
Gアクのバーハン化を考えています。
GアクのバーハンはVINOが流用できるみたいなんですが、ポストとハンドル、スピードメーター、ガソリンメーターだけ揃えればよいのでしょうか?
スイッチBOX類は今ついている物をはずして使うのでしょうか?それともスイッチBOX類も揃えるのでしょうか?
あと、出だしの加速が悪く危ないので、プーリーの交換をしようと思っているのですが、WRを定期的に交換する事を考えると、プーリーホルダーとトルクレンチを購入して自分で行った方が経済的には良いですよね。
エンジン部の改造はした事がないので少し不安です。
アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バーハンについて
後はヘッドライトが必要ですね
メーターについても安上がりで済ませるなら
ビーノ純正が常套手段ですが
武川などのLCD,DNなどの多機能メーターと言う手もあります
プーリー交換について
トルクレンチはあればOKですが
取りあえずは無くとも大丈夫です
通称テルクレンチ(思いっきり締める)が通常ですw
どちらにしてもグランドアクシスのサービスマニュアルを
購入した方が何かと便利です
お返事ありがとうございます。
できるだけ安くすませたいので、ビーノ純正にします。
ヘッドライトは、エアダクト?部分を加工して、純正のライトを移植しようと思っています。
スイッチBOX類の事が一番知りたいのですが、スイッチ類(ウインカー、スターター部分)は買わなくてはいけないのでしょうか?
純正のハンドル部分のを取って使えるのでしょうか?
プーリーはテルクレンチで以外といけるもんなんですか!?
締めすぎそうで怖いですね。
Gアクのサービスマニュアル早速購入したいと思います。
No.4
- 回答日時:
オクかノーマルを切るかですね
メーカー品ではリアフェンダーレスKitは無いですね
お返事遅くなりました。
Kitないんですか、残念です。
オクの鉄の板に何千円も出すのはちょっともったいない気が・・・
とりあえずはぶった切りですかねーステーでうまくできそうならそれも良いかなぁ。
また何かあれば質問したいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1です
純正ヘッドライトをカウルにコンバートされるなら
スイッチ類はグランドアクシスのままでOKですよ
>プーリーはテルクレンチで以外といけるもんなんですか!?
>締めすぎそうで怖いですね。
熟れればテルクレンチでいけます
勿論トルクレンチでやるのがベストです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付Vベルト交換のトラブル
-
セピア 最高速
-
原付バイクが遅くなった
-
プーリーボスの内側にグリスを...
-
ホンダディオAF-62ですが最高速...
-
スズキ・セピア(CA1EA)...
-
Jog sa36jにハイスピードプーリ...
-
HONDAのDIOの発進時の加速がほ...
-
プーリーボスにグリスアップは...
-
ズーマー50ccでスピードが40k...
-
ハコスカ デスビの点火時期調...
-
リビルトオルタネータートラブ...
-
ホンダタクトAF24です。
-
ハイスピードプーリーを導入し...
-
プーリーが端まで使いきれてない。
-
SUZUKI 「ZZ」 のプーリーボ...
-
ハイスピードプーリーについて...
-
原付の改造(SUZUKI/ZZ)
-
コースターのエアコンの異音に...
-
ドライブフェイスが外れません;;
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HONDAのDIOの発進時の加速がほ...
-
ライブディオZXを速くするには
-
エンジン、駆動系辺りからカラ...
-
DIOZ4改造相談(初心者
-
アドレスv125gの最高速を上げた...
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
ウィリーしてしまう
-
スクーターの駆動系は夏場で何℃...
-
セピア 最高速
-
KN企画さんのウェイトローラ...
-
低速でのパワー不足 3KJ JOG
-
ライブディオのウェイトローラ...
-
プーリーボスの内側にグリスを...
-
原付 最高速上げ改造
-
スズキ・セピア(CA1EA)...
-
タクト(AF24)のスピードアップ...
-
速くしたい! グランドアクシス
-
プーリーが端まで使いきれてない。
-
レッツ2を早くしたい
-
原付のVベルトって伸びるんで...
おすすめ情報