dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヒッチメンバーの強度はクラス分けされてますが、クラス2とクラス3の違いを教えて頂けませんでしょうか

A 回答 (1件)

クラスI は、 960Kg以下(垂直加重 96Kg以下)


クラスII は、1680Kg以下(垂直加重168Kg以下)
クラスIII は、2400Kg以下(垂直加重240Kg以下)
クラスIV は、4800Kg以下(垂直加重480Kg以下)

その他、国内で多いのがA,C,Eクラス。

クラスA は、 500Kg以下(垂直加重 50Kg以下)
クラスC は、 750Kg以下(垂直加重 75Kg以下)
クラスE は、2000Kg以下(垂直加重200Kg以下)

ただし、これは、ヒッチの耐加重の最大値であって、車両の取り付け部、車両の走行性能(ブレーキや馬力、サイドブレーキ能力など)によって変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kisinaituiさま
大変解りやすい御解答を有難うございました。
ヒッチ購入予定ですので参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/11/17 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!