
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
解答欄から交配を希望されているようですが、
質問者様程度の知識での交配に反対いたします。
メスオス両猫とも純血種でと云うことですが、純血種だから繁殖できるとは限りません。
純血種の中には、
●純血種としての素養(特徴など)が有り、両親の血統に遺伝にまつわる疾患がなく、健康状態もよく繁殖に向いているもの。
●純血種では有るが、その猫特有の特徴が弱い、または血統的に疾患を持っている(普段は元気ですが子孫のいずれかに疾患が出る)など繁殖に使えない者もあります。
以上の様な繁殖条件を調査せず純血種だから、では生れてくる猫が可愛そうです。
たとえばスコティシュフォールドの様に折れ耳同士では繁殖せず必ず立ち耳と折れ耳を掛け合わさないと多数の奇形が生れてしまうなど、猫種により色々な遺伝問題を抱えています。
ぜひ素人繁殖(文面から判断しています)はおやめ下さい。
それでも繁殖をとお考えであれば、オス・メス両猫のブリダーにそれぞれに相談し繁殖の可否をお尋ね下さい。
もしペットショップでの購入であればブリーダーさんを教えていただけない場合は、その時点で繁殖はあきらめてください。
人間にも色々な遺伝性の問題があるように猫にも沢山あるんですよ。
巷では素人(無責任業者も含む)繁殖で体重の重い大型種であるのに股関節に奇形を抱えている大型犬や、折れミミ同士での繁殖のスコちゃんが股関節の変形(奇形)で苦労しているオーナーさんなど沢山いらっしぃ増す。
他の猫種も心臓肥大の遺伝疾患を抱えていて、日米のブリーダーが遺伝子検査までして撲滅を図っております。色々な知識・勉強が繁殖には必要です。
お宅の猫ちゃんの状況を一番把握しているのはそれぞれのブリーダーさんですので必ずご相談下さい。
ペットショップではなくブリーダーさんを必ず紹介していただき相談してください。
節度ある交配・繁殖をお願いいたします。
子供を作らないのも愛情です。
No.3
- 回答日時:
3ヶ月ぐらいの子猫を譲り受け、動物病院でカルテにメスと書かれたので、そう思っていました。
暫くして、オスである事が判明。
先生曰く、「子猫のうちは睾丸が小さく、判断が難しい」との事でした。
思いっきり女の子の名前を付けて呼んでいたので、気まずかったのですが(笑)。
と言うわけで、専門家でも間違いはあるようです。
ペットショップで購入した事がないので、お店の対応については分かりませんが、性別取り違えの例として書かせて頂きました。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
やはり、専門家でもそういうことがあるんですか。。。
ペットショップにはまだ話してませんが
話す前に色々お聞きできればと思いましたので。。。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
本当にオスなのかどうかを確定してから。
。。購入時に、メスであるというような書類などで記録になるものがあれば
それを持ってペットショップに問い合わせる位しかないのではないでしょうか??
質問者さんがどうしたいのか??
が分からないので、ペットショップに問い合わせる位のことしか言えません。。。
ご返答ありがとうございます。
書類も本日確認しようと思ってます。
っていうか、まだ確認してなくてこのような質問すいません。
どうしたいのかっていうところですが、
実例でどのようなことがあったのか等
わかればショップへの話し方も変わるかなぁと
思いましたので。。。
たとえば、本当のメスをもう一匹ただでいただけるとか、
お金の問題でどうなるとか、等々
オスとメスで子供ができればと思っていたもので。。。
とりあえず、書類等整えてショップへ問い合わせてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ペットショップの人が間違えるとは、あまり思えないのですが
ショップから引き取る際はその猫ちゃんは何ヶ月位だったのでしょうか?あまりにも小さいと見分けが付かないかもしれませんが、3.4ヶ月位たっていたら見分けがつくと思いますが。もしまちがっててオスだった場合は、ペットショップに返すのですか?
4月頃から飼ってるのなら、すでに情も湧いてると思いますし猫ちゃんも今の生活になじんでると思いますので、おせっかいかもしれませんが最後まで飼ってあげてくださいね。
でも、ペットショップにはおもいっきりクレームはつけて良いと思いますよ。ヒマラヤンのオス・メスのどちらのほうが高いのかわかりませんが、もしメスの方が高く売られてるなら、少し返金してもらうとか。。。
ご返答ありがとうございます。
昨晩、家内がそのメス猫のあそこから赤い突起物が
出てたというもので、確認したところ、2つの玉らしきものが
有ったので、これは、オスではないかということでこのような
質問をさせていただいたしだいですが。。。
ショップから引き取ったときは1回目のワクチンが終わったところですが、
何ヶ月というところは覚えていませんが、
もちろん情も湧いてますので返すということはしませんが、
オスとメスで子供を生んでほしかったので。。。
とりあえず、ショップにクレームつけてみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫にオッパイは、いくつありま...
-
猫の乳首がはれているが何か病...
-
病気の猫は行方不明になったら...
-
避妊手術済みのメス猫もオス猫...
-
猫の行動について
-
先住猫が帰ってきません。
-
ちょっかいを出す新入り猫とお...
-
猫の去勢手術後の勃起について
-
うちのオス猫の事で質問します...
-
猫が白い泡を吐きました!
-
オス猫のおっぱいについて。 オ...
-
猫、先住猫と新入り大人猫
-
猫が歩く時にカツカツ音がする
-
20代の男性の方に質問です。 正...
-
猫 スリスリしない
-
オス猫が去勢手術後に水を飲む...
-
大型猫と聞いてたのに・・・?
-
猫の夜泣きについて
-
預かっている保護された子猫が...
-
9年も飼っていた 三毛猫のメス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報