重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

掲示板に、タグとかのプログラムソースを書き込んでも何もおきないのは何故ですか?書き込みテスト用の掲示板に試しに<img src>とか<font>とか書き込んでみたのですが何もおきませんでした。中には実行されるタグとかもあるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

10年前ぐらいにはタグが有効な掲示板が結構ありました。


しかし世の中には悪い人もいて、大きなフォントを使ったり不適切な画像を貼り付けたりするいたずらが多く、やがて掲示板ではタグを無効化する処理を加えるようになりました。
現在はほとんどの掲示板でタグは使えないでしょう。
中には独自の記号でタグの代用ができるものもあります。

>掲示板に、タグとかのプログラムソースを書き込んでも何もおきないのは何故ですか?
いたずら防止のため何も起きないように処理を加えているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔の掲示板ちょっと見てみたいです。
>>中には独自の記号でタグの代用ができるものもあります。
PYA!とかそうですかね?
回答有難うございました。

お礼日時:2008/11/30 04:25

# HTMLはプログラムじゃないです。



悪意を持ったいたずらに対抗するために、タグや危険そうな記号などは変換して保存・表示させています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プログラムじゃなかったですね(汗)
変換されてるんですね。分かりました、有難うございました。

お礼日時:2008/11/30 04:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!