dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在IDとパスワードの承認を必要とした掲示板の作成を検討しております。例えば有料でレンタルした掲示板に.htaccessを利用してアクセス制限した場合、レンタル掲示板を運営している会社の方は掲示板の中を見る事ができるんでしょうか?やはり、掲示板のCGIを自分で設置して.htaccessでアクセス制限する方が確実でしょうか?また.htaccessのIDやパスワードの管理を容易にする方法(CGIなど)があれば教えて頂けませんか?

PS 掲示板をレンタルした場合と自分で掲示板のCGIを設置した場合のそれぞれの問題点などを教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

CGI自体をレンタルしようと、自作しようと、保存されるデータが他人の管理するハードウェア上にあるならば、その管理者がアクセスできることは必然です。

サーバー管理者がアクセスできないようなファイルがディスク上にあったとしたら管理できないことになりますから。

問題でも起きない限り、個人運営の掲示板のデータなんていちいち見ないでしょうが、保証はどこにもありません。掲示板サービスで、内容規定があるものについては、それに従ってチェックが入るかも知れません。一つ一つチェックはしないと思いますが、フィルタリングソフト等で検索して引っかかったものについて個別に検査するようなことをやっているところもあるかもしれません。HPや掲示板が内容規定にひっかかりID削除されるというようなことは普通に起きていますからね。

可能な限りデータを会員以外に秘匿したいならば、自分でサーバをたてて、それを自分で管理するしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご説明ありがとうございました。詳しく説明して頂いたので非常に分かりやすかったです。勉強になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/20 21:24

>レンタル掲示板を運営している会社の方は掲示板の中を見る事ができるんでしょうか?



技術的には見る事はできますが、職業倫理上、必要も無く見る事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明ありがとうございました。倫理的にな面から考えるとやはりそうですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/20 21:22

> 例えば有料でレンタルした掲示板に.htaccessを利用してアクセス制限した場合、


> レンタル掲示板を運営している会社の方は掲示板の中を見る事ができるんでしょうか?

.htaccess を利用したアクセス制限というのは、あくまでも web (apache) を通して見るときのガードです。

使っている掲示板の CGI が書き込み内容を、そのままテキストで保存するようなものであれば、
運営会社は見る気になれば見放題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明ありがとうございました。根本的な事が分かりすっきりしました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/20 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!