
全くの初心者です。
現在基礎的な部分を学んでいますので
お恥ずかしいのですが教えて頂きたいことがございます。
以下のソースを実行しますと
<html>
<body>
<div align="left">
<ahref="http://www.yahoo.co.jp"><TD width="100%"><FONT size=5>Yahoo! </FONT></TD></a>
<img src="sankaku.gif">=三角 <img src="sikaku.gif">=四角
</body>
</html>
表示は
Yahoo!と三角のイメージ、四角のイメージがつながって表示されます。
これを
Yahoo!【 ~ここに間を作りたい~ 】三角のイメージ、四角のイメージ
と表示させたいのです。
申し訳ありませんがご教授お願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
テーブルを使っているので、"Yahoo!"と"三角""四角"をそれぞれ別のセルに分けて、"Yahoo!"と"三角"の間には空白のセルを作ってwidthで幅を調整してはいかがでしょうか?
No.1の回答のように三角と四角は同じセルでもいいですが。
<tr>
<td>Yahoo!</td>
<td width="xxx"></td>
<td><img src="sankaku.gif"></td>
<td><img src="sikaku.gif"></td>
</tr>
わけあって、Yahoo!~四角を同じセルにしたい場合は、もう一つ、透過gifで1ピクセルx1ピクセルの画像を用意して、間に入れるといいと思います。
仮に、透過gifを"space.gif"とすると以下のようになります。
<tr>
<td>Yahoo! <img src="space.gif" width="xxx"><img src="sankaku.gif"><img src="sikaku.gif"></td>
</tr>
開けたい幅が広い場合は、画像を使ってwidthで任意に(画像の)幅を設定するほうがいいと思いますが、1文字分くらいなら、文字コードで置き換えて文字としてのスペースを挿入するといいと思います。
以下の例ではスペース()を2つ入れています。
<tr>
<td>Yahoo! <img src="sankaku.gif"><img src="sikaku.gif"></td>
</tr>
タグ表記が化けてしまうかもしれないので、この回答と同じ内容を下記にあげておきます。
http://uproda11.2ch-library.com/src/11139536.jpg
参考URL:http://www.rfs.jp/sb/html/other/char/char1.html

No.2
- 回答日時:
自動リンクのせいで表示が省略されてしまいましたね。
半角スペースを挿入しておきます。
<html>
<body>
<table width="100%">
<tr>
<td><font size=5><a href="http://www.yahoo.co.jp">Yahoo!</a> </font></td>
<td></td>
<td><img src="sankaku.gif"><img src="sikaku.gif"></td>
</tr>
</table>
</body>
</html>

No.1
- 回答日時:
TD要素の使い方が根本的に間違っています。
どこで習いましたか? or 何を参考にしましたか?
TD要素は表の一つのセルを表す要素で、TR要素の子要素、TABLE要素の孫要素である必要があります。また、TD要素はA要素の子要素にすることはできません。さらに、DIV要素が閉じられていないのも気になります。
あまり推奨されないやり方ですが、テーブルレイアウトを用いると初心者には分かりやすいでしょう。
<html>
<body>
<table width="100%">
<tr>
<td><FONT size=5><a href="http://www.yahoo.co.jp">Yahoo!</a></FONT></td>
<td></td>
<td><img src="sankaku.gif"><img src="sikaku.gif"></td>
</tr>
</table>
</body>
</html>
他にも必要な表記(DOCTYPE宣言、alt属性など)はたくさんあるのですが、簡単にするために省略してます。
失礼を承知で申し上げますと、このままの知識で残りのページを製作しても行き詰まるのは目に見えています。今一度、正しいHTMLの知識を勉強した方がよいでしょう。
参考URL:http://www.kanzaki.com/docs/htminfo.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS flex の各子要素を横幅 100% にしたい 1 2022/09/22 21:25
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- JavaScript htmlとcssに関する質問です 3 2022/12/06 05:36
- HTML・CSS cssの display: flex;で横並びにならずに困ってます 1 2022/12/04 13:18
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
table内で画像と文字をセンター...
-
HTMLでテーブルを縦に並べたい!
-
テーブルで3セル作った行の下に...
-
プリントアウト時、ページ内容...
-
Excelで可視部分だけをWeb形式...
-
ヤフーストアのブースのカスタ...
-
表の中でのフォーム
-
<td> 内のテーブルを上寄せにす...
-
スタイルシートがMACで有効にな...
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
PDFへてのテキストボックスにて...
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
Excelで文字の幅を変える方法
-
インラインフレームの表示位置...
-
バーコードのサイズは拡大縮小...
-
<tbody>は何のためにあるんでし...
-
Excel で等間隔で縦線を引きた...
-
【Excel】代引手数料の算出
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
table内で画像と文字をセンター...
-
テーブルで3セル作った行の下に...
-
Excelで可視部分だけをWeb形式...
-
<td> 内のテーブルを上寄せにす...
-
表の中でのフォーム
-
CSS line-height が効かない
-
HTMLでテーブルを縦に並べたい!
-
プリントアウト時、ページ内容...
-
表の中に表
-
WebにてExcelを生成してダウン...
-
セルを透明に・・・
-
テーブルの中のグラデーション...
-
スクロール文字の背景の幅を変...
-
壁紙に複数の画像を使いたい
-
バナーとバナーとの微妙な空白
-
ヤフーストアのブースのカスタ...
-
このHTMLは間違えですか?
-
cssのfont-sizeがFirefoxで効か...
-
Jimdoで表組のなかの画像をポッ...
-
ヤフオクのHTML説明文表示が少...
おすすめ情報