重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

グラフィックボードを増設してから、スタンバイから復帰できないという不具合があり
こちらでBIOSのアップデートをすると解消されるかもしれないというご回答をいただいたのですが
やり方がわからず困っております。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4450561.html

PCはSOTECのDS5010で、WinXPです。ご回答いただけますと幸いです。

A 回答 (2件)

大変難しい内容ですね。



と言うのは少なくともSOTECでは、このBIOSのアップデート版を用意(公開)してないようです。
とすると基盤からマザーのメーカーを探し、そのメーカーのWebにアクセスして手に入れるしか方法がないです。また、運良く見つかったとして他のドライバーのアップデートと異なりBIOSの場合、失敗が許されません。
BIOSのアップデートに失敗するとリカバリーもできず、たとえ保証期間内であってもメーカー有償修理となります。

何事も勉強のためということで失敗覚悟でなさるなら別ですが、ご質問内容からみてご自分でされるのはリスクが大きいように思います。むしろ素直にメーカー(SOTEC)に依頼されるのが良いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chobi06さん、ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
資料を見たり、検索しても見つからず、私の探し方がおかしいのかと思っていたのですが
なるほど、アップデートが公開されてなかったんですね。
非常に難しそうですし、失敗も怖いので、サポートに問い合わせることにします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/07 19:43

メーカーPCの場合、OEM-OS-CDもしくはリカバリーCDが付属していると思います。

もしくは、HDDの一部にリカバリー領域を確保している機種もあります。

結論は、この手のメーカーPCのBIOSを変更した場合、リカバリー(またはOSの再インストール)ができなくなりますのでお止めになったほうがよろしいです。(ライセンス上PCを限定(認識・判断)する材料のひとつにBIOSが利用されています。)

SOTECのサポートセンターにも相談されてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

toshi_yanさん、ご回答ありがとうございます。
リカバリできないというのは、いざという時に非常に困りそうですね。
サポートに問い合わせることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/07 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!