アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは、当ページをご覧下さりありがとうございます。
XPというよりはハードに関するトラブルに近いのですが、宜しくお願い申し上げます。

実は1TBの内蔵ハードディスクを増設する事にしたので、配線を繋げました。
その後プラグアンドプレイによってXP上で確認したメッセージが出たのですが、何故かマイコンピューターにて増設したドライブが認識されていません。
最初はBIOSを疑い最新のものをダウンロードしてインストールしたのですが、再起動時も認識しないままでした。
これにより配線を疑い差し替えたりしたのですが、以降はXP自体が立ち上がらなくなってしまったという状態です。
詳しい現状は下記にて綴りましたのでご確認下さい。

1. 電源は入り、CPUファンも回り、グラボのファンも回る
2. だが、キーボード&ワイヤレス光学マウスは動かない
  (※共にランプが点かない、しかしワイヤレスマウスのサーチボタンには反応する→その後消える)
3. 電源を入れても画面は黒いまま
  (※ディスプレイに信号が出ていない)
4. 本体のリセットも効かない
   DELキー長押しのBIOS画面にも行かない
5. 電源ボタン長押しで電源は落とせる
6. ハードディスクを元の1つに戻しても改善しない
7. ハードディスクを二つとも外しても、全く変わらない

<<トライ&エラー>>
1. メモリは別の物に差し替えても改善しない
2. 電源、CPUについては交換できる物がないので、故障かどうかは確認していない

◆ 本体構成(自作パソコン)
マザーボード / ASUS製  P4P800 SE
CPU / ペンティアム4  2.80cGHz
電源 / 350W
メインメモリ / 2Gバイト
  (512MB×4枚のデュアルチャンネル仕様)
グラフィックボード / RADEON 9800PRO
  (SAPPHIRE製・128MB DDRメモリー)
OS / WindowsXP サービスパック3
HD / 現 SATA320G、新 SATA2 1TB(シーゲイト製)

以上となります。
今までの質問を見る限りでは、やはりマザーボードの故障かな?と思ってみるのですが、皆さんのご意見を頂戴できたら幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

自作ですよね。


面倒ですが全部バラして最小構成で組み直してください。

>電源 / 350W
これで本当に大丈夫でしょうか。


とにくかくバラして接合部分はしっかりはめてください。
バラすついでにCMOSもリセットしましょう。

この回答への補足

>電源について
電源に関しては、私も350wで気になるところではありました。
とりあえずは元の状態(ハードディスク増設前)の状態に戻すことから始めたいと思いますが、もし復調いたしましたら電源についても容量アップを図りたいところです。

>CMOSリセット
前回一度トライしてみて全く変化が無かったのですが、先ほど今一度トライしてみました。
ですが結果は全く変わらないままでしたので、決心して次は全バラへと進んでみたいと思います。

早速のご意見ありがとうございました。

補足日時:2008/11/16 09:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以降、色々とトライ&エラーをしてみて検証しましたが、残念ながら改善する事が出来ませんでした。
そういった事情からショップへ修理を出す事も検討しましたが、故障内容をショップに説明したところ、恐らくM/Bの故障であり修理代も比較的高額。
しかも既に生産終了しているモデルなので修理可能かどうかも何とも言えず、残念ながらHDとDVDドライブ、ケース以外は買い替えた方が無難という説明を受けました。

そういった経緯から、買い替えを決断した次第です。
直らなかったのは残念でしたが、一つの結論を出せた事は良かったと思っています。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2008/11/18 12:02

M/BはBIOSを更新し、再起動した際にちゃんと立ち上がりました?


電源は入るけど起動画面が何も出ないというのはビデオカードが正常動作していないのでなければ、
何かBIOSの更新を失敗してるかBIOSの情報が飛んでしまったかといった感じに見受けられます。

とりあえずまずCMOSクリアしてBIOSの情報を初期化すること、ビデオカードの接続を確認することを行ってみてください。
あとP4P800SEはCrash Free BIOS2対応のようなのでBIOS自体の修復を行ってみるなど。

ところで、気になったのですが、問題の発端になった
> その後プラグアンドプレイによってXP上で確認したメッセージが出たのですが、何故かマイコンピューターにて増設したドライブが認識されていません。
という部分ですが、認識したHDDをコントロールパネルの管理ツール、コンピュータの管理(ディスク管理)から初期化しましたか?(フォーマットとは違いますよ。念のため)
初期化していないとドライブレターが割り当てられていませんので、マイコンピュータには出てきません。
自作をされるような方なので、このような初歩的なことはご存知かなとは思ったのですが気になりましたので老婆心ながら。

この回答への補足

早速のご意見ありがとうございます。
下記にて補足させていただきます。

>M/B&BIOS更新後、CMOSリセットについて
BIOSを更新して再起動した1回目は立ち上がりました。
ですが、その再起動を確認→電源落として内部を弄り始めた→不起動の流れなので、実質は1度しか起動に成功していない状態です。
CMOSリセットについては1度試していましたが、再度先ほどトライしてみつつも、やはり結果は同じ(全く変わらない)に終わりました。
また、グラボについては再取り付けを行いましたが、コチラも全く改善は見られませんでした。
配線についても、接続されていない線を現在個々に確認していますが、現時点ではジャンパが外れているとか配線が抜けかかっているといったものは無いみたいです。

>コンピュータの管理(ディスク管理)から初期化しましたか?
あー、そういえばそういったプロセスは踏んでいなかったです(苦笑)。
自作したとは申せこのPCが初自作だったことと、既に数年経過が経過していますので、制作の知識に関しては既に無いに等しいという状態でありました。
そういった知識不足が残念な結果を招いてしまいましたが、貴重なご助言に感謝申し上げます。

補足日時:2008/11/16 10:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以降、色々とトライ&エラーをしてみて検証しましたが、残念ながら改善する事が出来ませんでした。
そういった事情からショップへ修理を出す事も検討しましたが、故障内容をショップに説明したところ、恐らくM/Bの故障であり修理代も比較的高額。
しかも既に生産終了しているモデルなので修理可能かどうかも何とも言えず、残念ながらHDとDVDドライブ、ケース以外は買い替えた方が無難という説明を受けました。

そういった経緯から、買い替えを決断した次第です。
直らなかったのは残念でしたが、一つの結論を出せた事は良かったと思っています。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2008/11/18 12:03

>何故かマイコンピューターにて増設したドライブが認識されていません。



管理ツールでも見えないのですか?
パーティションは作成されているのですか?

この回答への補足

早速のご意見ありがとうございました。
管理ツールについては私自身、知識が足りなかったので存在を忘れておりました。
恐らく今回のケースでは、これをしていれば不具合無く進めていたかと思います。
それだけに痛い失態でしたが、これも次回の布石として勉強と思う次第です。

パーティションについては、当初付いていたHDは320Gを160ずつで割っていました。
新ディスクについてはデフォルトの状態なので、パーティションは区切ってない状態です。

また今後も色々とチェックしていきますが、最終の状態になりましたらまたご報告させていただきますので、今しばらくいただけると幸いです。

補足日時:2008/11/16 10:55
    • good
    • 0

> パーティションについては、当初付いていたHDは320Gを160ずつで割っていまし


> た。
> 新ディスクについてはデフォルトの状態なので、パーティションは区切ってない
> 状態です。

パーティションが作成されていなければマイコンピュータではなにも表示されないですよ。
まずは管理ツールでパーティションを作成し、フォーマットするのが順序です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以降、色々とトライ&エラーをしてみて検証しましたが、残念ながら改善する事が出来ませんでした。
そういった事情からショップへ修理を出す事も検討しましたが、故障内容をショップに説明したところ、恐らくM/Bの故障であり修理代も比較的高額。
しかも既に生産終了しているモデルなので修理可能かどうかも何とも言えず、残念ながらHDとDVDドライブ、ケース以外は買い替えた方が無難という説明を受けました。

そういった経緯から、買い替えを決断した次第です。
直らなかったのは残念でしたが、一つの結論を出せた事は良かったと思っています。
この度はありがとうございました。


>管理ツールでフォーマット

そうですね、M/Bが故障する前にそれができていれば何も問題なかったのですが、これも授業料として受け入れることにしました。
近々新しいPCを自作しますが、その時は忘れず管理ツールを実行したいと思います。
ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/18 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!