都道府県穴埋めゲーム

もち撒きでお餅をたくさん取る方法は有りますか
ご回答をお願いします。

A 回答 (6件)

地元の神社の祭礼で毎年のようにお札やお餅がまかれ、かつては毎年のように通ったものです。



いざ撒く段になりますと皆袋を広げたり手を伸ばしたりで待ちかねるわけですが、撒かれるものを空中で受け取ろうとしても思ったほどキャッチできるものではありません。
ひとつでも多く確実に採る方法、それは撒かれる方向めがけてより早く移動することはもちろんなのですが、それと同時に位置を見極めたら皆が上を見て空中キャッチを試みる中で、より早くその落下地点一帯の地面にしゃがみ込むことです。

撒かれ落ちてくる物を直接キャッチしようともせいぜい触れるものでもひとつがやっと。下手すれば空中を舞う多量のものに目移りしてひとつとして触ることもできないのが落ち。
ところがそうやって手や袋をすり抜けたものは皆、大半が地面の落ちるのです。
落下してくる動く物を手にすることを狙っても手にできる物はうまくいってもひとつですが、地面に落ちた物を拾い集めると一回撒かれるたびに最低でも2~3個以上は確実に手にできるのです。

ただ気をつけるべきは最初から地面にしゃがみ込んで待つのではなく、撒かれた瞬間により多くが落下する地点を見極めてそこに飛び込むようにしゃがみ込み地面だけを注意すること。
皆が背伸びして手を伸ばしているときにはすでにあなたは下を見ていることです。
空中で取りそびれた人が次の手段としてその場にしゃがみ込み、探し、拾い出すより、何歩も先を行くことができるはずです。

頑張ってください。
    • good
    • 0

こんにちは。



フードつきのコートを着ていたら、
フードの中に、入っていたことがありました。

あとは、手提げ袋などがあれば、たくさん拾った場合でも
持ち帰りやすいので気兼ねなく取ることが出来ます。
    • good
    • 0

シチュエーションと方法条件が指定されていないのでw



「人海戦術」これが最強w
多ければ多いほど良いでしょう。理想的にはその場所を占有しうるだけの人員を投入するのがベストです。
    • good
    • 0

大きなザルを持ってる人見たことあります。



傘を逆さに広げてる人も見たことあります。

神社の餅まきの時、エプロンを着用して、広げてた人もいました。
    • good
    • 0

デパートの大きな紙袋を頭上に掲げているおばさんを見たことがあります。


近くの神社では、小学生の部と一般の部が分かれているのですが、そのおばさんは小学生の部の時も境内に入り込み注意されていました。
    • good
    • 0

捕虫網を振り回す


でも多分、反則っていうか止められるでしょう
大きめの帽子を振り回す程度が無難かも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!