
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます.
質問に関する直接の回答にはなりませんが,
空間に作用する変換で変換前と変換後の図形が合同になるもののうち,
「鏡映を生じる変換」と「そうでない変換」を区別する用語ならあります.
上記の変換はEuclid変換などと呼ばれ,直交行列Rと並進ベクトルTを用いて,
X' = R*X + T
と書けます.
このとき,鏡映の有無を決定するのは直交行列Rの行列式(±1)です.
鏡映を含むこれらの直交変換は群をなし,それを直交群と呼びます.
そして,行列式が1であるものの集合は直交群の部分群をなし,特殊直交群と呼ばれます.
特殊直交群に含まれる変換は鏡映を生じない(狭義の)回転行列です.
n次元の直交群(Orthogonal)をO(n),特殊直交群(Special-)をSO(n)と書きます.
物理にお詳しいのであればご存じかも知れませんが,参考までに.
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 関数、写像について 1 2022/04/10 23:45
- 英語 関係代名詞「非制限用法」が説明する先行詞が無冠詞複数形の場合「一般的総称」と見なすことの可否について 10 2022/07/20 10:19
- 哲学 物語における「魔法」は「実現可能性」というくびきがなく、作者がそれ故に恣意的に設定を決めることができ 2 2022/08/20 17:04
- フリーソフト 日本語に対応していないPCゲームの日本語化ファイルをダウンロードしてウィルスに感染するケースは? 1 2023/07/06 21:32
- その他(Microsoft Office) パワーポイントやワード、エクセルでのスライドショーやテキストの微調整について 1 2023/01/12 05:50
- 日本語 <助詞の話──場所を示す「に」と「で」>という誤り 1 2023/05/17 00:06
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて教えてください。 4 2022/05/31 14:07
- 英語 描写述語の条件(本来の性質、一時的な属性、又は両方)について 2 2022/07/25 13:41
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 教育ソフト・学習ソフト 教育関係の方、パソコンに詳しい方に聞きたいです。 ICT教育で、タブレットを使った授業をしなければな 2 2022/04/07 23:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
5進法を10進法への直し方
-
HEX2BIN関数の使い方。
-
EXCELで10進数表記をB...
-
ヤコビアンが0になってしまう場...
-
Excel 16進数
-
『2進数→16進数の変換』などの...
-
フーリエ変換、逆変換の「2π」の...
-
2進数の1010は、10進数ではいく...
-
「信号処理」とは
-
10進数から3進数
-
算数計算 大至急お願いします
-
平行の記号
-
10進数25.25を2進数に変換する...
-
プログラミング第1級の問題で 1...
-
広義積分
-
数学の質問です。 関数f(t)の...
-
2進 10進 16進の相互変換 見な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
HEX2BIN関数の使い方。
-
5進法を10進法への直し方
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
Excel 16進数
-
EXCELで10進数表記をB...
-
dBm/HzからdBm/MHzへの単位変換
-
「じじょう」が正しい読み方?
-
小学4年生の算数(小数)の問題で...
-
ヤコビアンが0になってしまう場...
-
小数点が混じった2進数を8進数...
-
Excelにて、時間(8:30等)を数...
-
dBm→dBμV/mの換算について
-
プログラミング第1級の問題で 1...
-
算数計算 大至急お願いします
-
数学の問題で
-
ACアダプターの消費電力の件
-
平行の記号
-
ヤコビアン(関数行列式)につ...
おすすめ情報