
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いつ、どんなタイミングでとのことですが、ワインリストを持ってきた時に言えばよいのではないでしょうか。
店員も仕事ですし、「先に言えよ」とは特に思わないでしょう。
加えてそのときに「ノンアルコールで食事にあう飲み物はありますか?」と尋ねると、その店のセンスが判りますので良いのではないでしょうか。
私もアルコールに弱く、外食時にはお酒は飲みません(主人は多少たしなみますが)。
カジュアルな店ならウーロン茶を注文しますが、ちょっとお洒落して出掛けたいような店では上記のような注文をします。
すると、ソフトドリンクやノンアルコールカクテルのリストを持ってくる店もありますし、希望のアルコール入りカクテルをノンアルコールでアレンジしますよと提案してくれる店もあります。
甘い味が嫌なら、発砲水やミネラルウォーターもあるはずです。
こってりした口の中がさっぱりしますし、お勧めですよ。
「お水でいいです」というのは避けた方がいいかもしれませんね。
せっかく高いお金を出して食事に来てるのに、お店からケチと思われかねません。
NO1さんがおっしゃってるように、コーヒーは香りの強い飲み物ですので香草などの香りをも楽しむフレンチの食事中には避ける方が良いでしょう。
>「ノンアルコールで食事にあう飲み物はありますか?」
この頼み方、ぜひとも参考にさせていただきます!
実践的な回答、本当にありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
こんにちは!
手前味噌の話でよろしければ、、、
今年の夏、南仏で友達とレストランに行く機会がありました。
私はお酒を飲めないので、どうしようと思ったのですが、、、
フランスは「ミネラルウォーター王国」の一国なので、「ガス入りの」を聞いてみたら、、、
「Badoit」(バドワ)を勧めてくれました。
幸い、この水のことを聞いたことがあったので、これを迷わずオーダーしました。
そして、飲んでみたら、、、
さわやかで飲みやすく、もちろん他の炭酸飲料にありがちな「後味の甘さ」がないので、すっきりできました!
もちろん食も進んで、これこそ相乗効果、って感じで、おいしく食事ができました。
ボトルで頂いたのですが、ワインに負けない渋いラベルで、そのボトルもテーブルで「存在感が」ありました!
もしshizuumu様が炭酸入りのミネラルウォーターが大丈夫で、かつ、そのレストランでこの銘柄の水を取扱ってたら、ぜひお試しください!
それほどきつい炭酸でなかったと思います。
もしかしたら店の人から「この人、知ってるな・・・」って思われるかもしれませんよ!?
仮にこの銘柄のミネラルウォーターがなくても、他になにがあるかお聞きになってもいいと思います。
尋ねることは、決して恥ずかしいことではありません。
むしろ「店の人と話を楽しむ」くらいの気持ちでいいと思います。
それは、きっと新たな食事の楽しみが見つかると思いますよ!
こんな主観的な答えですが、お役に立てれば幸いです。
素敵な時間になることを願ってます。
参考URL:http://www.badoit.jp/
>仮にこの銘柄のミネラルウォーターがなくても、
>他になにがあるかお聞きになってもいいと思います。
>尋ねることは、決して恥ずかしいことではありません。
>むしろ「店の人と話を楽しむ」くらいの気持ちでいいと思います。
おっしゃるとおりですね。
とても参考になりました。
ありがとうござました!
No.4
- 回答日時:
#1です。
個人の嗜好なのでドライのジンジャーエールは(コーヒーについても)「ご自由に」というところでしょうか。
で、個人的な見解としては、ドライのジンジャーエールは通常のものよりショウガの風味は抑えられているものの、甘みは逆に強くなっているような気がして、僕ならオススメはしません。
居酒屋の料理ならちょうどいいかもしれませんが、ちゃんとしたフランス料理となると、ジンジャーエールが勝ちすぎてしまうような気がしますし、甘くてお腹が膨れちゃいそうです。
僕ならやはり水か(#2,3様の回答のように)炭酸水ですね。
それ以外に適するものがちょっと浮かびません。
>ちゃんとしたフランス料理となると、
>ジンジャーエールが勝ちすぎてしまうような気がしますし、
そうですね。
>僕ならやはり水か(#2,3様の回答のように)炭酸水ですね。
是非参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
昨今の社会情勢では、運転者の飲酒も厳禁となっています。
ですから、お酒の好きな方でもその場では我慢せざるを得ないことが多くなっていると思われます。
お酒が飲めないことなど恥でも何でもありません(体質ですので)からその旨告げればお店側もごく普通にリストを下げるだけだとは思います。ただ、ご自分として飲めない、というのに抵抗がある、ということでしたら先に挙げたように「この後運転しなければならないので」と話せば勧めてくることは絶対にありません。
タイミングはリストを持ってきた時です。リストを一回受け取ってからでは何だか変な感じになってしまいますし。
また、ワイン以外のソフトドリンクを食事中に取られる、というのはNo.1の方同様お薦めしません。ソフトドリンクは大抵嗜好性が強く、ワイン以上に料理に合わない危険性が高くなります。これまでレストラン、と言えるところでそうしたものを「食事中に」頼んでいる方も見かけたことはありません。
通常ワインを頼まなければお水をサービスしてくれますので、それをのみながら食事をされれば良いかと思います。店によっては凝ったミネラルウォーターを使っているところなどもありますので、これはこれで結構美味しいものです。
ちょっと刺激が欲しい、ということでしたら発泡性の水を頼めば(おそらく有料ですけれど)ただ水を飲んでいる、というのとは違った楽しみも出来ます。
>ワイン以外のソフトドリンクを食事中に取られる、
>というのはNo.1の方同様お薦めしません。
大変参考になりました!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 居酒屋・バル・バー 飲み屋のお店側の意見を教えてください。 大衆居酒屋、小料理屋、バーなどとにかくいろんな飲み屋について 3 2023/05/11 23:47
- 飲食店・レストラン 北雪と東京都内の飲食店 1 2023/07/05 10:44
- 飲食店・レストラン 高級レストランでアラカルトのみで食べたいがマナーが不安 2 2022/05/20 12:19
- 飲食店・レストラン 飲食店では騒ぐのは問題ないのですか? 純粋に食事に来てる人も居るのに、アルコール飲んでる人たちの話し 1 2022/11/30 13:09
- 飲食店・レストラン 居酒屋は席料(チャージ料やお通しなど言う店舗も)を必ずのように取るのに、普通の飲食店はほぼ取りません 6 2023/08/06 13:47
- 居酒屋・バル・バー お酒が関わるお店ってお通しがあって拒否出来ないのはなぜですか? お酒ではなく串カツがメインの全国チェ 7 2023/07/11 17:33
- 飲食店・レストラン 飲食店では騒ぐのは問題ないのですか? 純粋に食事に来てる人も居るのに、アルコール飲んでる人たちの話し 8 2022/11/30 13:10
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 5 2022/09/20 18:46
- お酒・アルコール お酒を飲み始めた頃からワインや日本酒を美味しいと感じる人って稀ですよね? 2 2022/11/06 13:45
- 居酒屋・バル・バー こんにちは。 居酒屋に酒を持ち込む方について相談させて下さい。 私は31歳女です。 普段仲が良く、月 9 2023/04/01 18:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
彼の固さについて
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
六本木で安心なキャバクラを教...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
りんご酒やみかん酒は、なんで...
-
未成年でもローターって買えま...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
肉じゃがを作ってみたのですが...
-
目的「ために」と「のに」の違...
-
お酒がまずく感じるようになった
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
酒を飲みながらご飯を食べるこ...
-
1回行為した後にブロックする...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼女の為に煙草やお酒、ギャン...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
未成年でもローターって買えま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
おすすめ情報