
大阪在住で、年始に初めて北海道旅行をする者です。
1日目に新千歳空港→函館、2日目に函館→小樽、という移動をJRでしようと考えています。
この場合、最も安く移動するためには、どのような切符を買えばいいでしょうか?
往復割引切符のようなものを利用した方がいいでしょうか?
1日目・2日目ともに、南千歳⇔函館間はスーパー北斗を使い、途中下車などをする予定はありません。
ちなみに、大阪→函館空港の直通便を本当は利用したかったのですが、満席になってしまったため、
このような移動をせざるを得なくなりました・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
北海道によく行く大阪の者です。
>大阪→函館空港の直通便を本当は利用したかったのですが、
津軽海峡が間に挟まっていて気づきにくいとは思いますが、そういう時は、伊丹朝便→青森空港、そこからJRの方が、JRの切符が青森→五稜郭→札幌→小樽(五稜郭~函館 往復 別払いもしくは別途交通手段)と一続きにできるので、結局割安になるのですけど・・・・
飛行機が変更可だったら検討してみてください。
で、年始という事で、格安に使える切符は利用期間外、設定外ですので、普通に切符買うしかありません。
どうしても安く行きたければ、一旦1040円払って札幌まで出てから函館まで高速バス往復購入or人数次第で回数券購入ですが。
http://www.hokto.co.jp/b_hako.htm
汽車では、どうしても劇的には安くはなりません。
回答ありがとうございます。
青森空港から函館へ行くっていう方法は全く思いつきもしなかったので、dod1972さんの回答を見て、なるほど!頭いい!って関心してしまいました。
確かに、新千歳空港からよりも、青森空港からの方が、函館には早く行けますね。
ということで、まだ飛行機の変更が可能だったので、さっそく変更しました!
青函トンネルを抜けたこともないので、それも楽しみです。
ただ、青森空港から青森駅への連絡バスがちょうどいい時間に無いので、タクシーで移動することになってしまいそうですが・・・(3500円くらいかかりそうです)。
貴重なアドバイスを本当にありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
#3です。
料金比較(面倒なので、ぜんぶ、乗車券+自由席特急券)
A:
青森→函館 4830円
函館→札幌→小樽 8610円
計 13440円
B:
青森→五稜郭→札幌→小樽
乗車券 8500円 自由席特急券 1680+2520=4200円
五稜郭~函館 往復 200×2で400円
総計 13100円 ←340円安い
C:
青森→五稜郭→長万部→ニセコ→小樽
乗車券 7140円 自由席特急券 1680+1750=3430円
五稜郭~函館 往復 400円
総計 10970円 ←2500円くらい安いし、新千歳空港まで一気に買えるので、トータルではもっと安い
たびたび丁寧に回答して下さって、ありがとうございます。
お手数おかけして、すみませんでした!
dod1972さんのアドバイスを参考に、いい旅行にしたいと思います。
No.4
- 回答日時:
#1ですが、時間あるなら、長万部から、ニセコ周りにする手もあります。
ニセコ周りにすると、乗車券経由を、
青森→五稜郭→長万部→ニセコ→余市→小樽→札幌→新千歳空港 と、新千歳空港まで一続きに買うことができ、特急も長万部までしか乗らないので、劇的に安くなります。
実質、使える乗り継ぎは2つ。
函館
↓7:04
↓JR特急スーパー北斗1号
↓8:15
長万部
↓9:08
↓JR函館本線
↓12:42
小樽
函館
↓11:00
↓JR特急スーパー北斗7号
↓12:15
長万部
↓12:19
↓JR函館本線
↓15:29
小樽
時間合うなら使ってください。
No.3
- 回答日時:
#1です。
青森空港からのバスは、市営バスがちゃんとあると思うんですけど。
基本は、青森空港~青森駅は、全便接続ですから。
http://www.aomori-airport.co.jp/timetable/timeta …
伊丹8:15→9:45青森空港
青森空港は小さめのターミナルですし、乗り継ぎ15分ですが、手荷物あっても、上記のとおり、基本接続ですから、トイレとかでモタモタしない限り、まず間に合います。
出口出たら、すぐ左にバスが駐まってます。
http://www.aomori-airport.co.jp/annai/touchaku.h …
青森空港
↓10:00
↓連絡バス
↓10:35
青森駅前
↓徒歩(2分)
青森
↓11:19(4)
↓JR特急スーパー白鳥1号
↓13:14
函館
まあ、万一トイレとかしてて遅れて乗れなかったら、タクシーですが。
なお、青森からの乗車券は、くれぐれも、
函館から特急使うなら、
青森→五稜郭→長万部→東室蘭→苫小牧→札幌→小樽(余市に用事あるなら余市まで)
こう、一続きで買うように。札幌は途中下車できます。
五稜郭~函館は、別料金ですので、車内で買うなり、出口精算を。
>青森空港は小さめのターミナルですし、乗り継ぎ15分ですが、手荷物>あっても、上記のとおり、基本接続ですから、トイレとかでモタモタ>しない限り、まず間に合います。
空港に着いてからバスに乗るまで15分しかないので、間に合わないな、と思っていたのですが、15分あれば間に合うんですね。
大きい空港のイメージで考えてました(笑)
それなら迷わずバスに乗ることにします。
>なお、青森からの乗車券は、くれぐれも、
>函館から特急使うなら、
>青森→五稜郭→長万部→東室蘭→苫小牧→札幌→小樽(余市に用事あるなら余市まで)
>こう、一続きで買うように。札幌は途中下車できます。
すみません、この乗車券についてのアドバイスが、よく理解できないのですが、青森で全行程の乗車券を買った方がいいということでしょうか?
1日目は青森→函館、2日目は函館→小樽と、普通に乗車券と特急券を買えばいいのかなぁ、と思っていたのですが・・・。
よかったら、またアドバイスをお願いします!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
札幌在住の者です。
本州から初めての北海道旅行にこられるということで
楽しみにされていることと思います。
私の回答が少しでも役立てばうれしいです。
新千歳空港→南千歳→函館→小樽のルートですが一番安い方法は
JR北海道のRきっぷを利用していくのがいいと思います。
(Rきっぷとは指定席も予約できる、札幌・函館間の往復切符です)
札幌-函館間往復(指定席に乗れます)が14,400円です。
※但し年末年始は発売していない為、注意が必要です。
Rきっぷが使用できなかった場合は
南千歳ー函館→7,240円
函館-札幌→8,080円+(札幌-小樽区間560円)になります。
少々、高くなっています。
他の回答でも出ていましたが一度、青森に入り青函トンネルを抜けて
函館入りするルートがベストだと思います。
青森-函館はJRで3150円はで行けるようです。
※青森-函館間の料金情報は他サイトでの情報ですので参考程度に。
若干の誤差はあると思いますが、千歳-函館よりも安いことは間違い ないです。
私が思うベストなプランは
青森→函館→札幌→小樽→新千歳→大阪だとおもいます。
参考までに。
回答ありがとうございます。
最初に回答を下さった方と、pimt01さんの回答を参考にして、青森空港を利用する方法で、函館に行くことにしました!
Rきっぷについての説明もありがとうございました。
でも、Rきっぷは年末年始は利用できないんですね・・・。
初めての北海道旅行を今からとても楽しみにしています。
観光はもちろんですが、ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・海産物など、北海道の食事を十分堪能して帰ろうと思っています。
雪道を歩くのが全然慣れていないのと、北海道の厳しい寒さに耐えれるか不安ですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 函館+もう1か所旅行するなら? 7 2022/11/07 00:37
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 北海道 北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホー 5 2022/11/24 00:44
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
- 新幹線 203x年に開業予定する北海道新幹線についてですが、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、いわて沼宮内、二戸 1 2023/07/08 14:16
- 新幹線 新函館北斗ー大宮のグランクラス利用で新青森でクラス変更は可能でしょうか? 6 2022/09/01 14:01
- 北海道 北海道旅行5泊6日の観光ルート 新千歳発 5 2022/05/11 20:24
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道 函館から小樽へのレン...
-
10月11月の北海道旅行
-
小樽~函館の所要時間ほかについて
-
札幌、函館、小樽近郊でのお勧...
-
3月6日(水曜日)より札幌に...
-
最終兵器彼女・聖地巡礼! 北...
-
車で関東から北海道
-
JRの乗車券と特急指定席券
-
8/3から函館2泊3日で食事に困っ...
-
GWに函館に行きたいのですがホ...
-
函館から札幌市内までドライブ...
-
10/6から4泊5日で北海道へ新...
-
函館山シャトルバスの混雑具合...
-
函館駅近辺で24時間営業のお...
-
北海道 洞爺湖から大沼公園まで...
-
洞爺湖での手荷物預かり
-
はこだてって、都会ですか?
-
函館市内の観光は、レンタカーo...
-
北海道のどこで函館カール・レ...
-
函館 一人旅
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報