「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

タープってどうして、あんなくすんだ色の物ばかりなんでしょうか?
表面のデザインも野暮ったいものばかり。
スノーピークは茶色、コールマン・ロゴスなどダークグリーンに
ベージュなど、その他どれをとっても個性のない、どぶねずみみたいな
目立たない色ばかり。
もっとピカソのゲルニカやダリ、マグリット、ロベルタ風の
シュールなデザイン、あるいは、和風で浮世絵風とか昇り竜とか
色んな物があれば楽しいと思うのですが、いかがでしょうか?
もっと遊び心があっても良い世界だと思うのですが。

A 回答 (16件中11~16件)

まったく需要なしというわけでもないんでしょうけど、色の種類が多くなるだけで流通コストが上がりますしね。


生産コストも、多種少量生産ということになれば、上がるでしょう。
ましてや複雑な柄になると、製造工程も複雑になりますし、工場のラインも変更する必要があるでしょう。
 あなたのお気に入りのデザインのターフがあったとして、他の製品の倍の値段がついていたとしても、買いますか?

この回答への補足

倍ぐらいの値段だったら買うでしょうね。
ブランド物のバッグ買うよりいいでしょうね。

補足日時:2008/12/09 09:22
    • good
    • 0

黄色や青(紫)のタープがあります。


黄色は、何かイライラします(興奮してるのかも)青(紫)は料理がマズく見えます、実際何食べてもおいしく感じません。

重量を気にする必要の無いオートキャンプだったらなんでもいいけど、重量を気にするキャンプの場合は、素材に色などを塗った物よりも生地だけの重さが軽い物を求められます、実際に軽いほうがよく売れますので、色(柄)の付いた物は少数派です

だから値段も高く売れません。

メーカーは売ってなんぼですから、よく売れる物に合わせます。

バイクのツーリングキャンプもそう、タープの重さが10kg越えたらキャンプする楽しさよりもバイクを操縦する楽しさが半減しちゃいますから、より軽量なのを求めるわけです。

キャンプが手段か目的なのか、で求める仕様が違います。

遊び心を持っても売れなきゃ一緒なんで、メーカーもあまりそういうのを出さないわけです。

テントメーカー屋さんにオーダーすれば浮世絵風なタープが作れますよ

この回答への補足

>>黄色は、何かイライラします(興奮してるのかも)
>>青(紫)は料理がマズく見えます、実際何食べてもおいしく感じません。

そうすると、あなたは登山でのキャンプはできませんね。
山岳用のテントは黄色や青も多いですから。

補足日時:2008/12/09 09:27
    • good
    • 0

理想のキャンプは隣のサイトが見えない、隣の話し声等音が聞こえないなどがあげられます


しかし、日本の(世界でも?)キャンプ場ではそれを求めるのは不可能です
そこで、テントやタープなどは目立たない色になっているのです
自然破壊ではなく元々の自然らしさ(景観)を破壊しないようにです

リゾート地とはいっても自然と親しむのが目的です
他の人から目立たないようにするのがマナーといっても過言ではないと思います

宿泊代が安くつくからキャンプをするのと、キャンプがしたいからキャンプをするのとでは意味合いが違います

キャンプ場代が高くて、ホテル代が安ければあなたはホテルに泊まりますよね?
でもキャンプしたい人はホテル代より出してもキャンプをするのです
わざわざ金を出してまで非日常の不便な生活を楽しみにいくのです
ご理解ください

この回答への補足

ホテル代より多くてもキャンプしたい人が
いるとは知りませんでした。
ホテル代が一人1万円検討として
家族も入れて4万から5万出して
トイレはくみとり、水道は蛇口ひとつでも
その不便さを求めてキャンプされるのでしょうか?

補足日時:2008/12/09 09:42
    • good
    • 1

No,1の補足を読むと景観から浮きまくりの赤白ツートンカラーのおうちを建てて顰蹙を買っている某漫画家の様ですね。

この回答への補足

あの事件も何故他人がとやかく言う筋のものかな?
と思っていました。
自然保護地区でも景観保全地区でもないのに
普通に面白い家を作っているな、と
眺められない人がテレビで文句を言っているのに
腹立たしさを覚えたぐらいです。
テレビの報道では賛成派の人の報道が
なかったように思います。

補足日時:2008/12/05 12:20
    • good
    • 1

他人様の趣味にどうこう言うつもりはありませんが、


キャンプ場で大きな昇り竜や原色の前衛アートが目に飛び込んできたら、
私はものすごく違和感を覚えます。

この回答への補足

私は、面白い物があるなあ、と
興味を持って眺める人間なんです。

補足日時:2008/12/05 12:18
    • good
    • 1

どこで、何のためにキャンプをするのか考えればおのずとわかることだと思いますが。


自然との調和を自ら破壊しても何の価値もないと思いますが。

この回答への補足

旅行する時の宿泊代が安くつくからキャンプをします。
バイクツーリングをする人はほとんどがそうではないでしょうか?
キャンプ場でキャンプするのに、タープのデザインが派手だと
自然破壊することになるのでしょうか?
危険を伴う山岳地でなければ、キャンプ場はリゾート地です。
リゾートには遊び心があって当然。
色んな形の家が存在して良いのではないでしょうか?

補足日時:2008/12/04 17:47
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!