プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日気に入った土地が見つかったのですが、前面道路と土地が全く同じ高さなのです。道路との境目の縁石もありません。
初めは全く気にならなかったのですが、不動産屋さんから「道路とフラットなので、盛り土をした方がいいですね。60坪なので、結構すごい量の土ですよ」と言われました。

お伺いしたいのは、
1.普通どの位道路から高くするものなのか?縁石部分10センチ位で良いのか?まったく平のままで良いのか?

2.盛り土が必要な場合、縁石?土留め?なども含めて費用はいくら位かかるのか?
(現在67坪、セットバック後60坪、前面道路は現在3M位で乗用車の出し入れは問題ありませんが、土を持ってくるダンプカーは入れないと思います。すぐ側に4Mの道路があり、その道路からは2軒目です。)

3.盛り土後の建築は大丈夫なのか?

状況を詳しく説明しますと、検討している土地は、高低差のない平坦な、古い住宅街で、セットバックが必要な所です。
この土地がセットバックをすれば全員完了します。
只、生垣や門柱などが残ってるお宅もあるので完了といっても実際には4Mない所もあり、道路部分を採納してない家もあるので、すぐに舗装はされないだろうと説明されました。
今ある3Mの道路は舗装されています。

道路向かいのお宅の列は、昔に全員セットバック完了したようで、道路と敷地の境目に高さ10センチ位の縁石があって道路より敷地の方が少し高くなっています。

検討中土地の列側は道路と土地は全く段差がなく、平らになっています。(正確には道路と土地の間に側溝があります)
隣地とも高低差はありません。

そうすると、向かい側の列と同じように道路から敷地を少し高くするためには自分で縁石を設置して盛り土をすればよいのでしょうか?
でも、縁石の部分は道路というか、市の所有ですよね?勝手にできるのでしょうか?

それとも、こういう土地は平のまま建築するのが普通なのでしょうか?水の被害はなさそうな所ですが、ゲリラ豪雨などもあるので道路と全く同じ高さにしておいて大丈夫なのかと心配です。
ですが一方で、盛り土をすると今度は建築後に不同沈下したりするのではないかとも思ったりします。

盛り土しないで、基礎を普通より高くすれば良いのかと思ったのですが、建築費がすごくアップしそうですよね?

訳がわからなくなってしまって、質問させていただきました。
不動産屋さんに聞けば良いのでしょうが、費用の事を聞いたら、別にそのままでも良いと言い初めたので、余計にわからなくなりました。

セットバックが必要な所なので相場より安いのですが(車の出し入れは問題ありません)、造成費用などが多額にかかると意味がありませんよね。申込みをしようかどうしようかとても迷っています。是非お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

私は、現在、新居を建築しております。



私の土地の場合、道路側は道路と同じ高さで、奥に進むほど、30~40cmほど高くなっていました。

私たちは以下のような理由で、盛り土を行いました。

・南道路なので、大きな窓を道路側に配置するため、少しでも通行人の視線を避けたかった。
・少しでも日当たりを確保したかった。

我が家の場合、道路側に駐車場があり、その奥に建物があります。
ですので、
・道路側は、道路と同じ高さ。
・駐車場は、ほぼフラット。(雨水を流す程度の傾斜のみ)
・駐車場から奥を50cm、盛り土。
というようにしました。

我が家の土地は50坪程度で、そのうち、30坪分くらいを50cm盛り土しました。
3段ブロックを積み、そこに土を搬入しました。
この条件で、60万円弱でした。

ご参考ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きありがとうございました!
うちも、南道路なので非常に参考になりました。
窓や、通行人の視線のことなどまだ考えてもいませんでした。
道路ぎりぎりではなく、駐車場から奥にブロックを積めば、自分の敷地だから好きなように設置できるのですね。
駐車場から奥の30坪部分、ぐるっと四角にブロックを積んで、50センチの高さに盛り土をしたということでしょうか?
ということは、駐車場から50センチ階段を上り、そこから玄関までさらに少し階段(ポーチ?)があるような感じでしょうか?
よろしかったら再度教えていただければ非常に助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/11/27 23:59

http://konkuri.jugem.jp/?eid=7
http://www.greenfields-729.com/garden_life/garde …
コンクリートブロックでも低ければよいでしょう、塀と同じつくりと思ってはいけないという意味です。現実こちらの県内では地域によっては50センチ以上の盛り土はブロックはダメというところもあります。
最終的に高さや家からの距離によるのです。

広い敷地の方では家の周りだけというのはありますよ。2重になるほどのこともありましたが、敷地と住宅のバランスによります。そのバランスによって土留めのラインを決めればよいでしょう。
さらに敷地余裕があれば土留めでなく法にして土砂どめに芝生を植えることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます!
ご紹介していただいたHP、まだ全部は拝見できていませんが、色々ととても参考になりそうです。
ご親切にして頂き感謝しております。
これからHP、よく読んで勉強します。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/11/28 11:28

敷地の方が高い方が敷地に水が流れ込むことがなく有利ではあります。


しかし、あまり高くすれば近隣から土留めの安全性や日あたりについて言われることもあります。また、土留めであって塀ではないので、あまり簡易な土留めをお考えにならないようにしてください。せいぜい200~400の盛り土ではないでしょうか。開発などがあり条件があれば盛り土を認めないもしくは届け出が必要な地域もあります。確認しましょう。

もちろん敷地内に土留めを作ります。
盛り土する分基礎の底が地盤が弱くなる可能性があることもご理解ください。基礎を高くする方法が良いか地盤を改良するかは見積もりを見ながら建築士と判断するべき問題でしょう。家の周り1mくらいだけあげておくということもできますから、工費がかさむようなら敷地全部でなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
大変参考になりました。

お時間があったら更に教えていただきたいのですが、
「土留め」の事ですが、外構工事は敷地の周囲をよくあるブロック塀とフェンスでしようかなと思っておりました。
20~40センチ位の盛り土でも、この様な普通の塀(建売でよくるような塀)では「土留め」にならないという事でしょうか?
何メートルとかではないので安全性がかかわってくるとは思っていませんでした...。
ミニ擁壁工事みたいなものになるのでしょうか?
費用がかかりそうですね...。

家の周り1m位だけ上げるというのは思ってもみなかった案でした。
その場合、それは家の周り1mの範囲をやはり土留めというか、擁壁みたいに囲むという事ですか?
外構が二重になるような感じでしょうか?

色々お伺いしてすみません。
どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/11/28 10:17

> 駐車場から奥の30坪部分、ぐるっと四角にブロックを積んで、50センチの高さに盛り土をしたということでしょうか?



はい。
最終的には、そのブロックに、別途、フェンスを設置する予定です。

> ということは、駐車場から50センチ階段を上り、そこから玄関までさらに少し階段(ポーチ?)があるような感じでしょうか?

はい。
駐車場から、階段を3段(50cm分)のぼり、さらにそこから、階段を3段(40cm分)のぼると玄関の前になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いたおかげで良くイメージできました!
夜遅くにご回答下さって、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/28 06:20

フラットの方が車の出し入れは楽だと思います。


盛り土する場合もセットバック分はフラットで段を付けずになだらかにしたほうがいいと思います。
風水では道路よりも少し上がっている方がいいそうです。
使い勝手が悪くなるのならそのままで、良くなるなら盛り土すればいいのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂き、ありがとうございます。
そうですね。水害の事だけでなく、使い勝手も考えないといけませんね。
風水でそのような事があるとは知りませんでした。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/27 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています