
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
消費電力1500Wは、日本でもアメリカでも同じです。
したがって、電気料金の問題は心配要りません。
ですが、多少問題があります。
マズ、消費電力1500Wのオーブンの場合、単相200Vから120Vのダウン変圧器が必要です。
ヒーターや白熱電球の場合、定格温度に発熱するまでの数秒間は大電流が流れます。
この、初期の電流のことを突入電流と言います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%81%E5%85%A5% …
突入電流の関係で、100Vコンセントから、120V1500Wの機器はトランスで変圧しても使用できません。(子ブレーカーが落ちます)
一般的な家電機器の場合、120V機器は日本の100Vでも動作可能です。
ですが、オーブンなどの場合は残念ながら使えません。
発熱量が20%ほど低下するため、オーブンの場合、定格の温度に庫内が上がらない不都合が生じます。
300℃に設定しても240℃ほどになります。
分電板まで200Vが配電されていれば、分電板から台所まで専用線を引くことにより200Vを引くことが可能です。
電気工事店による工事代金は、2万円程度だと思います。
なお、トランスの変圧ロスは思いのほか小さいものですよ。
200Vから120Vへの変圧器は、秋葉原の「野口トランス」あたりに聞いてみると良いでしょう。
http://www.noguchi-trans.co.jp/
ご返答いただきありがとうおりがとうございます。
20%落ちのお話、為になります。
それくらいの性能のオーブンだと、日本仕様のもっと性能のいいものがありますね。
今回は日本製のものを購入しますね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
変圧器の効率は90%台後半です。
それによる損失はそれほど気にすることは無いと思います。ただ、変圧器の値段は馬鹿になりません。日本の100Vで使うと20%ほど落ち、1200W程度のオーブンとして使えるのでは、それで壊れることは無いと思います。1度そのまま使ってみることをお勧めします。それで温度が思ったほど上がらない、など問題が発生してから、変圧器の導入を検討しても良いのでは。
ご返答いただきありがとうおりがとうございます。
20%落ちのお話、為になります。
実は、そのまま使って熱くならなかったため、電圧の問題と分かりました。
変圧器も格安で譲っていただける方も見付けましたが、電気代の事がきになって。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の省エネについて 3 2023/06/26 10:27
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:35
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:12
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 工学 計器用変成器(PT/CT)を用いた電力測定方法について 2 2022/08/16 11:09
- 工学 ヒートぽんぷ の可能性についてです ? / 6 2023/03/03 13:23
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
- その他(生活家電) ドイツの家電製品を日本で使う場合に変圧器は必要でしょうか? 5 2023/06/07 21:06
- 大学受験 変圧器の問題なのですが、1で送るときと2で送るときで、2×V^2/Rを使うと2の方が消費電力が大きく 1 2023/06/15 09:51
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車整備士さんにEV電気自動車の車検について質問です】 アメリカでEV車が爆発的に普及しているの 3 2022/06/19 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ある冷凍のアップルパイがオー...
-
キッチンを片付けていたら昔買...
-
業務用オーブン(13mm管)を家...
-
ガスオーブンは電子レンジ付き...
-
オーブンレンジの「グリル」と...
-
オーブンレンジで作る豚カツの...
-
タジン鍋をお使いの方に伺います。
-
オーブン機能付き電子レンジの...
-
オーブン電子レンジについての...
-
春巻きをオーブンで焼くことは...
-
庫内ファンのないオーブンを探...
-
家電の上に家電はよくないでし...
-
豚肉を柔らかく焼く方法
-
サランラップ
-
サランラップやクレラップってC...
-
電気ポット内部のカス、飲んで...
-
NationalNE-T150のオーブンレン...
-
トースターの熱を発する筒にア...
-
牛肩ロースステーキ作り置きの...
-
先程、オーブントースターでパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジ500w 洗濯機 オープ...
-
アメリカ在住者に質問です。 ア...
-
家庭用オーブンの連続運転は何...
-
業務用オーブン(13mm管)を家...
-
オーブンで肉を焼く
-
ドライフルーツをオーブンで作...
-
オーブンレンジの下に敷く耐熱...
-
「電子レンジ調理不可」 につ...
-
ガスコンロ上置きタイプオーブ...
-
オーブンレンジの上に隙間があ...
-
ガス台の上に置く、持ち運びで...
-
まぐろのカマ焼きの作り方を教...
-
ホーローバットは何かで代用で...
-
オーブン機能付き電子レンジの...
-
ガスオーブンの点火方法
-
古いオーブンを使うのは危ない?
-
ガスオーブンの設置場所につい...
-
業務用オーブンの取扱説明書を...
-
サイゼリアのミラノ風ドリアの卵
-
オーブンレンジが熱くなる
おすすめ情報