
浜田剛史ファンから始まったボクシングファンです。
よその質問の議論で話題にしたけど無視されてしまったので質問を立ち上げました。
現在のヘビー級ボクシングはどのような状況なのでしょうか?数年前まではタイトルマッチがスポーツニュースとかで取り上げられることもあったような気がするんですけど、最近は全然見掛けないですね。WOWOWやCSに加入してないから、海外のボクシング事情に全く疎くなってしまって。
Numberとかをたまに読んでも、中量級の話題ばかりですよね。
2,3年前に全盛期を遙かに下ったタイソンのネームバリューに頼らないとならないほど人材不足とかっていう記事も読んだことがあるし、最近もニュースでタイソンの試合が話題になったりしたような気がします。一時期フォアマンを筆頭に40歳過ぎのボクサーが何人もいましたよね。若くて威勢の良いボクサーはいないのでしょうか?
それとも、プロモーターの力が強すぎるとか、ギャラが大きすぎるとかで、オールドビッグネームに頼らざるを得ないとか?
誰か詳しい方がいらしたら教えて下さい。
あと、ボクシングファンによるボクシングファンのためのHPとかも教えてくれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
再回答です!(笑)
各団体の世界王者は・・・
WBA=ジョン・ルイス (アメリカ)
WBC=レノックス・ルイス (イギリス)
IBF=空位
因みに先述したウラジミール・クリチコはマイナー団体のWBOのタイトルホルダーですよ。
元々IBFもルイスがホルダーでしたが、IBFと喧嘩別れ?したみたいで返上してたと思います。
アメリカ以外の選手になると、マネージメント契約やプロモーターの絡み等で余り思うように試合が組めないのが現状でしょうね。クリチコ選手も確かにお薦めの選手ではありますが、本当の実力となると「?」って感じは否めないですね。クリチコ選手はウクライナ人ですが、元々の主戦場はドイツで、ここ数年アメリカでの試合をしてるみたいですね。知名度的にもこれから?って感じなのかな??
あ!私の情報源はボクシングの月刊誌やこういったインターネットでの情報がメインですね。
たびたびの回答ありがとうございます。
ジョンルイスがタイトル奪取っていうニュースは、かすかに聞いたような記憶があります。新聞で読んだのかも?どういう選手か全く分かりませんが。(笑)
レノックスルイスも結構なベテランですよね?
ボクシング雑誌って、実は立ち読みばかりで買ったことってないんですよね。(^_^;)
昔の私の情報源は、Numberとか(昔はボクシング特集も多かったし、半ページのコラムもありますよね)、BSのボクシング中継が多かったような気がします。
月刊誌だと選手の素性とか知っているものとして書かれていたりして理解しづらかったりするし。
今、通勤の関係で本屋に寄る時間が削られてきていますが、何とかボクシング雑誌をチェックできるようにしたいです。
またボクシングで分からないことがあったら質問するかもしれませんので、今後もよろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
先日 またも ホリフィールドが負けました
ドンキングプロモータが 現在の2チャンプの統一戦を
示唆していました
楽しみですね タイソンはやるやらないの話題ばかりで
先週 出てきた彼のNEWSは 浮気がばれてまた離婚が決定したそうです
試合でNEWSになってもらいたいですね
回答ありがとうございます。
ドンキングはタイソンで美味しい思いをしすぎたのではないですかねえ。まあ、ネームバリューは最高にあるし、全盛時はすごかったですけどねえ。
しかし、耳を噛み千切るというような、格闘家どころか人としてまともでないような行動までしたのに、いまだに話題の中心ですものね。
スキャンダルではなく、試合が普通にニュースに出るようにボクシング業界自体が盛り上がってもらいたいものです。
No.2
- 回答日時:
初めまして!
#1でfujishiroさんお薦めの「クリチコ兄弟」は全くの同感です。
ん~と・・・intruderさんのコメントにもあるように、(プロモーターの力が強すぎるとか、ギャラが大きすぎるとかで、オールドビッグネームに頼らざるを得ないとか)全て含んでる感じでしょうか?あのホリーフィールドが負けても負けても何回も挑戦出来るのはそこらへんの話もあるのでしょうね。
今では、あのタイソンですら「過去の人」ですもんねぇ~・・・(苦笑)
現在、中量級に関して言えば「人材豊富」ってところでしょうか?これに、佐竹&湯場の両選手が何らかの形で絡んでくれればより一層面白くはなるでしょうけど。
最近では個々の団体(WBA,WBC,WBOetc)の有り方も問題の1つではないでしょうか?
回答ありがとうございます。
クリチコ兄弟人気ありますねえ。
でも、団体の力関係とかであまりニュースソースにならないのかしら?
これからもっと名前が売れて日本のスポーツニュースとかでも見られるようになったら嬉しいなあ。
あと、ふと思ったんですが、アメリカの市場がよその国より大きすぎますよね。イギリスのボクサーとか、アメリカに来てもなかなかいいように試合が組めないような気がします。
ところで、今現在の各団体のチャンピオンって誰なのかしら?
更に更に、皆さんはどういったところで情報を集めていられるのでしょうか?
……お礼というより、再質問ですね。(^_^;)
No.1
- 回答日時:
…fujishiroです…
俺が言うのもなんですが…
お薦めはクリチコ兄弟です。(知ってらっしゃるとは思いますが。)
今はWBOですが、将来は兄弟のどちらかが四団体を統一するのでは?と思っています。
参考URL:http://www.ag.wakwak.com/~shikatetsu/box.html
回答ありがとうございます。
なんとか兄弟っていうのはどこかで聞いたことがありました。(^_^;)
一時期ボクサーの練習風景を間近に見たくて、あわよくばボクサーのお友達を作りたくて(爆)ボクササイズに通っていた時期がありまして、その時って逆に国内のボクシングしか見てなかったんですよね。
体を壊してボクササイズを辞めて数年間は、全ての格闘技に興味をなくして、地上波で放送するタイトルマッチしか見てなくて。
最近ようやく格闘技全般に興味が戻ってきたんですけど、なかなかボクシングの知識を増やすような場所ってないですよね。(>_<)
K-1、PRIDEばっかりで、たまにマニアック方面でもプロレスですからね。
サイトも面白かったです。
帰宅したらじっくりとクリチコ兄弟の情報を探しに出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格闘技 ボクシングはヘビー級が一番面白いですよね? 3 2022/08/16 16:42
- マンガ・コミック 漫画家、小山ゆうのボクシング漫画【がんばれ元気】について質問です。 関を除いて元気を大いに苦しめた海 2 2023/01/06 23:56
- 格闘技 格闘技って体重がかなり重要と言われますが、5キロも差があったら全然違うと言いますが、ボクシングでたと 1 2022/04/26 18:39
- 格闘技 プロボクサーについて教えてください 4 2022/05/12 10:36
- 日本語 「災害級の暑さ」と言う言い方について 12 2023/08/02 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は格闘技大好きで強くてプロってカッコいいじゃないですか、だから自分が今10代後半や20代前半なら 1 2023/03/15 00:09
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ格差について質問です。 9 2022/07/07 10:25
- 野球 星野巨人が実現していたらどうなっていたと思いますか? 2 2022/04/30 12:28
- その他(社会・学校・職場) 僕 4 2022/06/10 01:15
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
ボクシングをやりたいけど怖い...
-
ボクシングと空手喧嘩では結局...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
【フランスのボクシング】フラ...
-
ボクシングと極真空手の両立
-
「ボクシングは素人よりは喧嘩...
-
ボクシングでよく聞く「6回戦レ...
-
40~50代男性が腹を抱えて...
-
この歌のタイトルとアーティス...
-
パンチングマシーンでいい結果...
-
プロボクサーを目指すなら、何...
-
ボクシングとムエタイ やるとし...
-
高校ボクシングの視力制限
-
今のヘビー級ボクシングって?
-
はじめの一歩のアニメの続き
-
ぱんちゃん逮捕 ビックリですね...
-
ボクシングを始めたいのですが...
-
ボクシング用語
-
ゆたぼんのボクシングの実力に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
ユーリ・アルバチャコフ
-
インファイトの対義語がアウト...
-
ボクシングと空手喧嘩では結局...
-
プロボクサーを目指すなら、何...
-
「ボクシングは素人よりは喧嘩...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
ボクシングを始めたいのですが...
-
ボクシングと極真空手の両立
-
【身長差50㎝以上!5対1対決の...
-
この歌のタイトルとアーティス...
-
走ることの重要性
-
パンチングマシーンでいい結果...
-
ボクシングのプロ選手の練習量...
-
いつ死んでもおかしくないボク...
-
ボクシングとムエタイ やるとし...
-
ボクシング始めたいのですが、...
-
ボクシングをなど過度な運動を...
-
ボクシングやってます。坂道ダ...
-
ボクシングの縄跳び練習って何...
おすすめ情報