電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今のPCにとても愛着がありますので
ずーと使っていきたいと思いますが
その上で大切にすべきことが色々あると思うのですが
皆様の考えやアイディアなどございましたらを教えてください。

A 回答 (8件)

貴方のスキルがどのくらいの物かは書いてありませんので私にどれだけ言えるかは解りませんが、参考になれば幸いです。



一言で言って「自分のマシンに詳しくなる」と言うことでしょうね。
ある意味人間と同じで、色々なマシンが使い手によって知らず知らずのうちにカスタマイズされています。と言うことはそれに従ってシステムファイルもそれぞれに個性溢れる物になっているはずです。

現在自分のマシンが一体どの様なシステム構成になっていて、どのような状態にあるのかと言うことを知っておく必要があると思います。その意味からして自分のマシンの動作環境に詳しくならなければいけないと言う意味です。

まぁ、ハード的には耐久消費財と言われるくらいですからいわゆる寿命という物があります。特にデバイス的にはほぼ全部、簡単なことですがマウスをバラしてローラー部を掃除してあげる、またはマイクロスイッチの接点を接点復活剤などを噴霧して磨いて洗い流してあげることなどは既にご存じかも知れません。

FDなどは特に動きがぎこちなくなったりしますので梅雨時や冬季は結露に注意して場合によってはグリスを取り替えてあげるとか。HDDも動作音に注意するなどが考えられますね。

ソフトとしては負荷のかかりやすい物を避けてなるべく同じ作業をするにしても動作の軽い物を使うようにして出来るだけ予期せぬフリーズなどを避けシステムが破壊されないように気を配り、定期的なメンテナンスも当然ながら行う。

こんなところでいかがでしょうか?

余談ですが、新規のマシンを買ってしまうとやはり現代の物を使うには新しいマシンに敵わないのですよね。それでも私なんかつい最近までPC9821V12等という骨董マシンを便利に使っていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。
特にソフトとしては負荷のかかりやすい物を避けてなるべく同じ作業をするにしても動作の軽い物を使うようにして出来るだけ予期せぬフリーズなどを避けシステムが破壊されないように気を配り、定期的なメンテナンスも当然ながら行う。
<この点に注意致します。

お礼日時:2003/01/19 23:59

みなさんの回答で正しいと思います.ただ、PCをお使いの目的によっては、いつまでも使うというのは能力的にハンディ-となります。

特にブロ-ドバンドなどでは.そして耐久消耗品であることから、部品のどれかが痛むことは止むを得ませんので、大事に使い、時期が来たら交換は必要です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2003/01/20 22:55

ラップトップだとやはり液晶画面でしょうか...。

これが寿命になって修理交換代を考えると買い替えた方がお得です。私は今ラップトップを使っていますが、CRTに繋げて、液晶画面は切っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。
ラップトップとは?検索してみます。

お礼日時:2003/01/20 05:26

PCは電気製品だということを考えると壊れることを前提に考えなければならないと思います


壊れやすいのはまずは可動部分です
キーボード、マウス、フロッピーディスクドライブ、ハードディスク、CD-ROMドライブ、冷却用ファンです
これらは機械部品ですので、長期間動かさなければ潤滑油が切れてダメになってしまいます
また、動かせば動かしたで消耗します
ということは、規格が変わって部品がなくならないうちに予備の部品をいくつか買っておく必要があります
メモリの拡張などは規格がどんどん変わりますので、今のうちに最大スペックにしておいた方がいいかもしれません
可動部分についてもいえますが、電子部品について注意することは、タバコとホコリと潮風です
潮風は電子回路を錆びさせますし、タバコやホコリは電子部品が並んだ基板に付着すると、微小なコンデンサを回路に接続したのと同じことになりますから、異常信号のせいで動かなくなる可能性も高くなります
基板を水洗いするという荒業もありますが、ホコリくらいは掃除機で定期的に吸い取っておいた方がいいでしょう
それから電源ですが、コンセントから急激な高い電圧が入ってくることがあるとPCが壊れることがあります
それをある程度吸収してくれるものがPCショップなどに売っていますので、コンセントとPCとの間に入れておくといいと思います
最後に、電気製品には「アタリ・ハズレ」がありますので、同じように大切に扱っていても寿命の短いものがあります(当然長く使えるものもあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
タバコやホコリは電子部品が並んだ基板に付着すると、微小なコンデンサを回路に接続したのと同じことになりますから、異常信号のせいで動かなくなる可能性も高くなります <まったく埃には泣かされます。
タバコ<反省です。

お礼日時:2003/01/20 00:06

通常電気製品は消耗品を除いて壊れる可能性が高いのは


電源を入れた時です
まずながもちさせるためには消耗品を定期交換する
(電源、ファンなど)
でもコストと日進月歩で進むPCを考えると
PC自体消耗品と考えてもおかしくないです
壊れたら更新する手もあります
我が家にも4台PCがありますが
なぜか一番スペックが落ちるペン2の450Mがメインなので
ペン4の機械はTV録画機となっているしね
もし古い機械が壊れたら一部を材料をつかって最新とはいかなが
2個1にしたりまたは、一部UPグレイドすのもいいかもね
なぜかメインは使いやすい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。
消耗品を定期交換する <どれぐらいの期間で交換すればいいのでしょうか?

お礼日時:2003/01/20 00:03

むやみにソフトのバージョンアップをしないことにつきます。



パソコン自体は、壊れるということは少なく、何年でも使えると思います。しかし入っているソフトをバージョンアップしていくと、パソコンがソフトの要求に応えられなくなり、買い換えということになってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。
入っているソフトをバージョンアップしていくと、パソコンがソフトの要求に応えられなくなり<納得です。

お礼日時:2003/01/20 00:02

毎日一回パソコンの周りを鳥の羽根ホコリ取りでホコリを取るだけでも結構


長持ちします。

あとは、1日最低6時間くらいはパソコンを休ませる。
PCに過酷な労働をさせるハイレートのストリーミング再生は程々に。

温度変化の激しい場所や湿気の多い部屋で使わない。
雷が落ちそうな天気の日はPCの電源コンセントなどの壁から繋がっている
ケーブル類をあらかじめ抜いておく。

パソコンの前では絶対、飲食禁止。
やむをえない場合はキーボードにカバーを掛けたりして保護する。

最後に、曖昧な知識でCPU交換などの改造を自分でやらない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。
PCに過酷な労働をさせるハイレートのストリーミング再生は程々に<TVを使用してるので気をつけます。
パソコンの前では絶対、飲食禁止。 <反省

お礼日時:2003/01/20 00:01

固まったからといってたたかない(笑)


もし本当の(?)強制終了(3つのボタンがきかないで電源ボタンを押す)した場合は30秒ぐらいたってから立ち上げる。

タバコはPCのおいてある部屋では吸わない(私は吸いませんが)

スタンバイになるぐらい離れる場合は終了する
キーボードカバーを引く
PCを使わないときはカバーをかける
ぐらいしか思いつきません・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。
カバーをかける <してません。
キーボードカバー<かけてないですがこまめに分解してお掃除はしています。

強制終了(3つのボタンがきかないで電源ボタンを押す)した場合は30秒ぐらいたってから立ち上げる。 <比較的そうしています。
反省。

お礼日時:2003/01/19 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!