dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭のいいコ、悪いコ

猫は犬のような服従性がないので分かりにくいとは思いますが、
やっぱりその中でも頭のいい子、そうでない子がいると思います。

私は去年猫を飼い始めたばかりのまだ初心者ではありますが、
最近1歳のロシアンブルーと半年のマンチカンの2匹を見ていて差を感じ、
1歳のロシアンのほうが大分頭がいいな、と思うことがあります。

性格や食い意地も関係していますが、例えば
興味のあるもの・音がどこで見えたか、聞こえたかについて
ロシアンの方がはっきりと早く分析(?)してきます。
いかにも頭のいい辿り着き方をするというか。
家に慣れてる期間が長いから、というのではなさそうです。

ドアを開けたりもそうなんですが、
上手く言えませんがちょっとしたことへの反応の差で
マンチよりロシアンの方が頭がいいということが
よくわかるんです。


多頭飼いをされていたり、今までに2匹以上の猫を飼われていた方、
どんな場面で頭の良さの差を感じましたか?
また、種によって差を感じたことはありますでしょうか。
いろいろな経験談をお待ちしています。

A 回答 (3件)

こんにちわ!


家は猫2匹います!頭の良い子は4歳のオスです。私たち人間のやることをみていて、自分に役に立ちそうなことはすぐに覚えてやります。ドアを開けるのはドアノブがガシャンと下に動けば開くのだと解ったらすぐに飛びついてドアを開けました。8歳のメスは抱っこしてドアはこうすると開くよと教えても全然覚えません。その他にもいろんなことに差があるのですが・・よ~く考えてみると、同じかな?とも思うのです。なぜなら、メスは何にもしないで、結局人間に全部やらせるのです。
ドアの前に座っていれば開けてくれる、餌の前に座っていて自分では、決して食べません、手で食べさせないと食べないのです。(療養食のカリカリ)ところが、たまに違う餌を少し混ぜたりすると自分で食べてるし・・できるんなら普段からやってよ!という感じです!
頭の良いオスは良く鳴きます。一日中起きてる時は良く喋ります。
夜中に起こされる時もベッドの頭の上の棚からティシュの箱、リモコンなど一つずつ落として私の反応をみます。電話の子機をがちゃがちゃして、はずすと私がぱっと起きるから、今はそれしかやりません。
小さな脳みそで、兎に角いろんな事考えているのに驚きます。

人の話を良く聞いて解ろうとしていますよね!犬と同じにおいで!とか駄目!とかも良く理解しているし、外出から帰ればお帰りとかけだしてくるから、少しの性格の差が良い悪いと判断する材料で、ほとんど同じような気がします。まめな性格かめんどくさがりかの違いかもしれません。

お風呂に入れる時は自然にふるまっていてもさっと逃げてなかなか捕まえられず苦労しますし、いざ入ればこれで終わりだからと言えばもう出してもらえると解るようで、2匹ともおりこうなのかな?

どちらにしても可愛いですね!生きていることだけでありがとうといつも思います!

今オスがやってきてパソコンの前に座りました。
この時間は私のパソコンデスクの椅子で寝るので、そろそろどいてと言ってます。
立ちあがったらもう、椅子に寝転んで、寝てしまいました。

私は折りたたみの椅子を持ってきます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

頭の良し悪しの他に、やる子・やらない子もあるとは…
やらないととりあえず頭が悪く見えますね確かに(笑

うちの頭のいい子のほうは、人間に構われたくなくて
向こうから何かやってくるわけではないのですが
いつの間にかドアの開け方を覚えていたり、
同じ呼ぶにしても、ただ呼ぶのでは見向きもしないのに
おやつの袋を叩いて呼びかけると、見えないところにいるのにすぐさま飛んで来たり。
チビの方はそこらへんの区別が全くついていないようです。
ロシアンが同じ半年の時はもういろいろと賢いことをしてたのですが。


そして勢い、猫の方も頭がいいと、いざというとき困りますよね。
察しがいいからこっちもだましにかからないと、
ブラッシングやお風呂に入れられなかったりします。
自然にふるまっても逃げられる、よく分かります!
頭良くない方も同じように逃げますが、こっちはすぐ騙されて捕まりますから…

コード噛みなんかも、最近は絶対私が見てない時にやります。
怒られるの分かってるけどやりたいらしく困り者です。

でも本当に可愛いですね。
毎日見ても「今日は一段と可愛いね!」と毎日言ってます。
可愛がり過ぎて多少嫌がられますが、許してくれるのでこれからもやります(笑

お礼日時:2010/08/16 15:13

種類には関係ないと思います


球根を植えていると植えた後から掘り出して俺もやっているぞと言わんばかりに得意そうな顔をする
怒るわけに行かず苦笑いです
食べていたカリカリを横取りされると下に潜り込んで相手のあごを自分の頭で押し上げてしまう
あの小さい脳のどこにそんな知恵があるのかと驚かされます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

猫は種類あまり関係ありませんか。
やっぱり個体差かな?

いたずらしても、悪さしても、こいつやるな!と思うと怒れませんね。
可愛いしぐさを見せてくれた時と同様、猫ってすばらしいと思います。

お礼日時:2010/08/16 15:02

雑種を何匹か飼いましたけど、それぞれ個性はありましたね。



頭のいい子はトイレも爪研ぎもすぐに覚えましたし、無駄に鳴きません。
テーブルに乗らないようにとか、言えばすぐに覚えるように感じました。
お風呂でもじっと我慢してくれて助かりました。
私が寝ている間に横に入ってきて、人間と同じように枕に頭を乗せて寝ていたこともありました。
鏡を見せると、裏側に仲間がいると勘違いして、表と裏を何度も見ていたこともあります。
とにかく静かで大人しかったですね、お医者様へ行くのでも鳴いたりしなかったし。
(もちろん遊ぶときには元気一杯でしたよ)

頭の悪い子は、とにかく何も覚えないし、やたらと鳴いてました。
移動時に鳴かれるのは一番困りましたね。
部屋の中でも落ち着きなく動き回り、餌を皿に盛っていると飛んできて私の足にしがみついて鳴きまくり、皿を床に置く前から食べ始めます。
壁紙もカーテンもすぐにボロボロになってしまい、何でも引っ繰り返すし、風呂は病的に嫌がっていました。
こんなだから写真もほとんど撮れず、どんなルックスだったのか忘れてしまいましたよ。

ほとんどが里親として譲り受けてきたのですけど、飼い主のお宅へお邪魔して何匹か見せてもらうわけですよ。
数匹いる内からお好きなのをどうぞ、というやり方が多かったです。
そういう時に、走り回っている子は大概頭が悪く、大人しくて抱いても嫌がらない子は頭が良かった印象があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

猫がいろいろ学習するためにも人間の行動も一貫性がないとダメだとはおもいますが、いつも同じことしてるのになぜ覚えないのだ(´Д`;;
と言いたくなる子は確かに頭が悪いと思うしかないですね(笑

頭のいい子は大人しい。
大人しいというか、騒ぐ必要がない…こうすればこうなる、という関連性が分かってる気がします。
うちの頭がよくないほうの子はとっても大人しいのですがそういう学習性は低いようです。
大人しくてもビビりな子はちょっと頭が悪いような気もします。
判断する前にすぐ怖がっちゃうので…

お礼日時:2010/08/16 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!