
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
分かりやすくするために、
・日本国内で1年間に消費される食糧が「輸入を含めて」100トン
・そのうち「日本国内で生産された食糧」が10トン
--で考えてみると、
100トンのうち10トンを国内で生産しているから、
日本国内で1年間に消費される食糧のうち、国内で生産された分の比率は10%。
これが「重量ベース」での食料自給率。
で、↑の「トン」を「カロリー」に置き換えて、
・日本国内で1年間に消費される食糧の全カロリー量は100キロカロリー
・このうち、日本国内で生産された食糧のカロリー量は10キロカロリー
--と考えてみると、
日本国内で1年間に消費される食糧の全カロリー量のうち、
日本国内で生産された食糧のカロリーの比率は10%。
これが「カロリーベースでの食料自給率」。
もちろん実際には、食品によってカロリー量は違うので、
例えば輸入された食品の100グラム当たりのカロリー量が、
国内で生産された食品の100グラム当たりのカロリー量に比べて高ければ、
食料自給率の数字は下がるし、逆なら上がるんだけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッタの大量発生が問題になる...
-
ガザ地区は飢餓(・・?
-
転作について教えてください。
-
自動車1台が製造される日数(...
-
なんで?お米と玉ねぎが高い
-
雑草を食糧に改良するのはムリ?
-
≪至急≫ SDGs 2 食品ロスと飢餓...
-
お金持ちの家に生まれた時点で...
-
着席したままの黙祷はだめですか?
-
大阪人はなんで意地悪な人間が...
-
中国人は、なぜ自己中なんです...
-
なんで日本人って人付き合いが...
-
派遣の女がうざい、と思う心情...
-
盲導犬同伴で入店拒否経験6割超...
-
日本人は暴動を起こせ!
-
中国人とのハーフって初めてき...
-
右向け右!右へならへ!と聞い...
-
今日、アメリカでは、911の記念...
-
勤務中に(日本人から)中国人に...
-
外国人を養女にしたいのですが?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水無しで3日、食料無しで3週間...
-
食べ物を粗末にしてはいけない...
-
食糧と食料
-
カロリーベースという言葉の意...
-
この先本当に食糧難になるの?
-
小麦の食料自給率は30年ほど...
-
弾性値とに弾力性ついて
-
バッタの大量発生が問題になる...
-
卵と牛乳を生み出すのに必要な...
-
乾燥地帯の主な作物について
-
転作について教えてください。
-
自動車1台が製造される日数(...
-
国内の牛乳でチーズは作れないの?
-
食糧自給率のカロリーベースとは?
-
学生の頃に受けた道徳の授業が...
-
着席したままの黙祷はだめですか?
-
大阪人はなんで意地悪な人間が...
-
中国人は、なぜ自己中なんです...
-
なぜ日本人は白人女性は可愛い...
-
農家の方を百姓と呼ぶのは、現...
おすすめ情報