プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学校の役員になってからお茶やランチをするようになったママ友がいます。
子供の話とか、学校行事の話など、無難な話をしていましたが
ある時から、私に慣れてきたのかなと思うのですが

「あなたっていつも同じ髪型だよねw」とちょっと馬鹿にするような雰囲気で気になることを言うようになり、
昨日、昔飼っていた猫の話になり、
「猫は扉開ける時どうしても爪が当たって擦れ傷がたくさんつく」と言ったら
「えー、うちは、違うー、うちの猫は頭のいい猫だったから、
家に傷がついたことないのーうちの猫は、引っ掻いたらダメよって言ったらわかる子だったからー。
言葉の通じるすごい頭のいい猫だったからうちの猫は。引っ掻いたらダメよって言えばよかったんじゃない?うちの猫は本当に頭がよかったわ!」と、
わざわざ私の方が上なのよ、と言うようなことを表現する言葉を使って

言うようになってきて
「私はあなたより上」的なことをあえば必ず言われるようになり、
会えばもやもやして嫌な気分になるようになりました。
もう、私嫌われてるんだろうなと思うくらいなのですが
なぜか、ランチに誘ってくるのはいつも向こうからです。

もう、次、マウントめいたこと言われたら二度と会わないと決めているのですが、
こう言う、「私はあなたより上」なことを言われたとき、びっくりして言い返せなくなってしまうので
何かいい返し方があれば教えていただきたいのですー。


また、この人は昔あるスポーツ部にいてそのスポーツに詳しく、
最近そのスポーツを始めた私が
「このスポーツのこと教えて。初心者には◯がいいのかしら?」と言ったら
「そのスポーツのこと知らん」と返ってきて。

拒否でびっくり。教える気はないんですね。
「ああ、もう聞くのやめておくね。ごめん」と返しました・・。
とにかく、私の話に協力したくないような姿勢があります。
全体を通して、絶対共感してこないんです。

共感するとしたらランチして
「おいしいねー」と言ったら「そうだねー」という返事くらい。


何か話すと私は違う、私は思わない、それはあなただけじゃない?
知らない。さあ、どうだろうね

なので、会話しててすごく疲れて、会うと自己肯定感が下がるというか、
帰宅して落ち込んでしまい、眠れない時もあります。
そんな感じなのにまた誘ってくるので、なんか掴みどころがないんです。
向こうも、おそらく自分と意見も相性も合わない相手だろうと思うのに
なぜ誘ってくるのか・・。

今度また会う約束があるのですが
また何かしら「自分が上」な話をしてくるんだろな、
私の話は否定だろうなと思うと
憂鬱です・・。
うまく返せない私の技術不足で、どうにか返せるようになりたいのですが・・。
できれば、会わないことが一番なのですが今後も学校で顔を合わせることを考えると
いきなり断ることも難しく、あと10年同じ学校の可能性が高いので
なんとか、嫌な気分になることを避けながら過ごしたいと思っています。

このような経験のある方、子育ての先輩にアドバイスいただきたいです。
お忙しい中読んでいただきありがとうございます。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    ありがとうございます。
    やはり、マウントを取ることで自分を安定させている人なのですよね。
    私は言われるとびっくりして返せなくなってしまうので、より言いやすいのだと思います。
    それで私も言えないから、帰宅後気分が悪くなり眠れなくなってしまいます。

    そうですね。上辺だけの付き合い・・・そうも思っているのですがその加減がまた難しく
    会えばもやもやして子供が話しかけてきてもぼーっとしてしまうので
    そうなってしまうのは本当に良くないことだと思っています。

    そうですね、自分のことは話さず
    相手にとってよりつまらない人になれば誘われなくなる可能性もありますね。

    放送局は別のママで経験して、もう個人的な、漏らされたら困る話は誰にもしなくなりました・・。
    食べているものだけに限ってつまらない話をする、
    一ついい案だと思います。
    貴重なお時間をいただき回答をありがとうございました。
    感謝致します。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/13 09:33
  • うれしい

    それはもうマウントの巨匠のような方ですね・・。
    私なんてマシな方かもと思えてきました。

    いつになっても治らないのですね。
    確かに、言わない人は初めから言いませんものね。

    私は今、都合よくマウントできる人、という位置で
    ランチに誘ってくるのかもしれません。

    離れるしか方法はなさそうですね。


    回答いただきありがとうございました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/13 11:35
  • うれしい

    お母様の言うことはその通りですね。
    友達は自分で選べるものですものね。

    >ママ友なんて存在しない。世の中には、友だちと、そうでない人がいるだけです。

    目から鱗。そんな風に言ってくれる人は今までいませんでした。その通りですね。
    友、とつくからどこかで歪みが出る。
    付き合うことはありませんね。

    >ママ友がいないと子どもに不利なのでは、なんて正体不明の恐れは必要ないです。

    不利なのでは、確かにビクビクしていました。確かに、正体不明ですね。
    子供は子供の世界で楽しくやってますし。

    いなくても全く困らない、に勇気出ました。

    スカッとする回答をいただき気分がスッキリしました。感謝致します。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/13 11:41
  • うれしい

    やはりそうですか。
    こういう方と会ってどうこういい関係を、というのはなかなか難しいですね。
    上から目線というのはもう生き方、そういう生き方で今までこられたのかなと
    そうしたらそれはもう変えられないですね。

    少しずつ離れる感じで考えたいと思います。
    ありがとうございました。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/14 15:53
  • うれしい

    私の悩みにお付き合いくださり本当にありがとうございます。

    卑屈そうに見える人・・・私ですね。まさに。

    堂々した態度、そうですね。確かに私、自分を低くして相手に合わせていた気がします。
    堂々としていること、というのは大事ですね。意識してみます。

    ありがとうございます。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/16 10:22
  • うれしい

    アドバイスありがとうございます。
    なるほど、マウント取る気がないものに関しては流している、その通りかもしれません。
    自慢できる話題ではないことは流してる気がしますね。
    基本的に、自分の方が上でいたい、という心理があるのですね。
    学校行事などでどうしても顔を合わすときもありますし、
    全部断ることはできないので、
    3回に一回は断るとか、服従しないように、自分をちゃんと持っていると何かで示した方がいいですね。私も、元々は何か聞かれたら「私が知ってる範囲であればなんでも聞いてね」と思うタイプなのですがこの人は全拒否で「知らん」だったので、私も何か聞いてきたら知らん、で返すとか、
    所々同じように返すのもいいかもしれませんね。
    落ち込ませる人と一緒にいてどうするか、
    本当にそうです堂々とした態度でいることを心がけてみます。
    丁寧なアドバイスをいただき癒されました。
    ありがとうございました。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/16 10:30

A 回答 (9件)

気が合わないのだから、無理して会話しなくてもいいのではないですかね



その人はマウントとりだいだけの人なんだから、勝手に取らせて貴女は腹の中で笑ってれば良いと思いますよ

誰にも褒められたことないから、誰かと比較して自分が上だと思い込むことで、心が安定しているのだと思います

そのうち、その人から友達と言える人は去って行くと思いますよ

あと10年間学校生活があっても、気の合わないママ友は自然消滅していきます

子供が成長していくと、クラス替えあったりすると、友達関係がかわるように、ママ友も役員している時だけのことで変わって行きますよ

今は、余計な雑談をせずに、食べているものだけに限って話せば、相手がつまらないと思えば貴女から離れていきます。


あとは、貴女が他のママ友達と仲良くすることもアリと思いますし、仕事等(理由は何でもいい)で忙しいと3回に1回断るようにしていってみては?

ママ友って、期間限定なところありますからね
役員も、役員している年と翌年くらいは交流あるけど、上に兄弟姉妹がいると疎遠になっていきますから。

あと、そのママ友達に注意しなければいけないのは、貴女が話した事(特に誰にも話してほしくないないような話)は、その人には話さないほうが良いかと思います。


私の経験だと、会えばランチしていたママ友達がいて、その人はママ友の中では放送局と呼ぼれていたらしく、私との会話を違うママ友達に話していたかは定かではないですが…
違うママ友達と話した会話を、交流がほとんどない親(A)に筒抜けになっていたらしく、トラブルになっていたとのことで…
その親(A)は、私と交流あったので、「〇〇さん(私のこと)も気をつけなよ」と言われましたよ

ママ友達って、学生時代に仲良くなる友達とは意味が違うので、上辺だけの友達ですから、そういう付き合いをすれば良いと思います

一番だめなのは、お母様の貴女から笑顔がなくなることでお子さんに影響してしまうことだと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/04/18 08:21

回答者からの補足



あなたが役員でなかったら、完全におつき合いやめなと言ってあげたいけど、私も昨年まで役員、しかも事務局してたんで、あからさまに嫌悪むき出しにできない事情も分かります。断る回数を増やしていけば、あなたも断る人なんだと知り、熱心に誘わなくなると思うわ。言いなりになる人が好きなので。

感心するとつけあがるので「ふ~ん」と話に乗らなければいいの。

刺激しないように気をつけて、堂々とした態度でいましょう。卑屈そうに見える人が好物なんです。

参考までに。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

あなたは昔の私でした。

だから、あなたの心理状態について今だから少しは分かります。

あなたには信じられないかもしれないけどあなたにはタカピーさんでも、他の人には稀に敬意を評してあなたに対しての態度と全く異なる態度を取るときもあります。それはそのママ友がタカピーとマウントの双子の姉妹を送り込むにはあなたがピッタリの人材だからよ。送り込まれるあなたには人罪(ジンザイ)ですけどね。

例え話で聞くけど、あなたは忍者の武器である手裏剣があなたの体に迫ってきたら、どうする?戦おうとして挑みますか?まずは、逃げることを考えませんか。

あなたの気持ちを言葉で打ち砕く人の口は例えは悪いけど毒矢の保管庫のようなものです。自分を上げるためにあなたを下げているのですから、あなたに何かを教えてあげて、上手になってもらうのは困るんです。

早い話、あなたは自分に逆らっては来ないだろうと甘く見られ舐められているだけ。

言い返すだけ無駄。人をやり込めるのにすきまなく脳をフル回転させているママ友に、善良なあなたには勝ち目無しよ。レベルが違う。

あなたが提供する話題は全部ママ友の自慢のタネになるだけなので、本当は個人的な話をしないほうがいいんだけどね。

料理の話にそうだね~しか言えないのは,たぶんそんなに料理上手ではなくて料理ではマウント取る気があまりないからでしょう。あなたのほうが料理上手ね。

毎回断らずにランチに応じるあなたの優しさを利用されているだけ。あなたが勝手に誘いを断ってはいけないように自分を縛り付けているのでは。

断り続けるのも、と気にする気持ちも伝わってくるわ。すぐ断れる人ならここに質問していないもんね。

たまに時間制限する。用事があって○時までならつきあえるけど、そうでなかったら他の人をお誘いしたら?と一度くらい言ってみたら?時間制限するだけで相手は慌てるわよ。あなたにそう言われると思っていないので。

理由をつけて早目に解散するかその日はちょっと、とランチを断るようにするの。毎回でなくするの。調子が狂うと思うわ。昨日だったら時間作れたんだけど、みたいに言ってもいい。堂々とね。

落ち込ませる人とくっついてどうするのよ。

知ってるスボーツのことでも知らんという人なんですから、あなたも面倒なこと聞かれたら「なんでかね、知らん」と冗談ぽく明るく言ってみればいいのよ。その人の前では本当のことは言わないこと。相手の自慢話には「○時に連絡くる人がいるから、ちょっとゴメンね」と言ってスマホを見るふりしたり、ちょっとゴメンね、お手洗いに行くね、と中断のシーンも作るといいわ。熱心に聞くんじゃなくて、たまに寝不足なのかしらとあくびしたフリして。

時間泥棒の餌食になってはダメですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

何故主様を誘うのか。

。。
主様が優しすぎるから相手はそこに付け込んで
いい気分になりたいから主様がいいんですよ。
他の人たちだと そうはいかないのでしょうね。
御気の毒としか言いようが無いです。
行かなきゃいいよ。
用事適当に作って少し離れた方がいいと思う。
お金だって続かないでしょ。
子供のおやつ買った方がいいと思うしね。
孤立しない程度のお付き合いを自ら選択しない限り
ずっとこのままの延長しかないですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

私は子どもの頃から母に「友だちは選びなさい。

バカな友だちと付き合うくらいなら孤独を選びなさい。友だち百人できるかなって、そんなにいらんわ!類は友を呼ぶ。朱に交われば……」と、口を酸っぱくして言われていました。
くだらない人と付き合うことない。
仕事だけして、お茶なんてしなくていいです。
ノラリクラリでかわしましょう。時間の無駄。
その時間使って、やりたいことも、大事にすべき人もいるでしょう?
ママ友なんて存在しない。世の中には、友だちと、そうでない人がいるだけです。
ママ友がいないと子どもに不利なのでは、なんて正体不明の恐れは必要ないです。
いなくてもまったく困らないですよ。本当です。
私はPTAすら入ってないです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

そんな人はいっぱいいます。


マウントを取って優越感でスッキリしたいので、絶えず相手を探しています。みんなどんどん相手にしてくれなくなりますから新しい相手が必要なのです。

こんな人への対策は「離れる」に尽きます。
突然会っても知らん顔をするか、会釈だけにするか、どうしてもの場合も
「こんにちは~」と言ってさっと通り過ぎるのです。
ランチなんてもちろんお断り、言葉を交わす場面をなくするのです。

言葉を交わさなければマウント出来ないから「あ~又嫌われてしまった」と思いますよ。こんな人は治ることがないようで、半年ぶりにもう治ってる?とか思って会って上げた人から会うなり、

「元気~?私もう最近良いことばっかりで聞いて欲しかったの。
主人○○支店長になったのよ、同期で一番早いし、○○の管理職は将来約束されて人だけが行くとこなのね、もう感激して泣いちゃった。

息子も△△高校合格したのよ、一番上の高校も狙えたんだけど、学校も塾も『今は余裕を持って高校に入ってトップを狙ったほうが良い』と言われたの。もちろんトップ付近で合格してるはず、もう嬉しくて!

あなた最近何かあった?何か冴えない顔してるから~元気出しなさいよ~、どうして私ばっかり良いことが続くのかな、何かあなたに悪いわ・・・・」

と言われてもう呆然、やっぱり治らないんだねと思った、もう最悪!と言ってました。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

>びっくりして言い返せなくなってしまうので


>うまく返せない私の技術不足で、どうにか返せるようになりたいのですが・・
だから馬鹿にされてるんですよ。
言い返せるかどうかは、技術の問題ではなくて、人間性や頭の良しあしの問題です。あなたはそのママ友から見下されているんだからそんな人とは付き合わないことです。付け焼刃のテクニックだけでは結局長続きはしませんよ。
対等にやりあう自信があるなら「ふーん。〇〇さんて偉いんだね~。私なんかと大違い」と言ってやれば?
    • good
    • 0

自分が上な人なら夜のテクニックを教わると良いんじゃないですか?きっと騎乗位が得意だと思います。

私の場合、騎乗位の状態でふぐりを撫でられるともうあきませんわ・
    • good
    • 0

すでに色々言われているのですから


テキトウに理由をつけて
誘いを断っては・・
それなら「どう返したらいいか」などと
悩まずにすみます。
ランチやお茶で世間話?など
気の合う人とするなら楽しいかもですが・・
そうでなければお金と時間の浪費です・・
「うちの猫あたまがいい」って
飼い主馬鹿にもほどがある・・
実際そうでも普通の人は言いません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!