
今朝のことなのですが、インターホンが鳴ったので応答したのですが、何の返答もありませんでした。
おかしいな?と思い、そーっと玄関まで行ってドア越しに(あの小さい穴から)のぞいて見ても、誰もいませんでした。
インターホンに応答してから、ドアを見に行くまでしばらく(10秒くらい)間があったのですが…。
結局なんだったんだろう?誰か来ていたのか?とどうもスッキリせず引っかかっています。
ちなみに我が家はオートロックのマンションで、1階のエントランスでインターホンを鳴らした時はカメラがあって確認できるのですが
部屋の前にはカメラがなく、インターホンが鳴っても誰なのかは確認ができません。
まさか今どきピンポンダッシュでもあるまいし(平日の朝だし)、子供が走り去るような足音も全くしなかったし
誰かが在宅かどうかを確認するために鳴らしたのかしら…と思うと不安です。
以前に友人宅で、友人が2日酔いで寝ているところにインターホンがしつこく鳴り
出るのが面倒で無視していたら、ピッキングで入ってこられようとした…ということがあったので
そういう類かも…とか考えてしまいます^^;
結局のところは分からないんですが、誰も押さなくてもインターホンが勝手に鳴ったりすることもあるんでしょうか?
うちは高層階のエレベーターから1番遠い角部屋なので、誰かがたまたま通りかかるという位置ではありません。
皆さんもインターホンが鳴ったのに誰もいなかった、という経験はありますか?
たまに、適当なことを言ってどこかの部屋の住人にエントランスのドアを開けてもらい
まんまとマンション内に侵入して各部屋を回る悪質セールスがいたりするので
どうやってかマンションに侵入して留守の部屋を探し回っている空き巣犯とかだったらどうしよう…
などと考えてしまい不安です。今日は在宅だったからいいけど…考えすぎでしょうか^^;

No.8
- 回答日時:
#5の管理員さんです。
確認の方法はありますよ。
監視カメラの映像の閲覧です。
ただ、これは管理組合の持ち物であって簡単に閲覧はできません。
理事長あてに理由書、閲覧した他の住民の行動などの秘守義務のサイン
それに、理事長を含めた複数の立会人
お住まいの階にカメラがなくても、エレベータ、非常階段の入り口その辺りにはカメラが付いていますので、チャイムが鳴った時間の前後の映像を見せてもらいましょう。
新しいマンションであれば、管理員さんも慣れていないので簡単に良いですよ・・・と、見せてくれるかも分かりません。(本当はだめなんですが・・・)
カメラの映像保管期間は大体一週間です、
これより遅くなると消去していますので確認できません。
一人暮らしはどうしても心配事が絶えません。
確実に施錠をしておればまず安全は確保される
これがマンションの良いところですけれどね・・・。
管理員さま、ありがとうございます^^
我がマンションの管理人さんはベテランでキッチリした方なので(だから信頼できるのですが)
コッソリ?見せてもらうのは無理かなと思いますが、前に1度、夜中にエレベーターを汚してしまった人がいて
管理組合で映像確認→犯人割り出しが行われたことがありました^^;
ホントは映像を見てスッキリしたいところですが、手続き等考えるとしばらく様子を見て
続くようならそういった方法も考えなくてはいけないかなと思います。
とりあえず、今日の件を管理人さんに報告だけはして、最近は物騒な事件も多いですし
マンション全体で気をつけるようにできたらいいなぁと思います。
No.6
- 回答日時:
僕の住んでるアパートではそのようなことがあった後
ある部屋に空き巣が入りました。
気をつけたほうが良いと思います。
回答ありがとうございます。
うーん、やっぱり空き巣の可能性も否定できないので怖いですね。
在宅時は良いですが、留守中には何に気をつければ良いのか…以前からの悩みです^^;
念のため、管理人さんに今日のことを報告しておこうと思います。

No.5
- 回答日時:
マンションの管理員です。
#3さんの言うように間違って押したのでしょう。
インターホンから聞きなれない声を聞いて
はじめて部屋番号が違うのに気づいて
すみません間違いました
の一言を忘れての、ダッシュ・・・。
誰でも経験しそうなことです。
角部屋ですのであとは非常階段から・・・
きっと上か下の階の人でしょうね。
ゴミの収集日などであれば特にやりそうなことではあります。
回答ありがとうございます。
住人の人が間違えて押すこともあるのでしょうか…。それは全く考えていませんでした。
ドア横の新聞受けに傘をかけてあったり玄関マットを敷いているので、そういうことは考えにくいかなぁ?
とも思ったりするのですが、ぼーっとしてるとそういうこともあるのかもしれませんね^^; それだったらいいのですけど。
No.4
- 回答日時:
同じ事がつい最近ありました。
一日に何回もインターホンが鳴るけど出てみると誰もいないんですよね。
結果だけいいますと、故障でした。
いや、故障というか何か引っかかっていたみたいでした。
街の電気屋さんに来てもらって見てもらったらそういう事でした。
うちのインターホンも同じくカメラが付いていて家の中から外が確認できるタイプです。
パナソニック製で、17年前新築時に取り付けたものです。
ご参考までに。
回答ありがとうございます。
インターホンの故障って結構あるものなんですかね~。
うちは取り付けて(というか新築で入居して)5年ですが、続くようなら点検してもらおうと思います。
No.3
- 回答日時:
私の所は猫がいるので必ず、中に人がいてもインターホンを鳴らします。
階を間違えた人が、間違えてピンポンを押して、直ぐ気がつき、気まずいので直ぐ立ち去った。10秒あれば、EVなり階段までいけそうです。
と、私の推理ですが、今時何があるか分かりませんので注意だけはしておいて、管理人に一応報告しておいた方がよいでしょう。
回答ありがとうございます。
住人の人が間違えて押すこともあるのでしょうか…。
ドア横の新聞受けに傘をかけてあったり玄関マットを敷いているので、そういうことは考えにくいかなぁ?
とも思ったりするのですが、ぼーっとしてるとそういうこともあるのかもしれませんね^^; それだったらいいのですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 自宅のインターホンが鳴ってるのに人がいない 8 2023/08/28 17:32
- 防犯・セキュリティ 連日インターホンを鳴らされます 6 2023/06/26 21:22
- 防犯・セキュリティ ピンポンダッシュに悩まされています 4 2022/05/13 00:42
- その他(買い物・ショッピング) ウーバーイーツをネット決済、置き配で利用しました いつもは配達員さんが商品置いてインターホン押してそ 2 2022/04/01 09:58
- 防犯・セキュリティ さっき隣人の老夫婦が勝手に庭に入ってきました。 ついさっき家のインターホンが鳴り10秒ほどしてから出 4 2023/01/25 14:18
- 防犯・セキュリティ マンションですが、インターホンが鳴ったので、覗いてみると知らないおじいさんがいました。居留守を使おう 5 2022/08/21 14:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 同じ階に不審者がおり、今後の営業について迷っています。 現在マンションの一室を借りて個人サロンをして 3 2023/06/07 23:00
- その他(生活家電) ミュート機能のあるインターホンでも、外で訪問者が呼び出しベルを押したらピンポンという音は鳴りますか? 3 2023/07/18 10:41
- 分譲マンション 管理会社 2 2022/04/02 16:37
- 防犯・セキュリティ マンションの消防設備について(11階建以上) 1 2023/02/10 16:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インターホンが突然なります。押してもないのに、昼夜問わずたまーに勝手に鳴ります。原因はわかりますか?
その他(生活家電)
-
今家のインターホンがなったんですけど モニターに映ってないんですが 男2人くらい話し声が聞こえました
モニター・ディスプレイ
-
自宅のインターホンが鳴ってるのに人がいない
防犯・セキュリティ
-
-
4
夜中の3時半にインターホン 目的は?
防犯・セキュリティ
-
5
怖いです!変な人がきました
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
録画機能付きのインターフォンのことなんですが、 たまに、インターフォンを鳴らしたらしく、玄関が録画さ
商店街
-
7
謎の人物
防犯・セキュリティ
-
8
怖いのでアドバイスお願いします
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
深夜にインターホンが鳴るんです。
その他(住宅・住まい)
-
10
無言のインターホン
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
深夜に悪戯でインターフォンを押した住人を知るべき?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
インターホンが鳴るのに無言です
防犯・セキュリティ
-
13
夜中にインターホンが鳴りました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
オートロックのマンションに住んでいるのですが、オートロックをすり抜けて玄関のインターホンを鳴らす人が
防犯・セキュリティ
-
15
夜中の3時にインターホン鳴ったらどうしますか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
ピンポンダッシュに悩まされています
防犯・セキュリティ
-
17
ピンポンダッシュ?すごく怖いです
その他(住宅・住まい)
-
18
夜中の12時の知らない人からのインターホン
その他(住宅・住まい)
-
19
さっきから、30分おきくらいに、玄関のチャイムが鳴ります。 私は基本出ないので、インターフォンの画面
防犯・セキュリティ
-
20
20時過ぎに2回ほどインターホンがなりました。 子どもをお風呂に入れてたので出ることできなかったので
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターホンの画面に映ってい...
-
夜中にインターホンが鳴りました
-
ミュート機能のあるインターホ...
-
近所の子ども この対応でよかっ...
-
今家のインターホンがなったん...
-
こんばんわ。 夜中の0時にアパ...
-
早めの回答お願いします。 先程...
-
オートロックの玄関のインター...
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
インターホンに何と言って出て...
-
後から入って来られた方の回覧...
-
訪問(セールス)が多くて、来...
-
回覧板を置きに行くときのマナー?
-
深夜にインターホンが鳴るんです。
-
388から電話があった10分後に、...
-
先程、青い作業服(?)にベスト...
-
クロネコヤマトの置き配。 普通...
-
ウーバーイーツについて。 おき...
-
企業では時間のチャイムってあ...
-
オートロック対応のドアホンの移動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターホンが突然なります。...
-
夜中にインターホンが鳴りました
-
後から入って来られた方の回覧...
-
ミュート機能のあるインターホ...
-
チャイムを鳴らしてもいい時間...
-
深夜にインターホンが鳴るんです。
-
こんばんわ。 夜中の0時にアパ...
-
先程、青い作業服(?)にベスト...
-
クロネコヤマトの置き配。 普通...
-
インターホンに何と言って出て...
-
オートロックの玄関のインター...
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
早めの回答お願いします。 先程...
-
20時過ぎに2回ほどインターホン...
-
団地住まいですが自分でインタ...
-
インターホンの玄関モニターで...
-
企業では時間のチャイムってあ...
-
今家のインターホンがなったん...
-
インターホンが鳴ったけど誰も...
-
インターホン 対応の仕方につい...
おすすめ情報