
VWD ASP.NET(VB) Excel2003
Webサーバー側に雛形Excelを配置し、ユーザーの指定により
DB情報をExcelに付加してダウンロードする方法を探しています。
以下のサイトに同じ発想の方がいましたが私はVBしかわかりません。
ユーザの利用は複数が同時に使用することも想定に考えると
以下のプログラムは安全なのかわかりません。
また、リンクが切れていて内容も理解できません。
何方かVBソースコードにて教えてください。
よろしくお願いいたします。
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.ph …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1氏の回答では、雛形Excelは考慮できていません。
それよりも、そもそもサーバサイドで Excel を操作する事は推奨されていないので、方式を改めることを検討するのが無難です。詳細は下記(技術的にだけでなくライセンス的にも)。
http://support.microsoft.com/kb/257757/ja
やるなら OLEDB プロバイダで Excel をデータベースと見立てて更新することです。
http://www.cocoaliz.com/asp.net/index/41/
複数利用については、雛形ファイルをコピーする際にファイル名にセッションIDなどを付与してユニークなワークファイルを作って操作する必要があるでしょう。
この回答への補足
早速、ご丁寧にありがとうございます。
ご相談ですが、以下のようなASP.Net(VB)でシステム構築
現在の申し込み書類(Excel)をWeb+DB対応。
・申し込み書をDBと連動してWebで自動作成し
印刷プレビュー(Web印刷のようにヘッダーフッターのない形式)
させたかったです。PDF自動生成でもよいのですが雛形を作成
するのが大変でして、Excelを利用してできないものか。
現在使用している雛形Excelには承認印枠など多くの罫線枠があり
ASP.Netで作成するのには大変な作業で完成に至っていません。
何かよい方法はないでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
こういうとき普通は 3rd Party 製品を利用します。有名なのは Excel Creator です。
http://www.adv.co.jp/product/product_excelcreato …
Excel 雛形を元にファイル作成できます。
お礼をするのが大変遅くなりまして申し訳ありません。
製品を利用するのは予算がないので断念です。
先に回答いただいた内容で、あと少しのところまで辿り着きました。
>複数利用については、雛形ファイルをコピーする際にファイル名にセッションIDな>どを付与してユニークなワークファイルを作って操作する必要があるでしょう。
しかし、Excelのセル単位の更新ができないので
別でもう一度質問をさせていただきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
簡単ですよ。
エクセルはHTMLパーサを持っているので、
HTMLのテーブル形式で表を作成してレスポンスに書き出せばOKですよ。
残念ながらASP.NETは知らないので、昔のレガシーASPのソースを!
Response.ContentType = "application/vnd.ms-excel"
Response.AddHeader "Content-Disposition","Content-Disposition: inline; filename=SAMPLE.xls"
Response.Write("<html xmlns:x='urn:schemas-microsoft-com:office:excel'> ")
Response.Write("<html>")
Response.Write("<body>")
Response.Write("<table border='1' cellspacing='1' cellpadding='2'>")
Response.Write("<tr bgcolor='#0066FF'>")
Response.Write("<td align='center' nowrap><font color='#FFFFFF'>SEQ</font></td>")
Response.Write("<td align='center' nowrap><font color='#FFFFFF'>ITEM</font></td>")
Response.Write("</tr>")
linecount = 0
Do While Not RS_TABLE.EOF '// RS_TABLEは事前にOPEN
linecount = linecount + 1
Response.Write("<tr bgcolor='#FFFFFF'>")
Response.Write("<td align='center' nowrap rowspan >" & linecount & "</td>")
Response.Write("<td align='center' nowrap rowspan x:str>" & RS_TABLE("ItemCd") & "</td>")
Response.Write("</tr>")
RS_TABLE.MoveNext
Loop
Response.Write("</body>")
Response.Write("</table>")
Response.Write("</html>")
この回答への補足
早速、ありがとうございます。
私には少し難しいので教えてください。
雛形のExcelの読込は何処で行っているのでしょうか?
雛形Excelの保存先を記述するばしょがわかりません。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルをスマートなソースで...
-
リストの番号と項目の間
-
HTMLのリンクアンカーがおかし...
-
表の中に表
-
htmlの記述で、カーソルを...
-
table内で画像と文字をセンター...
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
aタグに直接style=""で:hoverを...
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
Excel セルの幅が合わない
-
PDFへてのテキストボックスにて...
-
text-alignの解除の方法
-
HTMLでクロス抽出したい
-
バーコードのサイズは拡大縮小...
-
エクセル 画面表示拡大率によ...
-
キャラクター・ボーカル・シリ...
-
端から端まで横線を引きたい
-
<h1>タグの後の行間を詰めたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
table内で画像と文字をセンター...
-
テーブルで3セル作った行の下に...
-
CSS line-height が効かない
-
<td> 内のテーブルを上寄せにす...
-
HTMLでテーブルを縦に並べたい!
-
Jimdoで表組のなかの画像をポッ...
-
Excelで可視部分だけをWeb形式...
-
プリントアウト時、ページ内容...
-
表の中でのフォーム
-
表の中に表
-
dreamweaverで、テーブルのボー...
-
日本語と外国語(中国語)混在...
-
WebにてExcelを生成してダウン...
-
innerHTMLを使わずに…
-
カレンダーを生成する、極少コ...
-
つねにブラウザ最下部に表示す...
-
HTML:グラフ表示
-
同ページ内で背景の色を変えたい
-
セルを透明に・・・
-
テーブルとテーブルの間に、隙...
おすすめ情報