dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、『使用領域が表示されない』と質問した者です。 それから色々調べてやってみました。 回答も付かなかったと状況が変わりましたので質問内容を変えさせてもらいました。

現在の状況は、増設したHDDの中にフォルダが1つあります。 これは、PartitionMagic7.0でサイズ変更直後からあります。

このフォルダはアクセス拒否されて何もできません。プロパティで見ても0バイトでファイル、フォルダ数も0です。

FAINALDATAの体験版を使ってみたところ、このアクセス拒否のフォルダ中に大事なファイルがありました。 写真もプレビューで確認しましたのでデータは残ってると思います。 
このフォルダがある場所を見てみたら\\.\PHYSICALDRIVE2・・・と出ました。

これを普通に表示できる方法ってありますか?
子供の写真が入っていて困っています。

読みにくい文章だと思いますが、宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

この手の復旧は高度な技術=プロが必要と思われます.一番,救出率が


高いのは,ディスクが正常に読めなくなった直後であり,以降,何か作業
をする度に状態は悪化します,素人が試行錯誤すればするほどです.

私見ですが本当に大事なものは Backup している筈ですし,対価を払って
惜しくないものだと考えますが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は確かに簡単だと思いました。しかし意見を聞いたり調べたりするうち非常に難しい作業だと感じています。

幸いファイルの中身はFAINALDATAの体験版で確認取れましたので、失われてないと思います。

不覚にもバックアップは取っていませんでした・・・ 
今回は良い勉強だと思い、ソフト買って復元するつもりです。

貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/04 18:30

パーティション内の総容量と空き容量から開くことが出来ない領域の使用量が分かります


予測されるファイルサイズと計算でわかるファイルサイズを比較してはどうですか
ファイルは失われてフォルダー名だけが残っているのかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロパティで開けないファイルのサイズは、わかります。

ファイルは失われてないと思いますが、表に表示されない状態なんだと思います。

何回もアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/12/04 18:21

フォルダの所有権が無いためアクセス拒否されているのではないのでしょうか。


参考URLの手順でフォルダの所有権を取得すると、中のファイルにアクセス出来るようになります。
また、参考URLにあるアクセス許可をフルコントロールにする必要もあります。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/308421/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
セーフモードからのフォルダの所有権を取得を試してみたのですが、
右クリックも出来ない状態です。

FAINALDATAの体験版でフォルダの中身まで見れたので、これ以上無理そうなら購入も考えてみます。

お礼日時:2008/12/04 09:02

デバイスマネージャーでディスクを調べれば解決方法が見つかるかもしれません



左下の「スタート」ボタンを押す
マイコンピューターを右クリック
「プロパティー」をクリック
「ハードウエア」をクリック
「デバイスマネージャー」をクリック
「ディスクドライブ」をクリック
状態を調べたいディスクドライブを右クリックするとそのディスクの状態が表示されます
メッセージから何か分かるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。

デバイスマネージャでディスクは調べました。 ディスクに異常はありません。 エラーチェックやデフラグでも問題なしでした。

ディスクの異常なら諦めもつくのですが・・・

色々調べてやってはいるのですが、お手上げ状態です。

お礼日時:2008/12/04 07:26

PartitionMagicの問題ではないですか?

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
PartitionMagicの問題か使い方を間違えたのかもしれません・・・

ただ以前に同じ作業をして何にもなかった経験があります。
バックアップもとっていないので困ってしまいました。

ただ明らかにデータは残っているので何とか復旧したく思っています。

補足日時:2008/12/04 07:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!