アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、持ち家を持っているのですが、転職をした会社が賃貸入居者に対し一定の年齢まで家賃補助を出してくれます。そこで現在の持ち家を賃貸に出して、自分は近くの賃貸を借りて家賃補助を受けようかと考えておりますが、これって詐欺罪や法律に抵触することはあるのでしょうか。会社の利用規約も読みましたが、そういった内容は記載されておらず(おそらく想定していない)、総務部へ確認するか迷っております。同様の経験されている方などいらっしゃれば事例を教えて頂ければ幸いです。

ちなみに現在のマンションは通常のローンから不動産投資用のローンに切り替えようと考えております。

A 回答 (2件)

会社の担当者に聞いて、OKだと言われれば問題はないと思います。

ただ、普通はOKしないと思いますね。。法的な意味での詐欺までは問われないと思いますが、常識的にまずい行為は民事訴訟にまで発展した場合、あなたが負ける可能性は多くなります。
会社の側もあなたが持ち家を持っているなら、家賃補助を途中からでも断ることが可能です。会社内部の規約は、会社自身がいつでも改変できるからです。労働組合との合意がある場合は、組合の合意を取りつけるなり、あるいは改変を通告すれば一定期間後に強行できるからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
後でもめるのは嫌なので先に会社担当者へ正直に確認してみます。
やはり常識的に考えて持ち家を取得するまでの「家賃補助」と考えるのが普通ですよね。

お礼日時:2008/11/23 18:44

>これって詐欺罪や法律に抵触することはあるのでしょうか。



刑法的詐欺にはなりませんが、就業規則及び民事的に問題ですね。
転勤など正当な事由で別の地域(県外)に引っ越す場合は、問題ありません。
私の場合、一戸建てを建てた翌年に転勤となった事があります。
住宅ローンを払いながら、転勤先では「家賃補助」を受けていました。
後輩の例では、マンションを購入した半年後に転勤辞令がでましたね。
彼は、マンションを賃貸にして家賃収入をローン返済に充て、転勤先では家賃補助を受けていました。
うちの会社では「家を買うと転勤する」という法則があります。^^;
家賃補助は「あくまで家賃の補助」であって「住宅補助(持家制度)」ではありません。
家賃を払う必要があるから、家賃の一部を会社が補助するのです。
反対に、実家(持家)がある支店に転勤になると、家賃が発生しませんから家賃補助は止まります。それだけの事です。

今回の場合は、同じ地域に住む訳ですから、総務と真剣に相談した方が良いですね。
「何故自己所有住宅を賃貸にして、自分は別の賃貸に住むのか?」
誰もが納得する理由を説明しないと、総務の印象が悪くなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂きましてありがとうございました。確かに私の周りも家を買った人から転勤になっている人がいます。結構大変ですよね。。
質問への回答ありがとうございました。普通に考えればやはり無理ですよね。目的も筋の通ったものではありませんので。家を売って賃貸かこのまま住み続けるかもう少しゆっくり考えたいと思います。

お礼日時:2008/11/24 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!