
最近タスクトレイに以下のようなマークが表れました。気になってしょうがありません。
アルファベットの「P」に2台のPCマーク。
右クリックすると「Current connections]と表示されます。
さらにそれをクリックすると「No connections」と表示されます。
ポインターを置くとサーバーの表示(3桁で「.」で区切られた4つの数字)。
子供も一緒に使用しているため、訳も分からずネットで何かしらしてしまったのでしょうか?
時折「cashaday」という表示も出るようになりました。
ご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。
OSはwin2000です。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>Current connections
コントロールパネル→
管理ツール→
サービスから
radamかradmmを
右クリック→「停止」をクリックしてみます。
それと
右クリック→「プロパティ」をクリックします
「スタートアップの種類」を「無効」にします。
これでWindowsを再起動させれば起動されなくなります。
サービス名
と
表示名
と
説明(あれば)
と
実行ファイルのパス
を書けばどんなプログラムか分かると思いますよ。
>右クリック→「プロパティ」をクリックします
「スタートアップの種類」を「無効」にします。
これでWindowsを再起動させれば起動されなくなります
先の方法の「停止」で既にマークは消えていましたが、念のため今これもしておきました。
有難うございました。
>サービス名
と
表示名
と
説明(あれば)
と
実行ファイルのパス
を書けばどんなプログラムか分かると思いますよ
う~ん、これさえ難しい・・・。へへ。すみません・・・(笑)。
No.11
- 回答日時:
該当のソフトの探し方ですか。
うーん。いちばん簡単なのは、一覧表を作って、こちらで怪しいのはどれ?
と聞くのが簡単でしょう。
怪しくない、まっとうなプログラムかどうかはそのファイル名でgoogleとかで検索すると何のファイルかわかることが多いので、大抵そんな方法で一つずつ特定していきます。
有難うございます。
私事ですが・・・昨日はちょっと疲れていて、mickjey2さんから頂いた最初の回答に補足を書いた後、なななんと、今朝の6時半まで約12時間も!寝てしまいました。家の用事は夕食から子供の宿題に至るまで全て主人がやってくれていて大助かりでした・・・(情けないな、こんな主婦・・・苦笑)。
というわけでお礼の方遅くなって本当に申し訳ございませんでした。
さて、皆さんに書き込み頂きましたことを参考に今から一度じっくり問題のプログラムを探してみようと思います。
尚自分なりに検索した結果、Win2000には「mscofig」というものは無い様です。
ですので「スタートアップタブ」なる物も存在しないそうです。で実行できなかったのも納得しました。
よって、mickjey2さんがお教え下さった「窓の手」で検索するのが妥当な方法のようです。
一度やってみて、又疑問が生じた際、再びその点について質問させていただきます。
皆さん、本当にお世話になりました。
こんなに沢山の方が親切に対応して下さったことに心から感謝いたします。
有難うございました。
皆さん
No.10
- 回答日時:
全くの推測ですが、"cash a day" は広告をemailなどで受取り、その分見返りとしてお金をもらうというシステムでよく使われる言葉です。
何かそういうソフトをインストールしたようですね。
まずはそのソフトがどこに直接登録されているかを探します。
1)スタートアップフォルダにあれば削除
2)上記に無ければ「孫の手」などのソフトで探し出しだします。
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
次にそのソフト自身も消去してください。
では。
この回答への補足
有難うございます。
さて、早速その「窓の手」ソフトをダウンロードしました。
肝心のソフトの見つけ方が分からず、自分なりに検索したりしてみたのですが、どのように探せばよいかが、やはり分かりません。
ただ、PC使い始めた頃にきちんとアンインストールしなかった為、ずっと消せずにいたファイルの欠片を消す事が出来ました。すっきりしました。
こんなソフトがあったのですね。良かったです。感謝します。
ただ、名前もわからないファイルを見つけ出す方法が分からず、困ったものです。
もし又お手すきの時にでもお教えいただけると幸いです。
有難うございました。
No.8
- 回答日時:
>時折「cashaday」という表示も出るようになりました。
↓これみたいだけど
お心当たりあります?
参考URL:http://freespace.g--z.com/program/cashaday.html
有難うございます。どうやらそうらしいですね。
心当たりですか。私は身に覚えがないのです。
子供も一緒に使用しています。
必要なところ以外はクリックしないように教えていますが、何分子供のことです、保証はありません・・・。
私自身は広告は絶対にクリックしないようにしているのですが、クリックする際にポインタが一瞬ずれて、間違って押した経験は何度かあります。
困ったな~(苦笑)。
度々本当に有難うございました。
No.7
- 回答日時:
再びNo.6です。
過去のQ&Aに「Current Connections」を検索すると数件ありました。
一度参考にしてみてください。もしかすれば解決するかもしれませんよ。
No.6
- 回答日時:
『Current Connections』
Web サービスまたは FTP サービスで現在確立されている接続の数です。この数値は、匿名ユーザーと非匿名ユーザーの接続数の合計です。インスタンスの選択には関係なく、すべての Web サイトと FTP サイトの現在の合計値です。
『Cashaday』 は、メール受信系プログラムですね。
HPを公開されてますか?なにかその辺りの設定(ファイルマネージャー?)だと思います。
どなたかこの辺りの専門家の御回答を待ってみてください。
残るは『Cashaday』です。
何となく分かったような分からんような・・・むじゅかちいぃ~。
とにかく先程のとは全く別物なんですね。
HPは公開していませんが、そういえば、もうかなり以前に面白半分で登録だけしたような気がします。
以来何も触っていませんので、勿論自分のHPのアドレスも不明です、はは。
それでしょうか~・・・グスン。
有難うございました!
No.4
- 回答日時:
Win2000なら過去に同様の質問がありました。
コントロールパネル→管理ツール→サービスで開いてその中にある「radmm」というのを無効にしたらひとまず消えるようです。
参考URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=442223
No.3
- 回答日時:
私の言っているスタートアップは全く違います。
これを呼び出すためには、1 スタート
2 ファイル名を指定して実行
3 「mscofig」と打つ
4 「スタートアップ」タブを押す
という手順で見れるものです。そこに該当するものが入っていませんか。もしあったら、チェックを外すとタスクトレイからアイコンが消えます。
3番までは出来るのですが、4番の意味が分かりませんでしたので(無知でごめんなさい)、他の方がお書きくださった中で試しにやってみたところ、解決しました(と思います・・・苦笑)。
同じ操作をしたことになるのでしょうか?何だかとりあえず消えてくれはしましたが。
もうちょっと勉強しなくてはいけないようです。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
実際見てみないと分からないのですが、タスクトレイだったら、スタートアップに登録され、そこにチェックが入っているんじゃないでしょう
か?この回答への補足
スタートアップに登録されているものが何もないっていうのは変ですよね。
私のやっている操作は、
左下スタートボタンを右クリック
↓
「開く」
↓
「プログラム」
↓
「スタートアップ」
です。
そしてここには何も表示されていません。
それと、マイネットワークあたりを触ると、何故かPCが固まります。
この補足を書くのに少し時間がかかっていたのは、ネットワークのプロパティーを開いたりすると、再起動しなければタスクトレイの表示が通常通りに表示されなくなるからです。
スミマセンでした。
何だかイマイチよく分かりません・・・(苦笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップの広告を消す方法...
-
勝手にフォルダが作られます
-
ビジー状態になってしまいます。
-
ウィンドウの選択が外れる?
-
Windowsの画面に出てく...
-
CPU使用率が異常に上下する
-
タスクトレイに見たことないマ...
-
何日たっても終わらないデフラグ
-
KMTtp という表示が出て困って...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
画面?の大きさ変更の仕方を教...
-
アイコンに×印が付いている
-
Accessのセキュリティを解除したい
-
ゴミ箱にドラッグしても表示が...
-
ウィンドウズのデスクトップに...
-
非管理者権限のデスクトップの...
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
フォルダのプロパティが表示さ...
-
デスクトップのショートカット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
TkBellExeって?
-
定刻にCDを再生したい
-
デスクトップの広告を消す方法...
-
スタートアップ
-
普通の設定で停止できない自動起動
-
バッチファイルでのエクスプロ...
-
ウィンドウの選択が外れる?
-
KMTtp という表示が出て困って...
-
Vaioにプリインストールさ...
-
Windowsの画面に出てく...
-
勝手にフォルダが作られます
-
windowsを終了しています・・で...
-
例外06が発生しました の画面...
-
タスクトレイ?に異変
-
realplayerの「メッセージセン...
-
休止状態からの復帰。
-
スタートアップでIMEが複数ある...
-
Windowsの終了でフリーズする時...
-
ホームページビルダーを使って...
おすすめ情報