBIOSアップデートのT...
-
MusicCenter For PC 再生できない
-
Creative Cloud Desktopを更新...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
OCRソフト、「読取革命 Ver.14...
-
shurikenのメールデータをエク...
-
Windows 10 アップデート後にof...
-
アップデート失敗しました
-
oppo a79のOSのアップデートい...
-
A/Sセンターとはなんですか?
-
イラストレーターの連続印刷
-
ファイラー AS/R で固まる
-
リアルプレイヤーのオートアッ...
-
Androidのスマホについてです。...
-
デジタルムービーがPCに落とせ...
おすすめ情報