
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NY時間での為替の取引は、NYの株式市場との連動性が高いです。
ドル円やユーロドルといった主要通貨は、特にです。
以前でしたら、日本時間午前3時や4時というのは、NYの午後のまったりした時間で
NYの株式市場も、大方の取引は終えて、惰性でNYクローズを迎えたのですが、
ここ1~2ヶ月は、NYクローズ(株式市場)の1~2時間前くらいから
日本時間ですと、朝の4時~5時(冬時間)から、
急速に株に動きが出てきて、上がったり下がったりしています(代表銘柄のダウ30を考えて下さい)。
それに伴い、為替も、大きく変動します、上に行ったり、下に行ったりします。
あと為替で時間を気にするのでしたら、ロンドンのオープン時間です。
stojkovicさん、
>日本時間ですと、朝の4時~5時(冬時間)から、……
確かにその時間も急に反転したりしてますね。
それもNYがからんでいたんですね。
>あと為替で時間を気にするのでしたら……
ロンドンは気にかけてましたがやっぱりロンドンも重要なのですね。
たまに、他の海外の株価も影響するらしいのですが、やっぱりロンドンとNYが影響大きいみたいですね。
お返事ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
日本で言う所の午後9時から11時なんですよ。
個人投資家が一番売買する時間帯。
あと、ドル/円なんてしれてますよ。
世界は、ドル/ユーロ・ドル/ポンドで動いてます。
日本の円なんてほとんど国内取引ですから。
資金力がない個人投資家は巻き込まれておしまいです。
seykoさん、
>日本で言う所の午後9時から11時なんですよ。
>個人投資家が一番売買する時間帯。……
なるほど!
>世界は、ドル/ユーロ・ドル/ポンドで動いてます。
チャートではいつもドル/ポンドの動きは見てるんですが、seykoさんの回答を見るとドル/ユーロもみた方が良さそうに思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
円高いくらくらい(基準)
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
通貨オプション
-
為替予約って銀行に枠を設定し...
-
500万ウォンは何円
-
円安の理由?
-
日本円→ユーロ両替はいつどこで...
-
為替スワップとは?
-
1万円でできるだけ安く、分厚い...
-
ヤフオクやメルカリなどでドル...
-
カナダでの米ドル使用はできるか。
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
タイの銀行口座に送金(海外預...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
シャモニーでスイスフランは使...
-
ユーロからドルにする計算を教...
-
円安って言うけど、円高と円安...
-
ドルとユーロ
-
シンガポールの略は、本当はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
外貨で入金できるネット銀行
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
為替表示の「/」の意味は?
-
ユーロマークの書き方
-
今日の1ドルは何円ですか?
-
米ドル現金をソニーバンクに入金
-
FXのサヤ取りにおける円安・円...
-
外貨MMFは売れない?
-
外貨預金とスワップ取引について
-
これの意味を教えてください
-
円高?
-
外貨両替 で 手数料・送料無料?
-
米ドルと豪ドルの対円レート
-
G7通貨価値調整について教え...
おすすめ情報